
こんにちは、お世話になります。さっそくですが質問させてください。
缶詰の内側には錫(スズ)が使われているので、あけた後で残ったものは他の容器に移すべきとよく耳にします(私の母もそういっております)。
今回調べたところそれは空気に触れた際に酸化するために起こるということだそうですが、さらに調べていくと、今はコストを抑えるために缶飲料だと錫を使わないティンフリースチール(TFS)が主流になっていることがわかりました。
ですが、食べ物の缶について詳しく書いてあるサイトが見つかりません。
そのような少量の錫で人体に大変な悪影響を及ぼすことはないと承知していますが、今回の場合は飼い猫(3ヶ月)の猫缶で、子猫なので少し心配なのです。
食べ物の缶やペットの缶についてもTFSが主流になっているのでしょうか?
また、ブリキ(錫)とTFSの見分け方(マーク等)がありましたら教えていただけると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
参考までにですが
http://www.jca-can.or.jp/qanda/qa_index.htm
それとペットの場合は
基準が違う可能性がありますので
各メーカーに問い合わせたほうが間違いないと思います
ご参考までに
お礼が大変遅くなってしまい大変申し訳ありません;
URL参照させていただきました!とても参考になります!
一応安心はしましたが、やはり不安が拭えない場合は問い合わせてみますね^^
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 サバ缶を使ったレシピ? サバ缶には必須脂肪酸のω3が豊富に含まれると聞きました。缶のラベルを見ても確 17 2022/07/17 14:01
- 猫 猫のご飯のやり方について 猫を飼って2年弱なのですが、ご飯をいろいろ組み合わせています。もともとはド 9 2022/03/27 13:46
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- ノンジャンルトーク 猫がお好きな方に教えてください。家の6才になるアメショはカリカリしか食べないんです。CMでよく見るち 1 2022/11/15 18:25
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- 建設業・製造業 危険物の工場持ち込み数量について 2 2023/05/01 20:23
- お酒・アルコール 友人の飲酒量についてお伺い致します。 以下、毎日の飲酒量です。 ・500缶 缶ビール4缶 ・焼酎75 4 2023/03/04 22:56
- 猫 グルメな猫でした。 3 2022/09/02 00:22
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 次の問題で合っているのはどれだと思いますか? 食品の保存法に関する記述について、誤っているものを一つ 1 2022/07/10 19:21
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
深夜特急 NO,4 砂漠の旅人 ーー...
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
【至急!】この缶の開け方
-
インスタントプロテインについ...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
シーチキンの缶の捨て方(ごみ...
-
ドリンクバーの最初の一杯は?
-
自販機の加熱冷却の仕組みと最...
-
お客さんに缶のまま出すのは・・?
-
直径8cmの円柱の金属缶はありま...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
ドラえもん型のパピコみたいな...
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
沢山の同じ種類の缶バッジ付け...
-
缶詰の内側に使用されている物...
-
粒コーンスープの飲み方
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急!】この缶の開け方
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
缶の臭い取り
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
深夜特急 NO,4 砂漠の旅人 ーー...
-
沢山の同じ種類の缶バッジ付け...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
一斗缶からの注ぎ方
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
「缶の入れ物」ことをなぜ「缶...
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
電車の中で缶の飲料を開いてる...
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
おすすめ情報