電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在3歳8ヶ月になるホーランドロップ雄を
飼っています。

最近、新聞記事で去勢手術した方が将来的には病気予防できるため
お勧めしますと書いていました。
飼い出した当初、去勢しようか悩みましたが
小動物は麻酔に弱いと聞いていたので、やめました。

しかし新聞の記事を読んでから、去勢手術をしようしまいか悩んでいます。3歳8ヶ月での手術でも大丈夫なのかどうか・・・
麻酔をかけて戻ってこなかったらどうしよう・・・等々。

皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

こんばんは。



 うちのウサギもどうしようか悩みました・・・
 うちにはオスが2羽いるのですが、1羽は生後半年過ぎた頃に
去勢をしました。年上のウサは去勢をしないまま現在に至ってい
ます。(現在6歳です。)

 私はオスなら、外側から異常がわかる場合が多いと思うので、
ある程度の年になっているなら去勢はしなくてもいいかなと思います。

 6歳のウサは生殖器の病気にはなっていませんが、今年の春先に
肝機能異常のため、一週間入院いたしました。一時はもうだめかも
・・・と思うほどでした。今は元気に走り回っています。

 去勢をした方のウサは麻酔も問題なく、術後一週間くらいエリザ
ベスカラーをしていましたが元気でした。

 メスの場合は、外から異常がよくわからないし、乳腺異常などの
リスクも減るので、避妊手術はしたほうが良いかなと思います。

 なんかとりとめのない文書になってしまいましたが、3歳半くらい
の年齢が若いかどうかは微妙ですが、かかりつけの獣医さんに良く
相談して(何歳くらいまでなら手術ができそうか、しないほうがいい
のか、今まで麻酔から覚めなかったケースはどれくらいあるのか等々)
納得されて決めてはいかかでしょう?

 獣医さんの意見は聞いても、最終的に決定するのは飼い主さんです
ので難しいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、毎日身体のチェックはしていますが、
異常に気づくかどうか。むむむ。
一度、獣医さんに相談してみようと思います。
難しい判断になりそうですが・・・。

6歳のうさぎさん、元気になってなによりです!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/30 22:16

うちは生後5ヶ月くらいで、避妊させました,メスです。



オスも、去勢した方が飼いやすいし、飛びしっこがなくなるってききました。ようは、生殖機能って、うさぎにとって子どもを作るもので、去勢しないでいるオスは、いつまでもオスらしく、縄張りを強く持ち、いつかは、交尾できるという期待感もあるらしく、ものすごくそれがストレスなんだそうです。
去勢し、そのストレスから解放されると、いらいらもなくなり、おとなしい子になるそうです。いわゆるペットとして飼いやすいウサギに。

獣医師はうさぎに詳しい人がいいです。

3万5千円くらいします。費用。

獣医の判断で、するほうがいい、なんていうかもしれません。
どっちにしても、生後5ヶ月の子ウサギだって麻酔に耐えます。
お腹は縫って、医療用ホチキスで留めて、帰ってきますが、「ああ.....偉かったね、長生きしような!」って言ってあげたいと思いませんか。


ま、、獣医と相談で。。。。。

さいとうラビットクリニックあたりに、相談してみたらどうでしょう。

ウサギの専門獣医がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう形のストレスもあるのですね。。
去勢は、そのストレスを取り除いてあげる
ことにもなるのですか。

さいとうラビットクリニックって
東京ですね。
電話でも対応してくれるのですかね。
いずれにせよ、手術するのは
大阪の近くになると思いますので
行ける範囲内で信用できる獣医さんを探して
相談してみようかと思います。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/06 00:29

前のウサギは、性格が凶暴で、すぐに噛みつくなど、


荒々しくて手に負えなかったのですが、
事情があり、結局去勢したのは3歳くらいでした

麻酔に関しては、ほんとにリスクが高いことを獣医さんに
何度も言われましたが、一緒に住むのにケージから出せない、
掃除もこわくて出来ないくらいだったので、
手術してみました。

その後は元気でしたよ

今のウサギも、別な病気があって、手術しないといけなくなったので、
1歳の時についでに去勢しました。
(スプレーをしはじめていたので)

術後は特に問題ないです

ただ、やっぱり麻酔のリスクは高いみたいです
万が一、サイアクのことになったとしても、この先生をうらまないで
いられるだろうなって獣医さんを選びました

ウサギのサークルに入っるので、ウサギ飼いさんの知り合いは多いですけど、
男の子の去勢は、しない方が多数ですね

いま、スプレーや、性格が荒いなどの問題が特にないのなら、
しなくてもいいんじゃないかな?という気はします

もし手術するのなら、できればいくつか病院をかえて、
ほんとに信頼できる病院を探された方がいいと思います
犬猫病院だと、ウサギをあまり診てない病院も多いので。

ただ、ものすごく腕がいい先生でウサギを専門に診てる病院でも、
麻酔による事故は、犬猫にくらべたら数倍高いです
ウサギがそういうイキモノなので、しかたないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸いな事に、性格は凶暴ではないです。
静かなほうだと思います。
スプレーは時々しますが、既に諦めております。(汗)

ウサギ飼いさんのほとんどの方は、去勢していると
思っていました。しない方が多数とは意外でした。

もし、手術するなら心から信頼できる
病院にして頂こうと思います。
未だ、心から信頼できる獣医さんは
見つけられておりませんが。。。
なんとか見つけたいと思います。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/01 09:36

うちは不正咬合で定期的な歯削りが必要でした。

若いうちはまったく問題なく退院した当日から餌を食べてました。七歳を過ぎた頃「手術中=麻酔中になにがあっても文句は言いません」的な内容の念書にサインを迫られ躊躇しましたが歯を処置してもらわないことには餌が食べられないので承諾しました。手術自体は問題ありませんでしたが避妊手術をしなかったせいか晩年は乳腺炎になり痛々しかったです。飼育書に兎の平均寿命は14~15歳とあったので8歳半で亡くなった時はもっとしてあげられることあったのではとすごく後悔しました。
飼い主にできるのは小さなシグナルを見逃さず小動物をしっかり診られる信用できる病院を探してやることだと思います。犬猫を専門的に診てるところは小動物は苦手かもしれません。私は先生が一人の病院より複数の先生が勤務している病院を選びました。それでも病気の早期発見には至りませんでしたがそれだけ小動物は難しいのだと思います。いい先生が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

念書まで書かされるんですね。
人間でも手術前になにやらサインさせられるのと
同じようなものなのでしょうね。

今までに、5回ほど病院に連れて行きました。
2つの病院を掛け持ちしていますが、
両方とも親切な先生が複数いらっしゃいます。
多分、信用できるのではないかと思っているのですが
まだまだ、わかりません。

うちの子は、友人から頂いたのですが、
頂いたのも何かの縁。
大切に育ててあげたいと思っております。

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2009/09/01 09:28

現在1歳半になる雄のライオン×ネザーがいます。


1歳になる頃、私もずいぶん悩みました。かなり攻撃的な性格なので…
でも結果、去勢手術はしていません。
かかりつけの先生は、手術は出来るだけ早い方が、1歳前後が良いと言っておられました。
ただ、小さい体なのでリスクは十分に考えた方が良いとアドバイスいただきました。

女の子の場合は子宮関係の病気が考えられるので勧める場合もありますが、
男の子の場合は、多頭飼いやおしっこを飛ばすなどの行為がなければ
しなくても…と思います。

うちは多頭飼いではなく、おしっこを飛ばしたりもないので去勢はしないつもりです。
病気に関しては、月1のペースで健診に行き診察を受けています。
今後何か心配なことがあれば手術を考えることもあるかも知れませんが…

うささんの様子をよく観察して、定期健診などでかかりつけ医とよく相談
されたほうが良いと思います。

たいしたアドバイスでなく申し訳ありません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も一羽なんですが。。。
オシッコは、時々飛ばします。
しかし、この行為に対しては既に諦めておりまして
現在は、飛ばされるたびに雑巾で拭いております。(汗)
 
定期健診は大切ですね。
現在は、全く検診に行っていません。
もう4歳近くなるので、定期健診しようと思います。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/01 09:20

 No1です。


 
 そのですね、はたして外側から異常がみつかるかどうか・・
微妙かもしれませんね。

 あと、先ほど書き忘れましたが、去勢後は、「太ります」よ。

 健康診断で病院に行った時、先生から「太っちゃったね・・・」
と言われました。(悲)

 ペレットはイースター社の「シニア」をコントロールしてあげて
いるんですが・・・
 先生いわく、「どうしても去勢すると太りやすいよね。まあ太り
すぎではないし、個体差もあるから・・・」

 ほぼ同じ量のペレットをあげている6歳のうさは、スレンダー
なのに・・・。先生いわく、「個体差もあるから・・・」

 ちなみに6歳はミニウサギ、1歳半はミニロップ(雑種)です。
かかりつけの獣医さんはうさぎの本も出しているくらい、うさぎに
詳しい先生です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

太りますか・・・。
現在は1400g程度なんですが。
もし、去勢したらペレット等で
体重をコントロールしてあげなきゃダメですね。

重ね重ね、ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2009/09/01 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!