プロが教えるわが家の防犯対策術!

エキサイトなどで日本語→英語の変換を行うとき、上手な英語に訳してくれるようにするコツってありますか?
こういう文章に日本語を書いたら上手に変換できるなど。
ルールがあったら教えてください。

A 回答 (3件)

それは難しいのではないですか?


どの様に書いても機械的に翻訳するだけですから。
この手のソフトが人間と同じ思考をするようになるにはかなりの年月が必要と思います。
    • good
    • 0

英文法に合わせた日本語を書く。


日本語と英語の違いで気をつけなければならない点は
・主語(日本語では動作主体)が誰なのか
・時制の違い。英語は過去/現在で分かれるが日本語は完了/未了で分かれるので時間軸の視点が異なる。
・文の省略。日本語は話者間で共通認識になっている事項を省略するが英語にはそんなロジックは無いので文を省略しないように注意する。
・形容詞の強さや適用範囲は日本語と英語で異なるので変換してみて不適切を思われる形容詞をつかって来たら日本語を別の類語で置き換えてみる。漢熟語を使ったほうが適切な訳が出やすいような気はする。

・文節をつなげると文脈の識別が難しくなるので成るべく短文を羅列したほうが良い。
・長い形容詞や特殊な名詞はAやBに置き換えて日本語テキストを書き、翻訳後に手修正する。
・英訳文を日本語に逆変換してみて不適切な単語に変わっている部分を別の類語に置き換えてみる。

あと、文化的な違いによる話の展開方法自体の違いがあり、日本語を上手に訳せたとしても英文としては成立しない(そもそも訳せない)場合もあります。

翻訳しやすい日本語の書き方は
『外国語を身につけるための日本語レッスン』ISBN978-4-560-04988-4
英文的な文章の書き方は
『理科系の作文技術』ISBN4-12-100624-0
日本語と英語の違いは
『日本語文法 学習者に良く分かる教え方』 ISBN978-4-7574-0496-4
が分かりやすくてお勧めです。
    • good
    • 0

お望みの回答と違いますが。



うまく英訳できたかを確認するのに、
もう一度和訳してみます。
意味が違ってしまった場合はどっちが悪いか断定できませんけど、
違っていなければ大丈夫だろう、ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/30 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!