
タイトルの通りなのですが、
デジカメで撮影した画像に白い斑点のようなものが映りこみます。
最初は、レンズの汚れだと思ってレンズを確認し、ゴミ?がついていた
ようでしたので、PC用のエアダスターで掃除しました。
改めて撮影したところ、斑点が多くなったような・・・
明るいところで撮影すると、たぶん分からない(見えない)のですが、
暗いところで、フラッシュ撮影すると映りこみます。
その時々で斑点のようなものの数が異なります。
原因と解決方法を教えてください。
使用しているカメラは、キャノンのIXY DIGITAL 55です。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
斑点が映りこんだ画像も添付します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前にも同様の質問がありました。
↓ ↓
http://nandemo.fruitmail.net/qa5080286.html
みなさんがおっしゃっている通り、空気中の埃にストロボの光が反射した物がピンボケ状態で写りこんだものです。
添付写真のようにバックが暗いとより一層目立ちます。
防ぐ方法としては
・三脚を使用し、ストロボオフで撮影する(極端なスローシャッターになると思います)。
・その場の空気を浄化する(掃除の徹底や空気清浄機の使用など・・・・・できるものじゃありませんよね)
・同じ構図で何枚も撮影し、一番ましな物を選ぶ。さらには写り込んでない部分を貼り付け1枚の写真にする。
と言うことになりますね。
所で、カメラにPC用のエアーダスター(スプレー式)はよくないですよ。
圧縮ガスの影響で霜がついたり、風が強過ぎて部品が変形したり、埃が普段はいらないような狭い場所から押し込まれ、レンズやカメラ本体内に侵入する原因になります。
デジカメが古くて内部が汚れてきているのかと思いました。
そうではなさそうなので、よかったです。
調べればよかったのですが、レンズの手入れに悩んで、
メガネ拭きのような布と悩んでエアダスターを選択しました。
理由は、直接触れないからだったのですが・・・
大変参考になりましたありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
レンズ前方の空中のチリにフラッシュ光が当たり散乱光になったものです。
チリには、ピントが合っていませんので、ぼんやりと写ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラのズームレンズ これはカビですか? 5 2022/04/07 14:55
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- デジタルカメラ レンズの焦点距離(専門家への質問) 3 2022/10/06 11:14
- ビデオカメラ 動画の夜間撮影についてお伺いしたいのですが。 夜、車にカメラを備え付けて知人の車を撮影したいのですが 2 2023/02/19 15:21
- 一眼レフカメラ 新品の標準レンズ 画角の中央当たりにゴミ?が写る。対処法は? 9 2022/09/12 08:27
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- 一眼レフカメラ PC画面では綺麗なのに、現像するとベッタリするのは何故? 7 2023/03/17 00:19
- 一眼レフカメラ ミラーレスカメラレンズについて。 gh5というカメラを使用しておりますが、1m50cm〜2mくらい離 3 2023/02/19 12:23
- ビデオカメラ 動画の夜間撮影についてお伺いしたいのですが。夜、車にカメラを備え付けて知人の車を撮影したいのですが、 1 2022/12/27 18:58
- その他(趣味・アウトドア・車) 結婚式でのデジカメのノンストロボ撮影は可能ですか? 8 2023/07/05 15:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
写真に写り込む 白い丸い物は何でしょうか?
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
スリープ状態でのHDD取り外しはよくない?
ドライブ・ストレージ
-
PCを外付けCDドライブとして使うにはどうすればいいですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
HDD増設後、PCが立ち上がらない
BTOパソコン
-
5
自作PC 最小構成で起動テスト
BTOパソコン
-
6
メモリ1GB4枚と2GB2枚消費電力は?
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
8
USBマウスの認識が不安定です
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
猫の毛、猫とデスクトップとの相性について
BTOパソコン
-
10
自作PC DVI NO SIGNAL と出て、BIOSが出てこない。
デスクトップパソコン
-
11
PCとテレビの接続について。(無信号)と表示されます。
デスクトップパソコン
-
12
HDMI、DVI搭載のディスプレイで360、PCを同時起動させると
モニター・ディスプレイ
-
13
プリンタドライバをインストールしませんでした。
プリンタ・スキャナー
-
14
seagateハードディスクの製造年月日の調べ方 修理方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
IntelのGMA 3100について
ビデオカード・サウンドカード
-
16
プロキシサーバのあるネットワークではPCを普通にインターネットにつなげられない?
ルーター・ネットワーク機器
-
17
Lenovo のメディア・カード・リーダーに SD カードを挿入する方法
ノートパソコン
-
18
HDDはいくらするものなのでしょう?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
自作パソコン初心者です。モニタに何も表示されません。
デスクトップパソコン
-
20
携帯電話の着信をPC画面に表示することは可能でしょうか?
iPhone(アイフォーン)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100m先の人の顔をアップで撮る...
-
一眼レフで彼女のヌードを綺麗...
-
室内の写真を撮るのにオススメ...
-
望遠レンズ300と500
-
望遠レンズのズームリングが固い
-
ストロボのズーム機能
-
デジタル一眼レフカメラをカメ...
-
タムロン100-400mmとシグマ100-...
-
一眼レフカメラで雨の日(雨天...
-
光学ズームとはなんですか?1...
-
オートフォーカスって?
-
デジタルカメラ用レンズの明るさ
-
焦点深度が設定できるデジタル...
-
AF駆動音は何に依存? 標準レン...
-
コンサートでの双眼鏡選びとズ...
-
Canon EF-Sレンズ これって不...
-
望遠レンズについて悩んでます...
-
一眼レフのファインダーのくも...
-
前、後ピンの確認方法
-
息子のラグビーの試合を撮るた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一眼レフで彼女のヌードを綺麗...
-
100m先の人の顔をアップで撮る...
-
デジカメで撮影した画像に白い...
-
還暦の母に贈るデジタル一眼カメラ
-
額を写りこみなく撮影する方法
-
ろうそくを「フー」する子供を...
-
標準レンズがあれば望遠レンズ...
-
デジタル一眼レフ機種選定 オ...
-
ビデオカメラのメーカー及び種...
-
室内での発表会。お勧めの望遠...
-
フルオートで写りや速写の良い...
-
レンズのスペック
-
デジタル一眼よりおすすめのデ...
-
文献資料撮影のためのレンズ
-
カメラ選び:動物園で柵の消え...
-
カメラ初心者です。最近nikon c...
-
高性能コンデジ選択
-
デジスコについて
-
絞り値・シャッター速度・感度...
-
スポーツ撮影に適しているカメ...
おすすめ情報