
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
物損事故において、信号待ち等で自分が完全に停止している時に当てられた場合の【0(自分):100(相手)】…自分が何も悪くない場合には100%相手から賠償してもらえますので等級には影響がありません。
(自分にも過失があり、自分の保険を使えばもちろん等級ダウンします)
また、上記の例で自分がケガをしてしまい人身事故に発展したケースでは、相手からの賠償だけではなく自分の自動車保険の搭乗者傷害からも、通院費や入院費が支払われますが、このケースでは等級が下がりません。
『当て逃げ』され相手が特定出来ないケースでは、
車両保険が【一般条件】であれば、自損事故や当て逃げ等でも支払われますので、保険を使うと否応無くダウンしまう。
等級とは、新規で加入すれば6または7等級から始まり、事故が無く保険を使う事が無ければ1年で1等級づつ数字が上がり、割引率がアップします。
しかし、保険を使った場合には基本的に3等級(3年間分の割引と思ってください)ダウンしますので更新時より3年間は元の保険料より金額が高くなります。
ですが、【等級プロテクト】や【等級据置】といった『特約』をつけるつけることにより等級ダウンを防ぐ手段も有ります。もちろん保険料は上がりますが、それにより万が一が発生してしまった際には気兼ねなく保険をお使いいただくことができます。
尚、保険とは各社それぞれほぼ同じ仕組みとなっていますが、特約の仕組みなど若干違いがありますので、ご契約の保険会社や代理店にご相談するか、そこまでするのもアレだなぁ…という場合には、契約時に貰える『約款』とよばれる普段は絶対に目を通す事はないであろうという契約内容について書かれた冊子がありますので、少々見てみるのも手かと思います。
No.4
- 回答日時:
他人に当てられれた場合、無過失事故・過失相殺事故であれ保険使用すれば原則等級落ちします。
なお、保険使用してもケースによっては、使用保険種目によっは、ノーカウント事故 等級据え置き事故と色々あります。
加入保険屋に問いあわせて確認して下さい。
No.3
- 回答日時:
貴方の過失がゼロで相手車両も確認できておれば、
相手が無保険で賠償してもらえなく、やむを得ず貴方の車両保険
で修理した場合には、等級が下がらない仕組(特約)をもった
保険もあります。
また、他の回答にもあるように搭乗者傷害や人身傷害のみしか
使わなかった場合も等級に影響しない場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイクローン・バイク保険 バイクの任意保険について 1 2023/04/19 06:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
- 損害保険 交通事故の損害賠償保険の等級についてですが、 等級はどのように下がって行くのですか? 過失の大きさで 4 2022/06/25 16:07
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 6 2022/09/18 08:13
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 3 2023/05/29 23:11
- 損害保険 車 保険の等級が11で2年間無事故の場合等級は13にもどるでしょうか? 本日追突事故を起こしてしまい 5 2022/09/17 23:22
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 4 2023/05/30 06:21
- 損害保険 自動車事故の過失割合についての簡易裁判 3 2023/07/30 23:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の会社は儲けすぎではないのですか? 私は先日に自分の不注意から自損事故を起こして、ボディの 29 2022/05/28 02:12
- 事故 相手の過失での巻き込まれ事故です。話し合いではお互いの保険で解決しましょうと言う流れなのですが、相手 3 2022/06/25 08:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自損事故ではない場合でも等級...
-
自動車保険、1等級での増車に...
-
新車を購入したのですが、自動...
-
【日本で契約出来る任意保険の...
-
自動車保険について
-
自動車保険の継続について
-
同居の父親名義の車を、今回自...
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
自動車保険の被保険者の対象者...
-
自動車保険
-
NTT固定電話の権利を売るこ...
-
何故4時から?
-
全損事故になりました。未経過...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
損保ジャパンから送られてきた...
-
自動車保険が勝手に更新された?
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
自動車保険
-
クレジットカードのロゴの使用...
-
地震保険特約の承諾日時の記載...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車 ミニフリ―トで1台増車...
-
軽自動車と250ccのバイクの保険。
-
自動車保険に詳しい方、お願い...
-
自動車保険「ノンフリート等級...
-
損害保険会社はつながりがある...
-
自動車保険について
-
フロントガラスのヒビに保険を...
-
等級について
-
自動車保険、1等級での増車に...
-
自動車損害保険を未払いで解除...
-
自動車保険の更新
-
地震保険 耐震等級割引
-
おすすめの車の保険を教えてく...
-
自動車保険について
-
車の任意保険の保険料の事故後...
-
自動車保険について教えてくだ...
-
自動車保険の事故あり期間とは...
-
自動車保険の等級プロテクトが...
-
軽自動車の保険・・・ どこが...
-
自動車保険の解約・新規契約の...
おすすめ情報