dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
今回も宜しくお願い致します。

結婚した方々は、独身時代に貯めた貯金はどのようにされていますか?
旧姓名義のままお金に手をつけずに置いていますか?
パートナーと一緒の口座にしましたか?

夫が、家購入にあたり私の貯金をアテにしているようなので、
なんとか夫から隠したいのです。
通帳を見せなければそれまでなのですが。
因みに私の貯金は老後の生活にまわすつもりですが、
ウチの夫はうまいこと言ってお金を引き出そうとするタイプなので
バカ正直な私は過去にお金を引き出さされたこと数回です。

解りにくい文章で恐縮ですが、御回答宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんばんは★


独身時代の貯金は、結婚が決まった時に同じくらい貯まっていたので、「結婚までに○円貯めて夫婦口座に入れよう!」と決めてそれ以上貯まった分はお互いへそくり?(何を買っても良い予備費)にしました。
主人はそのへそくりで時々プレゼントをくれたり、たばことか友人と遊ぶのに時々使っているようですが私は把握していません。
私は、自分の旧姓からの通帳に入れていて、友達と海外に行く時などにその貯金から出しています。
主人は全くお金に細かくなく全く文句言われません。お互い無駄遣いをするタイプでもないので信用している感じです。
結婚前のお金があることは言わない方が良かったですね(>_<)
たぶん私は結婚前にいくらあるか聞いてあまりに相手が少なかったら自分の方が持っているとは言わなかったと思います。(ごめんなさい)
特に何に使うのではないのですが、いざ何かあった時にあると安心しますし・・・。

少しずつ少しずつ、家庭費用が足りなかったら補ったんだ~と言って別の口座に入れていくとか??ですかね。。
結婚した時に旦那様が独身時代の貯金をどうしたのかにもよりますかね?
全額家計費に入れたなら私も入れるかなぁとも思います。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/09/06 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!