A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
> 撤回はできるのでしょうか。
基本的には問題ないかと。
謝罪して、始末書書いて、撤回の意思表示とかでしょうか。
退職の意思表示について特別な規定は無かったと思いますから、普通に民法の120条前後の取消しを行うことになるかと。
> 社長・総務の方にも話は伝わっており、退職日も決まっています。
事務処理なんかが実施され、結果的に損失、損害なんかが出た場合には、懲戒処分、損害賠償請求される可能性はあります。
> この状態で撤回を申し出ても了承していただけるのでしょうか。
会社によります。
モメる場合の対策としては、No.4さんが提示しているような、明確な意思表示の手段を用いるとか、職場の労働組合、社外の労働者支援団体へ相談とか。
その後、居づらくなる可能性が高いですが…。
No.4
- 回答日時:
他の回答者の方のご意見は正当なので、これと矛盾しない範囲で違うことを書きます。
なにがなんでも残りたいというのでしたら、まだなんとか手はあります。
まず、会社に撤回を申し出るのは当然ですが、拒否された場合は、直ちに会社宛に内容証明郵便を出し、「○月×付の、口頭で申し出た解雇を撤回します」とやってしまいましょう。
そうしますと、退職意思のほうには書面がなく、いっぽうで退職撤回意思には書面があり、書面のあるほうが事実上強いです(法律上の効果を申し上げているわけではありません)。
その後社内での立場がどうなるかについては保障の限りではありませんが…
No.3
- 回答日時:
退職は意思表示に対して会社側が合意すれば有効となります。
法律上では意思表示から2週間経てばやめる事が出来るとされています。
つまり、あなたは辞めたいと宣言し、会社が了解し、退職日まで決まっているとなれば退職は既に有効です。撤回を申し出ても会社側に受ける義務はありません。
撤回が可能とされているは、会社からの無理な強要の場合や、退職者の本意ではない事が簡単に推測できる場合です。例えば、仕事上の喧嘩で売り言葉に買い言葉で「こんな会社辞めてやる!」と叫んでも退職意思とはみなされません。
あなたの場合は当てはまりそうにありませんね。会社側には義務はありませんから、頭を下げてお願いするしか手はありませんね。
それでも駄目なら諦めるしかありません。
No.1
- 回答日時:
会社経営18年の若輩者です。
一時的な感情や激高による口頭の退職意志であったとしたら、
経営側に言わせてもらえれば、そんな人は要りません。
理由は、自分勝手、自己中、KYで社内の空気を乱す輩が大半だからです。
そんな人とは、一緒に楽しく、苦しい時も歯を食いしばり、笑いながら互いを助け合い、互いに幸せにすることなど出来ないからです。
私がその会社の社長なら、口頭と言えども撤回は認めません。
もしかして就職氷河期の方ですか?
あなたが男なら、一度口にしたことを、自己都合だけで撤回する人を信用できますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 退職を撤回するか(そもそもできるのか)悩んでいます 社会人2年目の女です。 現職が ・かなり関わりの 10 2023/06/29 08:09
- 就職・退職 退職の撤回について 11 2023/01/16 12:51
- 就職・退職 退職撤回について 8 2023/01/16 22:22
- 就職・退職 退職を撤回できるのかどうか 10 2023/01/17 10:58
- 退職・失業・リストラ 社会福祉法人での退職届の提出について 2 2022/06/05 01:57
- 退職・失業・リストラ 会社を2年勤めて退職するものです。 退職願を届け、その後、退職の3週間ほど前に職場の皆様に退職するこ 5 2023/02/26 18:38
- 会社・職場 全く出勤していない月の給料 3 2022/10/15 22:19
- 退職・失業・リストラ 最終出社日後の賞与支払いについて。 よろしくお願いします。 以前、最終出社日後の有給消化について相談 7 2022/10/26 09:12
- 会社・職場 即日退職 4 2023/03/07 08:24
- 退職・失業・リストラ 例えば 転職先が決まったので退職の相談メール上司に送りました。その日に電話でやり取りをし、退職届送る 1 2022/03/29 23:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
退職を撤回するか(そもそもできるのか)悩んでいます 社会人2年目の女です。 現職が ・かなり関わりの
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キレて退職した人いますか?
-
契約社員を正社員のように書い...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
バックれたアルバイト先の源泉徴収
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
源泉徴収票を提出したくありま...
-
~人事部の人へ~ 従業員の過...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
年末に退職、年始から新しい会...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
働いて3週目になりますが会社...
-
トスワークというところから私...
-
有休消化中に個人事業を始める...
-
同じ年に入社し、退職した場合...
-
年内に複数回転職した場合の、...
-
引き継ぎってこんなものなの??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辞めさせてくれない!
-
キレて退職した人いますか?
-
公務員の停職
-
退職後の仕事の質問は受ける?
-
退職後、元上司が昇進された時...
-
転職したいけど勇気が出ません...
-
事務職で退職するときに前任者...
-
退職したいのですが・・・困っ...
-
これって世間では普通のこと?
-
信販会社を突然辞めるには
-
義両親の退職祝いパーティーに...
-
退職届を提出してくれない社員...
-
退職願は受理されたのですが
-
口頭での退職意思は撤回できる...
-
免停中に無免許運転したら実名...
-
自衛官の依願退職
-
仕事を辞めたいのに辞めさせて...
-
皆さんは 退職代行サービスに賛...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
契約社員を正社員のように書い...
おすすめ情報