
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
友人のホーネットと300km程度の下道ツーリングに行きました。
ホーネットはバリオスと似たバイクで、4気筒で超高回転型エンジンを積んだネイキッドです。
私が寄り道好きなので、頻繁に休憩はしていましたが。それでもこのくらいの距離なら、大丈夫なようです。
レプリカ250ccバイクとも250km程度ツーリングに行ったことがありますが、彼はこのくらいの距離が限界だそうです。
でもまあ、これだけ走ると日が暮れますので十分な距離です。
バリオスは長距離に向いてる向いてないの2択なら向いてないと思いますが、レプリカと違って可能か不可能かと言えば可能でしょう。
まだ若いんだし(こんな事言うと年寄り臭いけど)心配いらないんじゃない?
No.2
- 回答日時:
個人的な見解を述べさせていただくと不向きと思います。
基本的に超高回転型のエンジンなので7000、8000回転なんて当たり前の世界です。(14000回転で最高出力)
これが400cc以上もしくはリッタークラスなら想像が出来ないくらい神経を使う回転領域です。
それもノンカウルなので走行風はモロに当ります。
若い方なら良いかもしれませんが、わしらジジイにはとてもとても耐えられるものではありません。
No.1
- 回答日時:
長距離の距離にもよるとは思います。
何km程度を考えておられているのか分かりませんが(高速か一般道にもよります)、300km程度は問題ないと思います。
250cc4気筒なので、震動は少ないでしょうが低速トルクがないので、頻繁なシフトチェンジが必要でしょう。
楽に走れるものではないと思います。
過去に4気筒750ccで毎週のように200~300km程度のツーリングに行ってましたが、250ccの同行者は結構きついようでした(頻繁に休憩を要求してました)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグコードの接点復活について
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
なぜ今の時代250cc、400ccとも...
-
NINJA400かCB400SBで悩んでいま...
-
やはり4気筒は乗りにくい(扱...
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
2ストの400cc
-
ホーネット250に乗っている方に...
-
CBR250Rとニンジャ250Rで悩んで...
-
YZFR3とNINJA400
-
おれのドラスタ何回転で一回点火?
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
zrx400のイグナイター不良だっ...
-
ベンツW221 s500の気筒位置
-
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
-
CB250の後ろのアルファベット
-
Vツインとパラツインの利点
-
アクセルを踏むとポンポン船み...
-
90スープラマニュアルにミッシ...
-
原付二段階右折はどうなった?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
250ccバイクで性能がよくて加速...
-
gk79a インパルスについてです ...
-
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
バイクについて質問です ホーネ...
-
プラグコードの接点復活について
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
YZFR3とNINJA400
-
ホーネット250に乗っている方に...
-
ジェイド 一気筒 動作不良
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
4気筒エンジンで1気筒死ぬと...
-
ゼファー750走行中に1気筒...
-
CBR400Fの
-
エンジンは最高何rpmまで回転可...
-
ER34とS15
-
zrx400のイグナイター不良だっ...
-
90スープラマニュアルにミッシ...
-
4サイクルエンジンの点火について
-
CBR250RR mc22型の購入を検討し...
おすすめ情報