dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は最近「windows live mail]をインストールしました。しかし、通常は「outlook express」でメールの送受信をしています。

マイドキュメントに入れてるファイルや、インターネットのホームページを誰かにメール送信したいとき、いつも「outlook express」を使って送信していました。
しかし、ウィンドウズライブメールをインストールして以来、それができなくなりました。ツールバー→ 送信→ページをリンクで送信をクリックすると、いつもウインドウズライブメールの画面になります。私はアウトルックエクスプレスの画面からファイルの送信をしたいのです。
インターネットオプションで電子メールは「アウトルックエクスプレス」になっています。何が原因で、ウィンドウズライブメールからしかメールが送れないのでしょうか。教えてください。

A 回答 (2件)

Windows Live メールが既定のメールソフトになっていると思われます。



IEの[ツール][インターネットオプション][プログラム]タブで「電子メール」をOutlook Expressに変更してみてください。

それでも直らないようであれば、[スタート][プログラムのアクセスと既定の設定]で[カスタム]を展開し、既定の電子メールプログラムをOutlook Expressに設定してみてください。
    • good
    • 0

既定のメールクライアントを変更して下さい。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!