電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして、長文ですがどうぞよろしくお願いします。

私は31歳独身。長男です。
私には今、お付き合いしている女性がいます。彼女は2歳年下です。
彼女との将来の事で考え込んでいます。

私は現在、実家暮らしをしています。
仕事は父親と二人で技術職をしております。
職場は家となります。

そしてその実家の敷地内に、生前、祖母が建てた離れがあり
祖母は亡くなっていますので、私が引き継いで祖母の離れに住んでいます。

実家と離れの間に事務所と父親が趣味で耕している畑があります。

私は「将来結婚すればこの離れをリフォームして住もう」
と考えておりました。
それに、職場が実家という事もあります。
長男と言うこともあり、実家の土地の事もありますので、外に出るという考えは持っていません。
それに、経済的なことを考えると、マンションを借りて住むよりも良いと思っています。
(過去に何度か一人暮らしもしていますので、マンション選びなどの手間は承知しております)

そして半年ぐらい前に今の彼女と出会い、最近、二人の将来の事も真剣に考えてお付き合いしていきたいと
彼女に伝えたところ、彼女は快く「OK」してくれました。
(その時に上に書いた私の結婚のビジョンも伝えました)

彼女は私の家から車で1時間程の距離に住んでいます。
そして、お母さんと二人暮らしです。

彼女は私の事と将来の事をお母さんに伝えると「NO」と言う返事が返ってきたそうです。
彼女のお母さんは、結婚するなら、もう少し近い家の男の人が条件だったらしく

もし何かお母さんにあったら直に駆けつけてくれるの?
そんな遠い所に嫁いで、私が一人になってしまう。
長男の嫁なんて務まるわけが無い、ましてや同じ敷地内に家を建てて住んだら苦労する。

と言われたらしく彼女が心変わりをしてしまいました。

彼女の友達にも姑が近くにいるなんて絶対大変と皆に言われたそうです。

それから彼女は
皆が苦労すると言ってるんだから絶対に苦労する。。。
敷地内で気を使うし不安。。。
そんなトコロにあえて飛び込みたくない

お母さんを一人実家に残して、嫁ぐのは不安だ。。。
本当に将来お母さんの面倒を見てくれるの?
嫁いだら実家との距離が遠すぎる。。。

の気持ちに変わってしまいました。

彼女からは
お互いの実家の間にマンションを借りてそこに始めの二、三年を新婚生活をしたい
落ち着いたら実家に戻れば良いとおもう。
今の時代、長男が家を出るなんて当たり前だよ。

と提案がありました。

でも、私ははっきりと「考えを曲げる気は無い」と伝えました。
嫁ぎにきてもらう事で無理を言ってるのは重々承知しております。
ですが、彼女が間をとって欲しいと言って「ハイじゃあそうしよう」という程
私の気持ちは軽くないからです。

結局は将来、自分がこの土地に戻ることになります。職場も家です。
父親もいつまでも現役ではないでしょうし、私が一人でやっていかなければなりません。

何よりも、土地も家もあるのにマンションを借りると言うことに賛成できないのです。

彼女には
私がこんなにお願いしてるのに歩み寄る気が無いんだね。
あなたは結局、自分の条件に合う女性を探しているだけだよね。
お嫁さん探しをしているだけとしか思えない。
誰でも良いんだよ。
私、有りきの家じゃなくて、家、有りきの私なんだよ。
と言われてしまいました。

私は彼女の事が好きです。結婚したいとも本気で思っています。
だから彼女に将来の事も真剣に考えてお付き合いしたいと伝えました。
彼女の言ってる事は分かります。彼女の言ってる事はその通りだと思います。

ですが、家を出るつもりはありません。

彼女にも
考えを曲げるつもりはないから、もし嫌なら別れよう
いますぐ決めれないなら、答えが出るまでは今まで通り付き合っていこう
と伝えました。

彼女の言うように、長男さんの実家に嫁ぐことはそんなに苦労するのでしょうか?
離れた場所に彼女のお母さんが一人暮らしをすることはそんなにあり得ないことなんでしょうか?
答えが出るまで付き合うことは、やはり無駄な事でしょうか?

私は前を向いて二人で乗り越えていこうと考えているのに、それは無責任な発言なのでしょうか?

もし良ければ、経験談や聞いた話でも構いませんので、現実はどうなのでしょうか?
是非教えて頂きたいです。
私の考えや彼女の考えについてどのように思われましたでしょうか?
何かアドバイスなども頂けたら嬉しいです。

分かりにくい内容で長い文章だとは思いますが、どうか宜しくお願いします。
失礼します。
長い文章を最後まで読んでくださってありがとうございます。

A 回答 (16件中11~16件)

こんばんは。

既婚女性です。

あなたの考えも、彼女の考えも両方わかります。

あなた「実家の敷地から出る気はまったくない!」
彼女「お母さんが遠くで一人になるのは可愛そう、いきなり同居に近い新婚生活なんて嫌!」でも「2~3年マンション、それから実家ならいいよ」

彼女は妥協案を出してくれましたね、それに対して、やはりあなたはまったく妥協する部分はないのでしょうか?

私の旦那は次男です。実家で母が義両親との同居で大変苦労しているのを実際に見てきましたので、「相手の親と同居することになる結婚は絶対にしない」と小さい頃から心に決めていました。

あなたのご実家の場合、離れに住むことになるようなので、台所やトイレ・風呂も一緒ってことにはならないと思うので、その部分はお嫁さんにとっては楽だと思います。でも、やはり敷地内に義両親がいる環境は少なからずストレスになるのでは・・・と私は考えます。

>彼女の言うように、長男さんの実家に嫁ぐことはそんなに苦労するのでしょうか?

それは人によってだと思います。友人Kは長男の実家に嫁に行き同居していますが、嫌がっていません。また、二世帯住宅にして住んでいる友人Aも、嫌がってはいません。

>離れた場所に彼女のお母さんが一人暮らしをすることはそんなにあり得ないことなんでしょうか?

友人Iは母子家庭でした。でも、新幹線でも2時間はかかる離れた県にお嫁に行きました。お母さんは今でも一人暮らしをしています。こんな例もありますが、私だったらありえないです。母は現在父と二人暮らしですが、すぐに駆けつけられる場所に住みたいです。(実際今も近いです)
彼女は一人っ子でしょうか?それなら尚更近くにいたいと思うかもしれませんね。だって心配ですから。

>答えが出るまで付き合うことは、やはり無駄な事でしょうか?

この場合の答えとは、「彼女が初めからあなたと離れに住む」という一つだけの答えで、他の妥協案が入った答えは存在しないのでしょうか?

「答えは一つだけだ、それでも結婚したい」というのであれば、あなたは彼女のお母さんを説得し、彼女はあなたのお母さんと仲良くなるように歩み寄ることです。仲良くなって、離れに住んでもいいかも!と思えるようになればいいんです。

>私は前を向いて二人で乗り越えていこうと考えているのに、それは無責任な発言なのでしょうか?

「結婚」は二人が良ければそれで良しではありません。お互いの家族も納得したうえで良しなわけです。

それがうまくいなかいならば、別れて、お互いに自分にもっと合った相手を見つけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
>あなたの考えも、彼女の考えも両方わかります。
ありがとうございます。
今までの皆さんのご意見を拝見させて頂いて、自分も歩み寄りが必要だと感じました。
>やはり敷地内に義両親がいる環境は少なからずストレスになるのでは・・・と私は考えます。
私が今住んでいる離れは、私の母親の姑に当たる祖母が住んでいました。祖父が亡くなり祖母が一人になった時、強引にこの敷地内に家を建てました。
なぜなら私の父親は長男だったからです。長男が面倒を見て当たり前だと、祖母は断固引きませんでした。
当然母親は大反対でしたが、決まったことは仕方ないと嘆いていました。
そんな母親でしたから、私の彼女には同じ思いはして欲しくないとのことで考えてくれています。
>台所やトイレ・風呂も一緒ってことにはならないと思うので
その二つのことがあったので私の家の姑問題は大丈夫だろうと、過信していたように思います。
もう一度考え直したいと思います。
私は過去に二度ほど、好きだけじゃどうしようもない問題がある女性とお付き合いをしています。
結果、お別れしています。
なのでbird1628さんが仰る
>それがうまくいなかいならば、別れて、お互いに自分にもっと合った相手を見つけましょう。
と言うご意見は痛いほど身にしみて理解しております。

確かにその事も含めてもう一度、しっかり考えてみます。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 02:26

長男です。



> 何よりも、土地も家もあるのにマンションを借りると言うことに賛成できないのです。

ここのところは、もう少し柔軟に考えても良いかと思います。

> 彼女の言うように、長男さんの実家に嫁ぐことはそんなに苦労するのでしょうか?

まぁ普通にそうですね。嫁姑問題は何千年も前からありますし、例え同居していなくても、何らかありますよ。女の意地ってやつです。男には分かりません。なので、ここの部分は、無理して理解しようとする必要はありません。「そんなもの」と捉えておく程度が吉です。でないと、真剣に考えすぎると、精神が崩壊してしまいます。まぁ、姑が近くに居ない状態というのは、新妻にとっては、まさに天国のようなものらしいです。そんな事って?と私も昔は理解出来ませんでしたが、恒久的にそういうもののようです。

> 離れた場所に彼女のお母さんが一人暮らしをすることはそんなにあり得ないことなんでしょうか?

彼女のお母さんもあなたのご実家の近くに呼べるといいんですが、中々難しいでしょうね、住み慣れた土地を離れるのは。
あなたが、どうしてもその人と一緒になりたいのなら、やはり譲歩は必要と感じました。結婚後は、お互いの実家の中間点に安い部屋を借りて居住。そして暫く、事の成り行きを見守ります。そこで愛を育みます。あなたの譲歩と、彼女の「もしかしてかなり無理を言ったのかも知れない」という意識が、後々、お互いの両親の譲歩にも繋がっていくような気もするのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
長男さんのご意見もお伺いしたいと思っておりましたので、感謝いたします。
>ここのところは、もう少し柔軟に考えても良いかと思います。
そうですよね、今まで皆さんの回答を読んでいて改めて感じました。

彼女にとっては姑が近くに居ない事がどれほど楽な事か分かります。
男には確かに理解しがたいです。
私には姉がいます。既に結婚してますが、姑の話となると凄くヒートアップしています。
どうしてそこまで文句が出てくるのか。。。と感じます。
>あなたが、どうしてもその人と一緒になりたいのなら、やはり譲歩は必要と感じました。
そうですよね。やはりそうですよね。普通考えたらそうですもんね。
もう一度、しっかり考えたいとおもいます。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 02:08

40代の既婚者男性です。


長男の家に嫁ぐ事は苦労する・・・・?
実家で同居となると嫁姑問題が必ずついてくるので、彼女の母親、周囲の友達は反対するのでしょうね。結婚するまではそんな問題どうにでもなるとか、実際生活してみないと判らないとか思ってしまうのですが、
やはり同居すると多かれ少なかれ、また問題の大小問わず起こってきます。上手く中立に立って難問を乗り越えれば問題は無いですが、結構嫁姑問題は中立に立つ事が難しいです。現状質問者様と彼女の意見ではどちらも言い分がぶつかってしまっているので、白か黒でないと駄目と言う様な感じが伺えます。白か黒かは大事ですけど、まったくの他人が一緒になる訳ですから、その中に白と黒の間グレーを作った物の考え方をしても良いのではないでしょうか?相手の意見も良く考えて更に自分の考えをすり寄せた中で落とし所を見つけ出せたら、彼女も納得するのではないでしょうか?私の場合もやはり嫁姑問題にぶつかり同居から現在は実家を出て暮らしておりますが、一番大事なのは優柔不断になって嫁さんを不安にさせない事が一番だと思います。自分自身がしっかりとした意見、考え方を持って事を進めて行けば色々揉めたにしろ解決して行きます。答えは一つでは無いので、まずは今の問題をもう一度見直して考えたら、もっと違う答えも出てくるのではないでしょうか?
せっかくの縁ですから大事にして、頑張って下さい。
回答からかけ離れてしまったようで申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。男性からのご意見も聞いてみたいと思っておりましたので感謝しております。
少し彼女に全てを話し過ぎたかなと反省しております。
実は姑問題は間近で体験しています。
今、住んでいる離れは私の父親の母親でした。よって、私の母親からすれば、姑にあたります。
この敷地内に家を建てると言い出したのも、祖母が一人になった時、長男が面倒をみるのが当たり前だ(私の父親は長男です)と言って半ば強引に父親を説得して、家を建てる事になりました。
その時の母親は、それはそれは猛反対でした。結局最後には母親が折れてましたが、案の定、嫁、姑の問題が勃発し、父親は間に入っていましたが、私からみれば「まぁ~頼りないことこの上無かったです」
と母親も姑問題では悲しい思いをしていますので、私の彼女にはそんな悲しい思いはさせないから、彼女には安心して嫁いで来てくださいとも言ってくれています。
父親が間に立って小さくなっていたのも目の当たりにしています。
その部分の問題は、彼女に負担にならないように、私達の家族で彼女にどうしたら気持ちよく毎日過ごしてくれるかどうか、考えています。
そしてその考えも、彼女には伝えています。
でも、少し彼女の胸に届くのに時間がかかりそうです。
>まずは今の問題をもう一度見直して考えたら、もっと違う答えも出てくるのではないでしょうか?
もう一度、何が大切なのかしっかり考えたいと思います。
>せっかくの縁ですから大事にして、頑張って下さい。
ありがとうございます。涙が出そうです。
頑張ります。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/09 01:59

初めまして 二児の母です。



御仕事をするにも 通って勤められるって方法は無いのでしょうか?
通勤に時間を要する事にはなりますが、一般的には 通勤って当たり前の事なので。。。
賃貸で住む事も お金の面から考えたら、家賃の要らない場所があるのに、勿体ない事も分かりますが、いざって時に住める所がある と考えたらどうでしょうか?

仕事上 忙しい時には泊るかも知れない等 それは歩み寄りじゃないでしょうか。

ちゃんと 彼女は歩み寄ってますよ
貴方は実家に住みたい
彼女は住みたくない
だけど 数年経ったら実家でも良い 
って歩み寄っているのに、貴方が実家って言い張っている状況ですと、
貴方が歩み寄るしか無いですよね。

結婚する為にはどうしたら親を説得出来るのか
って普通は考えると思うのです。
貴方の中で 《どうしても彼女とじゃないと結婚したくない》と言うのが無いのだと感じました。
そして 仮定の話しですが、彼女が母子家庭になったのは 姑さん関係って事は無いですか?

>彼女の言うように、長男さんの実家に嫁ぐことはそんなに苦労するのでしょうか?
*****苦労と言うか、、、貴方が大変だと思いますよ。
例えば 彼女が何か義父さんに言えますか? ちょっと角が立ちますよね? 間に入るのは貴方です。
それを 気分を害さない様に、嫁が言った様にならないように 伝えなくてはならない。板挟みです。

>離れた場所に彼女のお母さんが一人暮らしをすることはそんなにあり得ないことなんでしょうか?
*****そんな事も無いですよ。私の友人は 両家の親を引取って一緒に住んでますよ。
だって、長男&長女 だったり、一人っ子&長女等だったりしたら そうするしか無いですもの。
それを拒むのは親の自由ですからね。
世帯を構えてしまえば 簡単に若い世代の人は身動き取れませんから、親が動くしか無い場合もあるでしょう(子供の学校等)

>お互いの実家の間にマンションを借りてそこに始めの二、三年を新婚生活をしたい 落ち着いたら実家に戻れば良いとおもう。今の時代、長男が家を出るなんて当たり前だよ。
*****私もそう思いますよ。
多分 とても間欠的に貴方はその言葉を受け取ってしまっているのではないでしょうか?
要するに、新婚生活は賃貸でも良いじゃない? どうしてそんなに実家にこだわるの? と言うのが隠されている言葉じゃないかな って思います。
御実家で住む事が 当たり前だとは思いません。
同じ家ではなくても やはり近くに、、、しかも同じ敷地で新婚生活って 結構神経的に嫌ですよ。
お父さんを毛嫌いとかではなくて、そんなもんですよ。
お子さんが出来る迄、とか、、貴方の代になったら とか 
そんな形でも良いと思いますよ。

貴方が歩み寄りをしなければ まとまらないですよ。
だって、もう かの女は 歩み寄ってますからね。
これ以上の歩み寄りは無いですよ~。

>考えを曲げるつもりはないから、もし嫌なら別れよう
****それも一つの方法ですよね。
でも、多分 どなたとご結婚しても 結果は同じですよ。
貴方は 意見を通すだけで 意見を聞くだけで 歩み寄ろうとしないでしょ?
貴方が前向きだと思えないですよ。。。
かの女の方が 前向きです。
貴方は後ろ向きと言った方が正しいと思います。

家で仕事をするのだから 義母さんに万一の事があっても 俺も駆けつけられる 等 どうして言ってあげられないのですかね?
忙しい時には 実家に泊って仕事しちゃうから そんな日は かの女もお母様と一緒に過ごしたら良いよ 等。。。
自分の結婚像に当てはめるだけで 相手の事なんてどうでも良いんだな って言うのが 感じられます。
出来ない事は言わない事が鉄則ですけど、貴方が実家に泊る時は 彼女も実家に泊る って位は 許容範囲でしょうし、貴方が駆けつけるにもそれも許容範囲だと思いますしね。

自分しか考えて無いんだな って思います。
彼女が! じゃないですよ。
貴方がです。
貴方が それでも 御実家から離れられないのなら 別れてあげた方が彼女の為ですよ。
もし 私が 彼女から相談されたら《結婚しても幸せになれそうにないね、いつも自分優先で。何も折れる事もしないしさ~問題が生じてもそれに対応したり回答してくれたりしなそう》って言っちゃいます。
現に 義母さんの万一の対応も 何も言わないし。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
mama4615さんの仰る通りです。彼女は歩みよってくれています。
>貴方の中で 《どうしても彼女とじゃないと結婚したくない》と言うのが無いのだと感じました。
それは彼女にも言われてしまいました。
私に歩み寄りの部分が欠落していました。もう一度、しっかりと考え直したいとおもいます。ありがとうございます。
彼女に将来の事をお話したとき、一番初めに、自分で仕事をしているから、臨機応変に動けるし、万が一お母さんに何かあれば、直に駆けつけるよ。と、一応伝えております。
その時は「OK」してくれてたんですが、色々と周りの人の話を聞いてる内に「不安」が大きくなってしまったのでしょうか?
>新婚生活は賃貸でも良いじゃない?
その通りですよね。
>《結婚しても幸せになれそうにないね、いつも自分優先で。何も折れる事もしないしさ~問題が生じてもそれに対応したり回答してくれたりしなそう》
確かに改めて指摘されると、反省すべきところでした。
もう一度、彼女としっかり話し合いたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 01:41

私は女です。

母子家庭で、結婚して母とは離れて暮らしています。

彼女さんの言った「お互いの実家の間にマンションを借りてそこに始めの二、三年を新婚生活をしたい
落ち着いたら実家に戻れば良いとおもう。」
ってすごくがんばった答えに思います。

だって2.3年だけでいいって言ってるのに。
この先何十年と連れ添う最初のたった2、3年。

彼女さんも「苦労するに決まってる」とか決めつけて言っているのは良くないと思いますが、あなたが考えを曲げない「理由」はなんですか?
あなたがその土地を離れている2、3年の間に兄弟に土地を取られてしまうとかでしょうか?あなたの介護がないと両親は生活出来ない状況なのでしょうか?それともただ通勤するのが面倒なのですか?

彼女さんのお母様の心細い気持ちも解ってあげる事、それが彼女を大切にするという事。
たった2、3年我慢できないようじゃ、将来も彼女の事を幸せにしてあげる事なんてできるのかなぁ。彼女さんは将来実家に住まないと言っているわけじゃないのだから2、3年くらい我慢したら・・・という事くらいしかアドバイスできません。

私の場合は夫は長男で私は母子家庭。兄弟がいますが仕事で離れて暮らしているため母は一人です。結婚の際に、夫は職場も遠くなるし実家も遠くなるのに私の実家の近い場所を選んでくれました。私は別に大丈夫だよと言ったのですが、とても私の母の事を気遣ってくれます。
私の友人も自分の実家に近い家を選んで住んでいますが、旦那さんが勧めてくれたとか。理由を聞くと、嫁にもらって自分の籍になってもらったのだから、それくらい気を遣わせてほしい、あと実家で親と同居しないのは、2人きりで生活できるなんて今だけ。子供ができたら、おじさんおばさんになるまで2人きりの生活なんてできないよとの事でした。将来親の面倒をみる事もあるだろうし、今だけ自分達の自由を楽しむくらい許してっていう事ですね~。
今は週末ごとにお互いの親のところへ行き食事をしたりしています。そうしていくうちに夫の両親と打ち解けたり、自分の親が子離れしている事に気づかされたりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。実際に身の上の事をお話していただいた事にもとても感謝いたします。
そうですよね。これから先、何十年のたった2・3年ですものね。
彼女がそう言う風に言ってくれた事に先ず感謝の気持ちを忘れていたかも知れません。
toran999さんのご質問である「理由」とは。。。
私は、兄弟は姉ですから、他の兄弟に土地を取られてしまうとかでは有りません。親も特に介護が必要な訳ではありません。
何人かの知り合いで、同じように2、3年でと言う約束で決めたのに、いざその2、3年が近づいてきたら、お嫁さんが渋って前に進まなくなった事を聞いた事があり、私も焦ってしまったかもしれません。
もう一度、自分に問いかけてしっかり考えたいと思います。
>今は週末ごとにお互いの親のところへ行き食事をしたりしています。そうしていくうちに夫の両親と打ち解けたり、自分の親が子離れしている事に気づかされたりです。
とても羨ましいです。私も同じように幸せな家庭を築けるように、今の彼女と幸せになれるように、頑張りたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 01:25

こんばんわ。

まず感想として、彼女は何のために結婚するのでしょうか。あなたが実家に住むことにこだわりすぎている事を彼女は言っていますが、彼女の考え方に違和感を感じます。彼女がお母さんのことを心配するのは当たり前です。彼女のお母さんが将来の不安を感じるのも1人娘を嫁がせる立場として当然のことです。しかし、彼女の話はそこから少しずれていっている気がします。彼女がお母さんを大切に思うのと同じように、あなたもお父さんのことを考えていると思います。彼女は自分本位で結婚を考えていますね。普通はお互いの両親の事をお互いで考えて、1番良い方法を考えるのが普通です。あなたに対する愛情が感じられません。あなたのことを理解してくれる女性もきっといると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
私もお互いの両親の事をお互いに考えていくことはとても大切だと感じます。結婚すれば、相手の両親の事も自分の親同様に愛する事が出来るか考えます。確かに今の彼女にはそこまでの考えがあるとは思えないですね。何のために結婚するのか聞いてみたいと思います。ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/09 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています