アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前Core i5 750も64ビット版win7に対応していると小耳に挟んだのですが、間違いないでしょうか。最近のCPUはほぼ対応しているそうですが、公式とかでどこを見て確認していいのか分からないという点もあるので宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/cor …
インテル® 64Φの項目です。

Win7出なくても、64bitのXPでもVistaでも使えます。
64bitCPU自体はPentium4からすでにありました。

ただ、ネイティブに64bitではないので、フル64bit関数は使えないみたいです。
    • good
    • 0

今日現在(2009年9月12日)発売中のインテル社で64bitOSに対応していないのは、Intel Atomプロセッサ(230と330を除く全て)のみです。

即ち、それ以外は全てが64bit(LongMode)での動作に対応します。
もちろん、Windows7の64bit版も動きます。Core2も、Core i7でも動作します。

即ち、64bitでWindows7を動かすと言うだけであれば、Atomプロセッサ搭載のPCを購入しない限り、どれでも問題は無いと言うことになります。

ちなみに、Core iシリーズは、Core2とは異なり64bitでの動作をより高める仕組み(MacroFUSION 64bit)を搭載しています。そのため、Core2よりも64bitOS環境では64bitコードで設計されたプログラムをパワフルに稼働させることができます。64bit対応は既にPentium4の段階で完了しておりそれよりも、Core iシリーズの売りは64bit処理での性能最適化の方にあります。

尚、今後は特殊な組み込み向け用途でなければ全てのCPUが64bitに対応していく予定です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!