アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年前に離婚し 子供3人の親権は私です。現在はアパートを借り、私と3人の子供の4人暮らしで現在に至ります。真ん中の子供が中3ですがこの子が元夫と暮らしたいと言い出しました。毎月一度、元夫に連絡し小遣いをもらっていますがそれに対して私はいいよ。と言っています。最近、遊ぶ事が楽しいようで私に対して反抗的になっていますが 多少のやんちゃは仕方ないと思い 叱る事も多々ありますが理解はしているつもりです。なぜ元夫のところに行きたいか尋ねてもハッキリした答えは言えません。たぶん…お小遣いを貰えるとか仕事で家にいる時間が少ないから自由があるとか元夫の住んでいる家は離婚前まで私と子供達も一緒に住んでいたので自分の部屋が持てるとかそんな理由のようです。私は3人の子供をちゃんと育て 仲良く暮らして行きたいと思っていますが真ん中の子は今年15歳になるので 自分でどちらと生活するか選べる年齢になります。そこで質問ですが…どうしても元夫と暮らしたいと言う気持ちが強い場合やはり私の気持ちではなく、息子の気持ちを優先していかなければならないのでしょうか?もしそうなった場合、どんな手続きをして元夫に親権を渡すのか教えて下さい。元夫と話し合いもしないといけないと思いますが、本当はそんな事したくありません。私としては1人も手放す事はしたくないのですがどう話したら子供が納得してくれるのかも分からずただ悲しさしかありません。自分が親としてダメな人間だとただただ自己嫌悪の日々です。

A 回答 (6件)

事務的に言いますと 親権者の変更は 家庭裁判所で手続きします。

モトご主人の捺印も必要です。 15歳 法的には本人の意志で同居の親を選べます。前の方もおっしゃる通り 離婚当時、 モトご主人は 家庭もお子さん達との生活もなくなり 養育費を支払う 辛い日々だった事でしょう。 15歳のお子さんの意志を尊重しましょう。 相談者様との生活がイヤではないと思いますが 男の子には 父親が必要です。 大人達の身勝手な離婚に巻き込まれ、やっと自身の意見を言える年齢になった事を 理解してあげるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

養育費は全く貰ってはいません。と言うか「親権は俺にはないんだから養育費を払う必要ないだろ!」と言うので諦めてしまいました。いろいろありますが息子とよく話しあって決めていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 17:47

 そういう時に父親がいれば、「出て行くにしても理由くらい言うもんだぞ」と叱ることができるんですが・・・。

単にそれだけの意味でも、子供にとって父親は必要ですよ。これは少々気の毒ですが、あなたではそれはできないでしょう?それから、一人も手放したくはないとおっしゃいますが、いずれ手放すことになると思って下さい。そうでなくては一人前になれません。

>私としては1人も手放す事はしたくないのですがどう話したら子供が納得してくれるのかも分からずただ悲しさしかありません。

 この方向では、ちょっと出口は見えないと思います。手放したくないから納得して欲しいというのは、かなりのエゴです。
 手放すという言葉が適切かどうかわかりませんが、仮に手放すとしたら納得いく理由を聞かせて欲しい・・・そういう方向で考えられませんか?質問文の感じですと、元ご主人のところに行きたがっている理由は、単なる推測ですよね?これでは普通誰も納得できません。

 離婚に際して、子供が一緒に住む親を選ぶ自由はあると思います。しかし、子供が小さい場合は、ほぼ無条件に親権は母親にいきます。これって、男性から見たらかなり納得のいかない話です。親権はとられて養育費もとられてってみじめすぎると思いません?お子さんが15歳になるまで、母親であるあなたは一緒に生活してこられたんです。そう悲しいことでもないと思いますよ。

 いずれにしても、お子さんが元ご主人のところに行くにしても、納得いく理由くらいしっかりと話させて下さいね。あなたの為にでもありますが、息子さんが一人前になる為にも必要なことです。自分の行動を説明できなくて一人前になれますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。息子とよく話しあって進めていきます。

お礼日時:2009/09/14 17:43

こんばんは。



まずは冷静に
お子さんがどうして父親と暮らしたいのかをきちんと説明させて、
あなたが納得できない場合は
阻止してもいいのではないでしょうか?

子供にとっては離婚しようがお二人が親なのです。
あなた一人が親としてダメだとは思いません。
2年もの間お一人でよく頑張ってこられたと思います。
ひとりで全部を背負うことはないのです。
辛いときはお子さんに甘えて辛いと仰ってもよいのではないでしょうか?
離れたくないのなら
お母さんはあなたと離れて暮らしたくないよ。
と、正直にお話になるのもよいかもしれません。

引っかかることは、
お子さんが3人兄弟の真ん中で男の子だということです。

3人兄弟の真ん中は、
同じように育ててもどうしてもちょっと僻みっぽくなる傾向がありますよね。
不安定な位置なのです。

加えて、男の子は女の子よりも精神的に幼く弱いです。
親の離婚というストレスにも弱い場合が多いのです。
一見大丈夫そうに振舞う子もいるでしょうが、
間違いなく女より順応性に欠けます。

離婚が2年前なら中一。思春期で難しい時期です。

だからほかの子よりも余計に構ってあげることも必要なのではないかと
思います。

何かが不安なのかもしれません。
ただの現実逃避かもしれません。
懐かしい昔の家に戻りたいのかもしれません。
自由に遊べる気楽な毎日を思い描きうっとりしてる最中かもしれません。
あなたを困らせて、甘えたいのかもしれません。

子供の成長が、3歳より4歳の方がより成長して
8歳より9歳の方が成長して・というわけではないことはお分かりかと思います。
成長の段階は行ったりきたり ですよね。
すごく大人びたかと思えば赤ちゃんみたいに甘えてくる・・
の、繰り返しですよね。

甘えそこなったちょっと昔を思い出して、
あなたを困らせて、愛されてる自分を再確認したいのかもしれません。
いえいえ、そんな息子じゃありません?

でもきっと、
話を聞いて、
それならおとうさんのところに行ってもいいよ。
なんてあなたが答えようものなら、
それはそれで見放されたみたいな気持ちになって、
悲しくてしかたないかもしれませんよ。

親はふたりですが世界中探してもお母さんはあなた一人です。
今はまだ、一番近くにいて
ちゃんと顔を見て
一日の話を聞いて
ぎゅっと抱きしめてあげたい時期です。
そんなことしようものなら反抗期で悪態をつくかもしれませんけど
ひるまずに
お母さんはあなたが大好きだから離れたくないの って伝えてあげてください。

親権のことはそのままではいけないのですか?
あっちにやりこっちにやりでは犬猫みたいではないですか?
最悪の場合に父親と住むのはしかたないとしても
どっちみちあと3年で18歳ですから、
いつでも帰ってきてね。ということで、様子をみられてはどうでしょうか?

ちなみにいくらうっとりしてても中3は遊んでる場合じゃありません。
きちんと高校へ進学して、働く大人になるまでは
遊び面では甘えさせてはだめですよ^^
    • good
    • 5
この回答へのお礼

甘えたい かまって欲しい!…それはあると思います。反抗して悪たれついてもやっぱり可愛い息子です。次男だけを手放すつもりはありません。…次男の考えをハッキリ聞いてみますが とにかく今は受験に向けて進んでいきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 00:41

難しい所ですが・・・



どうしてお父さんの所へ行きたいのか、ちゃんと話を聞かないと先に勧めませんよね。
というか、今は高校受験の大事な時ではないのですか?そんな状態なのに食事の準備も事欠くような所に行くなんて、現実味がありません。
最低限、きちんと高校に行ってからの話ですよ。

なんか、勉強から逃げてるっぽい匂いがするんですけどね。
ダメですよ、がっつり勉強させないと、あなたも本人も後悔する事になります。
お父さんと暮らしたいなんて、10年早い、高校になった時に改めて話を聞く、でいいんじゃないですか?
今まで頑張って育ててきたんでしょ?そのぐらいの事を威厳を持っていえなくてどうします。

大丈夫、あなたがしっかりやってきたことは、ちゃんと伝わってますよ。逃げちゃだめです、親も子もね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。いつか息子もわかってくれる日が来ると思って頑張っていきます。よく話しあって二人三脚で受験に向け進んで行きます!なんかとっても元気になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 00:17

わたしの家族の話です。



わたしが高校生、弟が中学生のときに両親が離婚、
父は新しい家庭に入り、弟とわたしは母と暮らしていました。
高校を卒業後、わたしは一年間アメリカへ。
その間に弟が突然家出し、父の家族のところへ
転がり込んだそうです。
一年後、深夜に母を訪ねてきた人が。
ストレスで誰だかわからないほど太った弟でした。

それから弟は母と暮らし、やがて自立し、それから20年経った
今は、おふくろ思いの優しい息子となっています。
父のところへ行った理由は、当時「男親」が恋しかったとの
ことでした。

親権の手続きのことはよくわかりませんが、
息子さんの希望を叶えてあげたらいいと思います。
今はそのための手助けをし、愛を持って見守ってあげるのが、
「お母さん」の役割だと感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

3人の子供がいて その中で一番自己主張が強い真ん中の子です。喜怒哀楽もハッキリしています。あの子なりに考えている事をよく聞き進んでいきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 00:11

何のアドバイスにもならないかもしれないですが・・・



離婚された理由は何だったのでしょうか。

私の両親も私が学生の頃、離婚しました。
当時小さかった弟に、離婚しても父親は父親だから、と、
母は、弟が父と会うのは自由にさせていました。
弟も楽しいみたいで、夏休みなどは泊まりがけで父に会いに
行っていました。

ですが、一緒に暮らしたいと言ったことは一度もありません。
それは、離婚の理由が父の勝手な借金で、そのために苦労に限界が
きていること、このままでは皆が生活できなくなることを
ちゃんと母が教えていたからです。

投稿を見させていただく限りでは、息子さんは父親恋しさに一緒に
暮らしたいと言っているようには思えないのですが・・・
ただ、どちらにしても
>なぜ元夫のところに行きたいか尋ねてもハッキリした答えは言えません
これは必ずはっきり聞き出すべきだと思います。
「とても大切なことだから、ちゃんとした理由なく行かせることは
できない」と
お話なさってみてはどうでしょうか。
そして、一人も手放したくない、と思っておられることもはっきり伝えた方が良いと思います。

もしかしたら、息子さんはお父様のことを心配している気持ちが
あり“一緒に暮らしてあげたい”と思っていて、
それを母であるあなたに言い辛くて言えない場合があるかもしれません。

個人的な思いですが、この場合で「親としてダメな人間」とは、
子供とちゃんと向き合えないことだと思います。
納得させるのではなく、お互いが納得できるまで話し合ってほしいと
思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。しっかり子供と向き合って話していきたいと思います。

お礼日時:2009/09/14 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています