
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じような経験をしました。
去年の2月末から、当時13歳の息子が学校でのストレスで不登校になったのですが、それから3か月後の5月末、奇妙な現象が起こるようになりました。就寝前に消しておいた玄関の明かりが、夜中に気がつくと灯っている、普通の電力量なのに、ブレーカーが独りでに落ちたり、パソコンのモデムのコードが、独りでに差し込み口から抜かれたり、またわざと抜いておくと、独りでにまた差し込まれていたり、などです。それと同時に、テーブルの上に置いてあった小物(ペン、薬、ポケットティッシュなど)が、誰も触りもしないのに、独りでにパサッと落ちるようになり、6月になると、急にそれらの現象はエスカレートして、誰もいない玄関からリビングに向かって、洗面所の歯ブラシやコップがものすごい勢いで飛んできたり、テーブルの上の小物が5~6m 先まで独りでに飛ぶようになりました。
今年は、去年よりはひどくはないのですが、1月頃には、電気ストーブをつけていたら、急にカチッと音がして、左右回転を始めたり、つけている状態なのに、やはりカチッと音がし、ストーブが切れたりしました。また、3月頃には、洗面所に私が近付くと、誰もいないのに、「カチーン!」と音がして、洗面台中央に歯ブラシが落ちていたことがあります。台所に母といると、急に台所の隅で、「ガターン!」とものすごい音がし、何か大きな鍋か瓶でも落ちたのかと見ても、何も落ちていない、ということがありました。
また、午前4時~6時の時間帯に、ものすごい重たそうなハンマーか金槌で、フローリングの床を「ガンガンガンガン!」と激しく叩く音で、驚いて目が覚めることもあります。その音は、最初は家の中のどこかの床から聞こえたのですが、だんだん、天井から響くようになりました。
私は去年の出来事の当初から、これは「ポルターガイストでは?」と思い、いろいろ調べました。真っ先に当たったのは、Wikipedia ですが、それ以外に、「超常現象研究最前線」(URL 参照)にも、詳しく書かれています。
一説によると、このような現象は、「浮かばれない霊の仕業」であるか、もしくは、「家庭内に、エスパー(超能力者、または非常に霊感の強い者)がいて、その者が震源地となっている。本人は自分の力に気付かず、念力を発動する。そこで、このような現象が起こる」ということです。
欧米では、「ポルターガイスト」は12世紀頃から認識されるようになったが、信憑性の高い、最も古い事件は、16世紀のイギリスでの事件だそうです。それから、20世紀になって、やはりイギリス、またアメリカでも同様の事件が起きたそうですが、それらに共通するのは、家庭内に、10代前半の思春期の少女がいた、ということだそうです。
そして、有名な霊能者が霊視すると、一連の現象の震源地は、それらの少女であったとのことです。私の場合、息子が13から14にかけて、不登校で心が不安定でした。中学の心理カウンセラーの先生などに相談すると、「息子さんの心が安定して、外出の抵抗もなくなって、他人と接する機会が増えると、そういう現象も無くなっていくでしょう」とのことでした。実際、息子は、今年になって、心療内科で「抑うつ状態」と診断され、薬を3月から服用し始めたのですが、徐々に外出もできるようになり、勉強に対しても抵抗がなくなり、他人とも接するようになってくると、今年は去年の超常現象が嘘ではないかと思えるほど、現象の規模や回数は軽減されました。
もしお宅に思春期のお子様がおられたら、お子様の様子を見守ってあげて下さい。
もし独り暮らしでいらっしゃる場合、台所で起きた現象がエスカレートしてくるようなら、むやみにお寺や神社でのお祓い、または占いや霊視を商売とする業者への浄化の依頼は、避けた方が良いかもしれません。超常現象体験を明確に書物化した方は、佐藤愛子さんで、『私の遺言』が、参考になるかと思います。私は相談したことはないのですが、佐藤愛子さんは、日本心霊科学協会の専門家の方々から随分助けられたそうです。ご相談される場合は、この協会が良いと思います。(詳細は、ホームページを検索してご覧下さい。)
参考URL:http://www.fitweb.or.jp/~entity/rial.html
ありがとうございます。
なるほど、勉強になります。
URLをつけていただき、ありがとうございます。
私は、一人暮らしなので、思春期の子どもは関係ないと思います。
単なる霊のいたずらかもしれません。
No.3
- 回答日時:
私自身ではないですが、友人の奥様が一週間前になくされた指輪。
遠方の友人家族がやってきて、その子供が
“窓辺に座っているお姉さんがいたずらしちゃってごめんなさいって言ってる”と言い出したのです。
そして“そろそろ出立するから返すって”と言った途端、台所の方で何かが落ちる音。
行って見るとまな板(といっても喫茶店なので6人掛けテーブルほどある)の真ん中に指輪があった。
残念ながら私はいませんでしたが、友人家族と遊びに来ていた近所の人たちが目撃しています。
このようないたずらもありますが、特にメッセージと言う事を考える必要も無いでしょう。
メッセージは相手に伝わってこそ意味を持ちます。幾ら相手が霊でも、物理現象を起こすほどの霊であれば、意味不明のメッセージを送る必要もありません。
自分に意味が伝わらない、直接的に表現していないものは気にしないほうがいいです。
殆どは自称霊能者のこじつけだと思っていいでしょう。
ありがとうございます。
そんなことがあったのですか。
最近、突然電気だけ消えることもあり、霊がいたずらをしているのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
物理的に無理だと思うことに出会うと、とまどいますよね。
まずは「気にされないように」
と言わせてください。
大抵、一度か二度くらいでおさまるものだと思いますから。
霊を信じる信じないで解釈は変わると思いますが、通りすがりの霊の場合もあると思います。反応することで、相手が居ついてしまう可能性があると思います。
スルー。これが肝心だと思います。
(今回のことが、霊なのかどうかは私にはわかりませんが)
ちなみに。体験はあります。
電話機が勝手に天気予報をかけた。
トイレの戸が体当たりしてもビクともせず出られなくなった。
トイレの戸が勝手に勢いよく開いた。
いろいろと経験はありますが、続いたことはありません。
なので、気にしない方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
就寝中の大きな音の原因がわかりません。
その他(暮らし・生活・行事)
-
触れていない場所に置いてある物が 落ちるってポルターガイストですか? マンションに住んでいますが、た
超常現象・オカルト
-
いろんな物が落下する・・・
その他(教育・科学・学問)
-
4
さっき誰もいないキッチンの方で袋?が落ちる音がしたので見に行ったのですが何も落ちてませんでした。 こ
超常現象・オカルト
-
5
物が勝手に動く
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
物が勝手に落ちるんです。 なんか頻繁なので気にしてないんですが、たまにビックリします。 私、なんか憑
その他(占い・超常現象)
-
7
さっき、1人で勉強していたのですが、物が落ちて音がなる瞬間を見ました。しかし、実際に見に行ってみると
その他(住宅・住まい)
-
8
昨夜12時半頃、寝室で子どもと寝ていると、下のリビングから物音がしました。テーブルの上でビー玉を落と
その他(住宅・住まい)
-
9
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
10
私の家で、二階からドシンという音がします。 まるで誰かがジャンプしたかのような音です。夕方や夜によく
一戸建て
-
11
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
12
誰もいないはずの2階から急にどすんと音が。霊?
その他(住宅・住まい)
-
13
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
14
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
15
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
16
最近霊障が酷く、フックに掛けてある鍵がすり抜けて何度も落ちたり、パネルの絵を付属のワイヤーでフックに
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
18
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
19
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
20
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
寝ているとき肩をつつかれる感...
-
5
墓参りについて、 墓参りに行っ...
-
6
石には霊が宿るとはほんとうで...
-
7
誰かに触られている感覚
-
8
寝ている時に肩をたたくのは霊?
-
9
幽霊?が出て困っています
-
10
守護霊はどちらの肩に?
-
11
色情霊、淫魔について。 今年に...
-
12
引越し先の前住人の病死
-
13
生き霊について 相手にひどく恨...
-
14
心霊現象を否定するのはマナー...
-
15
御札?
-
16
心霊写真
-
17
福岡 霊能者 探し
-
18
好きな人のことを思いすぎると...
-
19
お墓参りに行ったことで、悪い...
-
20
姓名判断でいう「霊数」とは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter