dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

****確認してみたこと****
・ネットワークアダプタのインストールしなおし。
・デバイスマネージャの表示は何一つ問題ないです。
・IPアドレスの固定
・ルータの再起動
・cmdでipconfig/releaseとipconfig/renewの実行 結果は↓
C:\Documents and Settings\SE>ipconfig/release

Windows IP Configuration


Ethernet adapter ローカル エリア接続 2:

Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 0.0.0.0
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 0.0.0.0
Default Gateway . . . . . . . . . :

C:\Documents and Settings\SE>ipconfig/all

Windows IP Configuration

Host Name . . . . . . . . . . . . : asusss
Primary Dns Suffix . . . . . . . :
Node Type . . . . . . . . . . . . : Unknown
IP Routing Enabled. . . . . . . . : No
WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No

Ethernet adapter ローカル エリア接続 2:

Connection-specific DNS Suffix . :
Description . . . . . . . . . . . : Atheros AR8121/AR8113/AR8114 PCI-E E
thernet Controller
Physical Address. . . . . . . . . : 00-24-8C-XX-XX-XX
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
IP Address. . . . . . . . . . . . : 0.0.0.0
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 0.0.0.0
Default Gateway . . . . . . . . . :
DHCP Server . . . . . . . . . . . : 255.255.255.255

C:\Documents and Settings\SE>ipconfig/renew

Windows IP Configuration

An error occurred while renewing interface ローカル エリア接続 2 : unable to con
tact your DHCP server. Request has timed out.

C:\Documents and Settings\SE>ipconfig/all

Windows IP Configuration

Host Name . . . . . . . . . . . . : asusss
Primary Dns Suffix . . . . . . . :
Node Type . . . . . . . . . . . . : Unknown
IP Routing Enabled. . . . . . . . : No
WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No

Ethernet adapter ローカル エリア接続 2:

Connection-specific DNS Suffix . :
Description . . . . . . . . . . . : Atheros AR8121/AR8113/AR8114 PCI-E E
thernet Controller
Physical Address. . . . . . . . . : 00-24-8C-XX-XX-XX
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
Autoconfiguration IP Address. . . : 169.254.43.XX
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.0.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 169.254.43.XX

C:\Documents and Settings\SE> (なんとなくやばそうなところはXX
にしてみました、、)


環境:XP Pro SP3

結構検索してみたのですがDHCPサーバーが機能していないかもしれないです。
でもIPの固定して試しても繋がらないのは謎です。
PCは3台家にあるのですが、そのうちの一台だけがこんな状態です。
ルーターのDHCPサーバーはもちろん有効で、他のPCは問題なくネットに繋がっています。
私の知識ではとても対処できません、、
どなたかご存知の方、教えてください!!

A 回答 (2件)

ハブ自体は変えてみました?替えが無ければ,繋がらない回線(LAN Cable


含む)を OK な PC に繋ぐと,どうなります?また,OK な PC に繋がってた
回線(LAN Cable 含む)を繋がらなかった PC に繋ぐと?

*PC 自体の移動が大変でしょうが,確実に原因が切り分けられます.

この回答への補足

解決したと思いきや、今また繋がらなくなりました!!



ギガビット対応のPCだけ繋がらなくなります。
CAT6のケーブルも使用しているのですが。
他のPCは全部ギガビットには非対応のものです。

"ギガビットは使うな"ってことですかね、、
他にギガビット対応の物はないので100Mでも何不自由ないんですけどね。

補足日時:2009/09/17 00:47
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!助かりました!!
HUB自体を昔使っていた100Mのやつに変えると問題なく全て接続できました!
そして今まで使っていた1000Mの新しいやつにまた付け替えると今度は問題なく接続できました、、
何がどうなってるのかホントわかりません、、
ただ普通にネットを見てただけなのにこんなことになるなんて、、
とりあえず今の1000MのHUBは不安定なのでまた新しいのに買い換えようかと思います。
バッファローのLSW3-GT-8NSで去年買ったばかりなのに、、

お礼日時:2009/09/17 00:34

有線ですよね。

他の2台が問題ないとすると

(1)LANコネクターの不具合(ルーター/パソコン)
(2)LANケーブルの不具合

いずれも他のポート・他のケーブルと交互に交換してみて問題の絞り込み
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
ルーターから直で差すと繋がりました!凄い時間をかけていたのにこんな初歩的とは、、

しかし、HUBを介してLANケーブルを変えても繋がらなくなったPCだけは使えません。
もちろんこのLANケーブルは他のPCではちゃんと使えています。
他のポートにも差してみたのですがやっぱりだめでした、、

原因は何かわかりますでしょうか!?

お礼日時:2009/09/16 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!