dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。

約1ヶ月前から、
友人の紹介で知り合い交際している彼女がいます。

数日前にお金が必要になった事から、
彼女に使用目的を伝え、お金を借りました。
お金が必要である事は前々から分かっていましたが、
金額的に不安になり借りた次第です。
(使用目的としましては、友人を迎えに行く為の交通費として。
金額としては1万円程度です。)

結局使わずに済んだのですが、
お金を借りてから彼女の態度が急変しました。

借りた当初は快く貸してくれたのですが、
「正直に言うと、お金を貸すほどの余裕はない。
彼女とか友達にお金を借りる神経が理解できない。」
と後々にメールで言われました。

彼女にとっていけない事をしてしまったと思い、
謝罪のメールとすぐにお金を返したいという事を伝えました。

ですが、
「メールを見れば見るほど矛盾を感じる。」
「もうお金は返さなくていい。だからもう連絡もしないで。」と言われました。

確かに、まだ付き合って間もない(知り合って間もない)彼女にお金を借りてしまった自分に無神経な部分があった事は反省しております。

ですが、別れる別れないの話にまで発展するとは夢にも思いませんでした。
そんなに嫌な事であったなら、借りる前に言ってくれれば他の手も考えられたのですが・・。

紹介してくれた友達にも話は伝わっており、
彼女は私と別れるつもりである事を教えてもらいました。

このままメールで連絡していたら埒が明かないと思い、
会って話がしたいから、連絡を下さい。とメールをしてから返事が来ません。

このまま彼女と喧嘩別れするような事態は絶対に避けたいです、
どんな事でもいいです。ご教授お願い致します。
※拙い文面で申し訳ありません、
情報が足りない部分がありましたらご指摘お願い致します。

A 回答 (16件中11~16件)

一度冷めたらもう無理ですかね・・・。


しかもお金関係は女性はけっこうシビアですよ。
男同士の友達だと「ちょっと貸してー」くらいのテンションでやり取りしてるのもよく見ますけど。
女性同士ではそういうことはほとんどないですね。(私の周りでは)

しかも友達ではなく、彼氏でしょ…?
男性が女性に金銭面で頼るというのは、私的にはありえないです。
自分で管理してもらわないと。。。
価値観の違いでしょうけど、女性はそういうのほとんどNGだと思っておいた方がいいでしょう。
彼女と話し合いはできるといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

女性の方のご意見はとても参考になりました。
実は今日会いに行きましたが、取り合ってもらえませんでした。
最後の頼みである友人に託す事にしました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 00:48

例え緊急だったとしてもたった1万円も足らなくなるくらい金銭にルーズなの?って思われた部分もあるのでは?


それとどんなに仲がよい友人でも、お金の貸し借りはするべきではないです。

お金がないなら迎えを断れば済む事だし、それ位の事も考え付かないのかなとかも思われたのでは?
それに自分が好きな相手から、お金貸してって言われたらとても嫌な気分になりますよ。

関係の修復は難しいでしょうね。
一度お金のトラブルがあるとまた何かあるのではないかとか面倒になりますので。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

彼女の気持ちを考えられなかった自分がとても歯がゆいです、
今後このような真似は絶対しないようにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 00:45

関係の修復はとても難しいです。



価値観の違いと言ってしまえばそれまでですが、支出は己の収入の
中でやりくりするのが基本ですよね。

しかも使用目的が友人のお迎えって・・・
迎えに行く費用が無いのであれば、迎えに行けないと正直に
伝えるだけですよ。

そんな重要とも思えない理由で、彼女と言えども他人に気軽に
借金を申し込める神経は好まれた物ではありませんね。

恋愛でも友情でも親族間でも、一番持ち込んで行けないのは
お金の貸し借りです。
結果はどうであれ片方が借入を申し込んだ時点で、それまでの
信頼関係や互いのバランスは大きく変わります。

申し込まれた方はどう感じると思いますか?
※この人お金がない人なんだ、わずか¥10,000円もお金も工面できない
※人にお金の工面を依頼出来るってプライドは無いのかな?
※私に言う位だから、他にも私の知らない借金があるかも?
※付き合ったばかりの私に言う前に頼れる人がいないのかしら?

金銭感覚に長けた物であれば、貸す貸さないに関係なく、申し出が
あった時点でもう評価は決まってしまいます。

彼女は¥10,000円という支出を払ってでも、もう貴方との縁を
一刻も早く終わらせようとしています。

彼女の思いは覆らないでしょうが、借りた物だけはきちんと
返して下さいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 00:42

頼んだ時点でおしまいだよ。



何を言っても、もうおしまいです。

いい勉強になったじゃなりましたね。

友達にも金を無心されたら嫌で今後の付き合い考えますからね。

金の切れ目は縁の切れ目 って昔から言うでしょ?
聞いた事ありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者様は似たような経験をお持ちという事で、
一番説得力のあるご回答でした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 00:41

身近な人に金を借りるなんて みっともない。


しかも彼女?
そんな情けない男は相手にしたくない。

お詫びに彼女の好きなブランドのバッグと一緒に
借りた金を送り
「迷惑かけた、でもあのときは本当に助かったよ、ありがとう」の
メッセージでも添えれば?

紹介してくれた人には
「とても反省している、やり直したい」と伝えれば良いんです。

どこまでもカッコ悪い男やってんじゃねーよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>どこまでもカッコ悪い男やってんじゃねーよ。
心に響きました、
回答者様くらいの男の品格を身につけたいです。身につけます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 00:32

うかつでしたね



クレジットカードや車や家のローンも借金ですが、個人間の借金は生理的な嫌悪感を覚える人が少なからずいます

生死に関わることならともかく、たかが交通費に簡単に借りてしまった質問者さんが悪いです

もうすでに生理的な嫌悪感を感じられているので何をしても無駄です
虫唾さえ走るでしょう

お金だけは何らかの方法で返して、あとはしつこくつきまとわないようにしましょう
    • good
    • 5
この回答へのお礼

今回の件でお金の怖さを身に染みて学習させられました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています