dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はワゴンブームの先駆けになったメーカーのディーラーで25年整備士してました。ここのATは油圧回路や制御機構及び制御条件に至るまで熟知してます、しかし他のメーカーに比べ5年遅れてると言われてました
そこで他のメーカーのATでロックアップの作動条件を詳細に説明できる方の回答をお待ち致しております。

A 回答 (2件)

特許の加減で、他社に比べ


20年の後れを取っていたのは
トヨタです。

一番さんの仰るM社は三菱を差してらっしゃると思います。

これはジャトコの特許なのですが
日産の子会社でありつつ
三菱が2割の株を取得しており
日産車と三菱車だけがこれを採用できていた経緯があります。

特許が切れるまでの20年間
確かにトヨタ車のロックアップショックは
そりゃぁ
ひどいモノで有り続けました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。
トヨタが最先端の技術だと聞いたのですが、それはロックアップではなく他の機構に関してですかね。

お礼日時:2009/09/20 23:19

「ロックアップの作動条件を詳細に説明できる」のは、メーカーの設計または実験部門のごく一部の技術者だけだと思いますよ。


しかし、作動条件はトップシークレットですから、詳細な回答を望むのはムリですね。
販社向けの「整備解説書」にすら、核心部分については記載されていないでしょう。
カーメーカーは、系列の販社を対象に研修講座を開設していると思いますが、そこで配布される資料は秘密扱いになっていますね。
その内容をここで公表することはできませんね。

ご存知かもしれませんが、ATに関しては、次の掲示板で質問されると、ある程度詳しい回答が得られるのではないかと思います。
YAHOO掲示板 自動車>メンテナンス>ATFの交換
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m& …

例えば、次のような投稿(回答)があります。
投稿 No.3107 ロックアップクラッチのハンチング
投稿 No.2967 ロックアップ技術の開発

なお、現在、ロックアップ技術の主流はスリップロックアップです。
この制御を世界に先駆けて実用化したのはM社です。
「直結」を避けて工夫した技術が今、実を結んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
トップシークレットですか?10年程前に務めていたディーラーの隣がWRCで名を馳せたT社のディーラーでしたがシャシ関係の修理を我が社で修理するときに、サービスマニュアルを気軽に貸してくれました。あれは一体何だったのでしょうか、AT関係も詳しく載ってましたよ・・・

お礼日時:2009/09/20 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!