
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年が分からないのでまぁ一般的に
因みに私は高校まで3000円程度貰ってましたが
罪悪感はありませんでした まぁその分がんばりましたが
学生でも生活費は必要になります
殆どが趣味と交際費でしょうけど
そのための費用でしょうから問題ないのでは?
と言うか…
頭がいい人の定義を上位1割としましょう 同じく運動もです
仮定として 勉強と運動両方できる人が居ないとしても
少なく見積もっても残り8割…それはそんなに悪い存在ですか?
まぁ成績学年最下位で運動でもできないって人も居るでしょう
というか まぁ学校単位では殆ど居る可能性があるでしょう
(最下位に近くて 運動もどちらかと言えばできない人)
ただyhr4さんのように罪悪感を感じるだけ良いと思います
もちろん罪悪感までは不要でしょうけどね?
もし少しでも答えたい…でも学校の成績じゃどうにも・・・
と言うのであれば世の中には資格があります
一番じゃなくても がんばれば取れるのが資格です
資格は下手な高学歴より強い品物です
ただ 努力如何で取る人は多くはありません
最低限必要なものだけ取り あとは取らないのが多いでしょう
なら今取れば良いじゃないですか
簡単な危険物・激毒物など すっごく役に立つし分野広いです
別に趣味でも何かできればいいのでしょうが
どうしても親に返したいと思うなら資格をお勧めします
No.5
- 回答日時:
すばらしい方ですね、あなたは日本の誇りです。
今日 日本の政治が間違った方向に向かい、希望の灯が見えませんでしたが。あなたのような方がいることで、再び日本に希望の光が見えてきました。
有難うございます。
あなたのような大人がいれば、目の前の報酬(子育て給付金・高速道路無料化)に目がくらみ、国民としての自覚を失い、売国化する日本の現状を招かなかったと思います。
でも お小遣いは 親のあなたへの愛情の気持ちですから、感謝の気持ちを持っていただいてください! 大切なのは感謝の気持ちですね!
感謝の気持ちを忘れたときはお小遣いをもらってはいけません。
日本の誇りとはまたずいぶんデカイですね
たしかに政治は腐ってますが。
やっぱ愛情としてくれてるからいつもくれるんですよね
感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。
No.4
- 回答日時:
親にとって、子どもに小遣いをあげられるということは
喜びなんです。
あなたが、後ろめたい気持ちがあっても我慢して
親の喜びのために、小遣いをもらってあげてください。
No.3
- 回答日時:
はじめまして
No2さんと同様な意見で、あなたは立派です
頭が良くない、スポーツも出来ない・・・
今、現時点での結果論ですよ
期待に答えられない事は無いですよ
努力をどこまでするかですよ
あなたは、スロースターターなだけで
今からグングン伸びる可能性もあります
あなたの、ご両親様は結果だけでは無く、
あなたの努力を見てくれるはず
あなたの様に、素晴らしい感性、心を持った
人間に育ててくれてるんだから
罪悪感は感じず、感謝すれば良いんですよ
その感謝のベクトルを、もっと良い方向に向かう事を願っています
がんばってくださいね
昔からネガティブ思考ですのでね、感謝より先にそういうのが出てしまいます
でも、もう少し感謝を先にするようにしたいと思います
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親の財布からお金を盗んでるのってバレますか? 4 2022/08/09 04:49
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せを感じるほど死にたくなります。 皆さんもそう思った事ありますか? 私は家族にもお金にも友達にも恵 8 2022/09/07 01:29
- 父親・母親 父親の息子に対する距離のつめ方に違和感。 4 2023/05/30 21:35
- 所得・給料・お小遣い お小遣いについて。 現在大学生です。私の家庭はきょうだいが多く、貧しくはありませんが決して裕福でもあ 6 2022/05/08 01:41
- 節約 お金を使うことに罪悪感と恐怖心を抱きます。 春から大学3年生になるのですが、お金を使うことに抵抗感を 6 2023/04/03 00:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- その他(悩み相談・人生相談) 幼少期の犯罪や過去の悪事 2 2022/11/15 01:55
- 子供・未成年 子どもの頃の悪事や行動 5 2023/07/08 12:05
- 所得・給料・お小遣い 小3、年長の2人の女児の母です。 小3の娘には今年からおこづかいを渡しはじめました。 まだ友達と遊び 2 2022/07/03 02:45
- その他(家族・家庭) おじいちゃんおばあちゃん家へ行くと、いつも「お小遣いもらえるかな」と期待してしまいます。それでもらえ 6 2022/05/18 23:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度彼女の親と初めて食事に行...
-
彼女のお母さんに顔合わせとな...
-
小遣いをもらうことに罪悪感が...
-
彼女の両親に大激怒、異常なま...
-
とてもラブラブな彼が、メンズ...
-
親から認めてもらえない彼氏と...
-
結婚以前に交際から反対されて...
-
恋人が母子家庭、一人っ子は嫌...
-
高校生です。 今度彼女の家に泊...
-
親に反対されて別れる人ってい...
-
親が離婚していることを、恋人...
-
彼氏の両親と姉夫婦のBBQに...
-
親と仲が悪いです。先日結婚を...
-
来月から転勤が決まっている彼...
-
緊急です。 今日彼氏のご両親に...
-
結婚について相手の親がネック...
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
18歳(私)と30歳が付き合うのっ...
-
別れた彼女の親に対して(長文)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生や高校生で初体験する人...
-
遠距離恋愛中で彼女家に遊びに...
-
私は親のお金を盗んでしまいま...
-
今度彼女の親と初めて食事に行...
-
彼の母親がお金を貸して・・・
-
彼女のお母さんに顔合わせとな...
-
彼女を、親の別荘へ連れて行く...
-
親にお金を出してもらう事・・・
-
就職してから親に仕送り・・・...
-
このたび弟が再婚する(3回目)...
-
両家顔合わせまでのすり合わせ
-
彼氏の暴力について 付き合って...
-
「結納しない=それなりの嫁ぎ先...
-
中学生の合コン
-
身長低くてコミュ症の俺が一方...
-
感謝の気持ちってどう示せばいい?
-
小遣いをもらうことに罪悪感が...
-
今彼女と周りには内緒で復縁し...
-
親に車を買ってもらう為の勇気...
-
ムカっとしてしまう私はおかし...
おすすめ情報