アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代女性です。
私は、他者、特に自分が付き合っている男性に、自分の存在を尊重してもらえない事が耐えられず、それが原因で関係が破綻してしまう事があります。

例えば、1時間しか一緒にいれないのに、その時間に私を無視して仕事の電話を何本もされるだとか、久しぶりのデートなのに会っていきなり電車の中で私と会話せずに雑誌を読み出すとか、、、
自分の頑張ってる仕事を軽く見られたりとか、、、

そういう事がすごく耐えられずに不機嫌になってしまいます。

実は、自分の父親もそうでした。自分は大切にされていない、と勝手な思い込みで家族をよく責めて怒っていました。
そういう父は、両親に虐待されて育った人です。

そして、私も両親から虐待されて育ち、今でもトラウマに苦しむほど深い心の傷を自覚しています。

そうやって、愛に満たされた安定感がないと、自分に自信が持てないため、人が自分を尊重してくれない事に過敏になってしまうのでしょうか。

私を無視して仕事していても、忙しいなら仕方ないよねと思える心の余裕が欲しいのですが、表面的にそう演じても、心の中は悲しみと怒りでいっぱいになってしまうのです。

愛してもらいたいなら、先に愛するべきと思って、相手に思いやりを持って接しても、結局は相手が、こいつは何しても大丈夫と思うのか、私をナメてきて、ないがしろにされてしまうのです。

そうすると、人間として尊重されてない事が耐えがたくなります。

でも、『私の事をナメてるな・・・』とか、そんな判断をする事自体、自分は自分をすごく大事にしたい、自尊心の高い奴だと思います。

このような感情の動きは、おかしいのでしょうか。

愛されて育った人は、このような感情を持たないのでしょうか。

尊重されたい、愛されたいという強い欲求から自由になって、余裕を持てるようになるにはどうしたら良いでしょうか。

A 回答 (7件)

人生は意外と自分の思った通りには進みません。


そのためになぜうまくいかないのだろうと悩み、何らかの原因があるの
ではと探します。
そして、自分よりは他人に原因があると思いがちです。
それは、自分に原因があるのならそれを治さなければならなくなります。
他人に原因があるのなら他人を治るまで責め続けるだけで済みます。
大方そういったやり方で問題を解決しようとするでしょう。

でも、問題はそこにはないのです。
本当の問題は問題があったらいますぐに解決しなければいけないと思って
いることです。
つまり、許さないということです。
そういった気持ちがあれば 気に入らないことが起こるたびに相手を
変えるために怒りを使いたくなるでしょう。

人は心はゆっくりと成長をしていきます。
あるいは何らかの原因で成長が止まったままになっている場合もあるでしょう。
成長に必要なことは許しです。
何を許すかといえば、失敗や間違いなどをすることです。
でもそこから学ばなければ成長は見込めませんが。

自分を成長させることが出来るのは自分だけです。
そして自発的にやる意外には方法はないと思います。
他人が成長しないからといって叱責しても役に立つよりも成長を止める
ことに役立ってしまうかも知れません、
自分で成長をしようとしない人もいます。
それは誰のせいでもないことなので放って置くしかないのだと思います。

心が成長をしていけばいま問題だと思っていることは解決していくと
思います。
ここで言っている心の成長は考え方や物事の捉え方を自分が気持ちよく
楽しく過ごせるように試行錯誤しながら変え続けていくことです。
    • good
    • 6

虐待されたことでこころに傷を負ったのですね。



あなたは大人になって、何が起こったか、どれぐらい傷ついたかもわかるのだから、
虐待を受けた子供の頃のあなたをもう許してやってください。苦しむのはもう十分だと思いますよ。

たびたび嫌なことを思い出しても、全ては過ぎ去った過去のことです。
今では自分の望むように行動できるのですよ。何度思い出してもとらわれないで、
そのたびに、もう過ぎ去ったことだって思うのです。


愛されたいという欲求は、子供の頃に愛され足りないと感じたままだからかもしれません。
あなたを満足させるまで愛してくれる人が現れるとよいのですが。
愛さないなら、尊重しないなら、許さない。あなたからそんな雰囲気が出ているのかもしれません。
そういう雰囲気が気詰まりで、仕事の電話をしたり、男性にはそういうことがあるかもしれません。

高すぎる自尊心は劣等感から生まれます。


愛されて育った人はのびのびとしたものです。
最初から居場所があるのです。
人との関わりも自分の自由な意志に従って対等な関係を築くのが普通です。

あなたの悩みは、おかしなことではありません。
人間らしい悩みだと思います。


あなたのこころの問題の解決を望むなら、愛することです。
愛することは大人でなくてはできません。愛されることは子供でもできます。
愛することは、いうほど無償でなくても良いと思います。

球根を植えて、水と肥料をやって、日に当てて、その花が育つことを望み、
きれいに咲いたら喜んで、害虫がついたら農薬をまいて・・・そんな感じで生きるというか、
自分が主体で生きるということです。

あなたは、いつも相手が主体なのではないでしょうか?
そして、相手が自分の望む像でなくなったら、自分をこんなに不機嫌にしているのは
相手の責任だと思っているのではないでしょうか?

もしかしたら、彼氏がだめだめなのかもしれませんが、何度もおなじパターンの場合は、
あなたが変わらなくてはいけません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

親身になってご回答くださり、本当にありがとうございました。
涙が出てしまいました。

>愛さないなら、尊重しないなら、許さない。あなたからそんな雰囲気が出ているのかもしれません。

>あなたは、いつも相手が主体なのではないでしょうか?
>そして、相手が自分の望む像でなくなったら、自分をこんなに不機嫌
>にしているのは
>相手の責任だと思っているのではないでしょうか?

そうかもしれません。しかも、自分の中で、愛してるなら、尊重してるなら、こうしてくれるはず、こうはしないはず・・・という勝手な思い込みで、相手を厳しく審査していたのかもしれません。

それで、その枠から相手が少しでも逸脱する事をすれば、すぐに自分は被害者意識を持ち、相手が自分を傷つけた、と相手を悪者にしていたのかもしれません。

私は、誰にも愛してもらえないという不安を持っていましたが、
いくら相手が愛してくれたとしても、私の厳しい目では、愛してることにならず、その結果、『誰も私を愛してくれない』と嘆いていただけに過ぎないのかもしれません。

>高すぎる自尊心は劣等感から生まれます。
本当にそうだと思います。私は、自分を許していないのだと思います。
自分を責め続け、自分に自信をなくしてるくせに、それを補うように、自分を大事にしてくれるよう他者に要求を突きつけているのだと思います。

>あなたは大人になって、何が起こったか、どれぐらい傷ついたかもわ
>かるのだから、
>虐待を受けた子供の頃のあなたをもう許してやってください。苦しむ
>のはもう十分だと思いますよ。

ありがとうございます・・・救われます。
自分を許して、自分の足元が安定したら、他者を信じれるような気がします。

回答者様のメッセージをコピーして、携帯に送りました。
これからは、毎日頂いたメッセージを読み返し、自分主体で生きること、相手を愛することができるように心掛けていきたいと思います。


本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/24 14:56

誰かと付き合うと言う事は、有る程度、自分を犠牲にしなくてはならないと思います。

犠牲にしていると言う実感はないと思いますが、その人と居る時は自分だけの時と違い自由はきかない訳で、ましてや女性でしたら男性に合わせると言う事が多々あるので、不満も出るのは分かります。
ですが、男性に対してあなたのやり方で尊重して欲しいと思っても無理があると思います。男性は付き合っている女性には甘えるものですし、彼は彼のやり方で、あなたを尊重しているかも知れません。
愛する事に見返りは求めない事だと思います。
それと見方を変えたらいいと思います。「仕事が忙しいのに一時間会ってくれた、彼は電車の中は人が大勢いて話しづらいのだろう」など彼の立場に立ってものを考えられればいいのではないでしょうか。あと男性は女性の仕事に無理解な人は多いと思います。理解してても、口に出したら男のメンツに関わると思ってる人もいると思います。
まずは、彼の事を信頼する事です。彼の事を愛してるのなら、信頼する事も大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になってご回答くださり本当にありがとうございました。

相手を責めても、何も根本的な解決にはならないと思いながらも、自分をどう改めればよいか分からなかった私に、必要なお言葉を頂きました。

私は、『尊重してくれてるなら、こんな事は言わないはず、しないはず』と勝手な決め付けを持っていたのかもしれません。

自分が望むような形でなくても、彼なりの尊重の仕方をしてくれてると思う事が大切なのですね。

目に見えない事、明らかになっていない事でも、良いように解釈するという事が、彼を信頼する、という事なのかもしれませんね。

お言葉を実生活で活かせるように、大切に心に刻んでおきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/24 14:28

はじめまして。


経験者です。

まず、彼の行動ですが、質問者さんに愛情があって付き合っているとは感じません。不機嫌になるのは正常な感情でしょう。

愛情不足に育った人は、自分への尊重や認めてほしいという気持ちが強いと思います。でも、それは他人ではなく親にそうしてもらいたいとは感じませんか?

尊重されたい、愛されたい欲求から自由になるには、親に尊重し愛してくれていることを確認することだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
親に愛してくれることを確認できれば、私も解放されるかもしれません。恋愛だけでなく、日常生活全てが変わると思います。
まだ両親は生きているので、現在進行形で悲しい事が上塗りされるので、愛を信じることがなかなかできずにいます。
でも、信じてみるようにがんばってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/24 15:01

なぜその人と付き合うかということに関連して尊重とはどういうものとかと考えているかにもよると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

皆さんのご意見をお伺いし、尊重というものに対する、勝手な決めつけを持たないように心掛けようと思います。

お礼日時:2009/09/24 15:02

>例えば、1時間しか一緒にいれないのに、その時間に私を無視して仕事の電話を何本もされるだとか、久しぶりのデートなのに会っていきなり


>電車の中で私と会話せずに雑誌を読み出すとか、、、
>自分の頑張ってる仕事を軽く見られたりとか、、、

それで機嫌が悪くなるのは、全く普通。ならないほうが珍しいです。

し か し 男のほうでもそれは弁えてて、そんなことはわざわざしません。慣れるとか慣れないとかの問題ではありません。
 
ことによると、あなたに、そういった手合いの男を選んでしまうという問題はあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

皆さんのご意見をお伺いし、自分に非があることがよく分かりました。

変われるようにがんばりたいと思います。

お礼日時:2009/09/24 15:03

>そういう事がすごく耐えられずに不機嫌になってしまいます


普通ですよ!?
相手が悪い
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

相手もよくないかもしれませんが、自分が変われるように、まずはがんばりたいと思います。

お礼日時:2009/09/24 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!