重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は20代後半(女)で20歳(女)の後輩が居ます。

その後輩が入社して2年目なのですが、結構尻軽のようです・・・^^;
あなたならどうしますか?!

過去にあった後輩の話です↓↓↓
・後輩に彼氏が居た当時
●入社当初、既婚男性達に「ドライブに連れて行ってほしい」(もちろん2人で)と誘う。
●社内恋愛をしているカップルの彼女の方に「○○さんの彼氏取っちゃおぅ」と言う。
(後日違う先輩が注意すると冗談だと言い、彼女の方には「別に気にしてないですよね?」と反省の色なし)
●飲み会の帰りにタクシー代を出してもらった他支社の男先輩Aさんに「ラブレターです^^」と言いながらタクシー代とメルアドの書いた紙を封筒に入れて渡し、男先輩がタクシー代を返すと「このお金でご飯に行きましょう」と誘う。
(Aさんとは飲み会が初顔合わせで、タクシー代を渡した時が2度目です)
●上記の件に関して「彼氏が知ったら気分悪いのでは?」と聞くと「彼氏も好き勝手しているのだから私も好きにさせてもらう」と言われました^^;

・入社半年ほどで彼氏と別れてから
●飲み会では最初は女性陣と一緒に居ますが、時間が経つと若い男性陣の所を転々とし、絶対に帰ってきません。
(直接の上司や先輩にお酒を注ぎに行くのならまだしもそういう事は一切しません)
●会社のイベント後、女性先輩と遊びに行く約束をしていた彼女は、イベント後に「疲れた」とドタキャンし、男性先輩と遊びに行きました。
(女性先輩がその男性先輩を好きとわかっていたのにも関わらずです。)
●慰安旅行先(海外)の晩御飯後の帰り道で、既婚者男性Bさん(30代半ば)と2人で3時間ほど消えました。(食事場所から宿泊先まで徒歩10分です)
翌日「いきなり居なくなったら皆心配する。2人で歩いて行ったのを見ていた人が居たから探さなかったけど、一言声を掛けなさい」
と注意すると「Bさんが急に道を外れたから心配になって・・・><」とありえない言い訳をしました。
(帰国後、先輩に聞いたのですが、Bと2人で居る所を宿泊ホテルの前で見かけたので声をかけると、「2人で道に迷ってしまって・・・」と言ったそうですが、その後、目の前にあるホテルに戻る事もなく2人で町に消えていったそうです)
(Bが後輩とこの時キスをしたと自慢していました)
帰国後私に注意された事をBに言ったらしく、Bに「そんな事言ったらんでもいいやろう!!」となぜか私が怒られました。
●その後、上記Bと本格的に不倫し、Bは現在離婚調停中です。
(奥さんが留守の間(夜中)にBの家に居た所を奥さんに見つかり修羅場になったそうです)
●Aさんにもタクシー代の時から慰安旅行帰国後2、3ヶ月はアプローチしていました。
(私の知っている限り、同時にAとB、2人にアプローチやデートをしていました)
●Bさんと不倫発覚後(本人達は社内にはバレて無いと思っている様ですが)、2ヶ月もしない内に他支社の男性達に「飲み会に誘ってほしい」と言ってまわり、先週行った様です。
(他支社は男性ばかりなので「飲み会=男だけの飲み会」とわかっており、Bは参加しません)
 書き出すときりがありません^^;

上記の様に色々していますが、社内では純粋で真面目な女の子を演じているので
年配男性達は彼女が影で(未成年の頃から)タバコを吸っている事や不倫した事を聞くと、腰を抜かすほどビックリされています。

先週の飲み会の件も当日先輩が「今日はどこかに行くの?」と聞くと「ちょっと出掛けます」とだけ言い、他支社の男性陣達と飲みに行く事は何を言っても言わなかったそうです。
やはり、後ろめたいからかなぁと思ってしまいます。

既婚男性を誘っていた時は、そんな軽い子だとは思っていなかったので「勘違いされるよ?^^;」
と忠告しましたが、今となってはすべて自覚あっての行動だとわかりました。

ほっておくのが一番だと思い、今まで何も言いませんでしたが不倫発覚後、
2ヶ月も経たない内に次の男を物色する彼女が不愉快でたまりません。
本気で不倫をしたのなら分からなくもありませんが、明らかにお遊びです。
Bの子供は1歳になったばかりで、人の家庭を壊した事への罪悪感も一切無く、修羅場になった時にはBの奥さんを怒鳴ったそうです。

彼女は自分はモテていると勘違いしており、何も言わなくても自滅するのはわかっていますが、何か言ってやりたい!!と思ってしまいます^^;

あなたならどうしますか??

A 回答 (8件)

業務上の付き合いに過ぎないのなら、


業務に支障があるのかないのかを見極め、
支障がある場合は、理由を説明し、改善を求めましょう。
私情を差し挟む必要はありません。

業務をキッカケに知り合ったが、あくまで友人として
忠告をしたいのなら、あなたの言葉で、その後輩の心に
最も響くような切り出し方、言い回し等を検討しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

>業務に支障があるのかないのかを見極め
 他支社の人もBも、仕事で関わる事は殆どありませんので仕事に支障が出ている訳では無いです。

友人ではありませんが、先輩として彼女の事を心配し、Bの事に関して忠告をした事があるのですが
「既婚者なんか眼中に無い、ありえない!」と完全否定され、信じきっていましたが見事に裏切られ(?)ました^^

まぁ、私が何を言っても(仕事の事でも)男性達に泣きつき、その男性達は私に注意して来ます。
これまでに3人程の男性に言われました。
(何も言って来ないだけで他多数いるようです)
彼女に注意した事に関して正当性を一から説明しても、完璧に彼女の肩を持つ人(B)もおり、彼女に何か言うだけ私が悪者です。

それなら、いっその事嫌味でも・・・と思いました^^
ちなみに私は根性悪と自覚しております^^;

お礼日時:2009/09/23 23:24

自分だったら無視します。

男好きなのは直りません。でも他の家庭を壊してまでも恋愛を楽しんでいるのは最悪ですね。そのつけは必ず跳ね返ってきます。あなたが気を揉まなくても大丈夫!!必ず最悪の結末になります!因果は巡る。人を傷つけたり、泣かしたりすると必ず自分の元に返ってきます。あなたは黙って見てましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

>人を傷つけたり、泣かしたりすると必ず自分の元に返ってきます
 この言葉に、っは!!としました。
私が後輩に何か言って後輩を傷つけると私に返ってきちゃいますね。
因果応報、後輩の最悪の結末を見守ることにします^^

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/10/04 20:29

いや、実害がないならば放っておくべきでしょう。


質問者さんの彼氏が取られたとかならばアレですが…。

そう言う女に引っ掛かる男も大した男でない事は確かです。
女を見る目がねぇ男だなぁと逆にBさんに同情差し上げる場面かと思います。

そもそも離婚して可哀想とお思いのようですが、それをしたのは後輩とBさんです。
本人達が決めた事です。
Bさんはさも被害者かのようですが、Bさんにも非があります。
そんなどうしょうもない女に引っ掛かる哀れな男性だったのです。

話を聞けば実に不愉快かもしれませんが、質問者さんがそれを言おうと言うまいと変わりませんし、本人は痛くも痒くもないでしょう。

ここは一度マジで痛い目を見るまで放っておくべきです。
Bさんの奥様からは慰謝料の請求などはないのでしょうかね?

その他もろもろ男をナメると恐ろしいと言う事を身をもって知るまでは彼女の性格は変わりません。

頭が緩くて男の事ばっかりしか考えられない可哀想な後輩とでも思って接して差し上げて下さい。
そう言う女性いますよね…ムカつく気持ちも一言言いたくなるのもよーく分かります。
けれどここは大人の対応でグっと我慢して下さい。

注意するだけムダな労力です。

ちなみに私の周りのそう言う女は全員不幸になる事が多いです。
デカイシッペ返しを食らって後悔している人が多いです。
でもそれも自分の撒いた種だからね。と言ってやるのが追い討ちっぽくて好きです(笑)←すいません陰険で…。

自滅した時こそ一言言ってやりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、実害といえば後輩が男性達に泣き付き、なぜか私が注意されたり怒られる事でしょうか・・・。
(ほぼすべてに言い返し、苦い顔をしながら男性達は帰りますが^^;)

離婚して可哀想というのは、Bの奥さんと子供に対してです(少し面識があります)
Bに関しては自業自得で、ざまぁみろ!程度にしか思っていません。
Bに何か可哀想な所があるとするなら、離婚調停も済まない内から浮気相手の後輩に捨てられ、次の男を社内で探されている事でしょうか^^

後輩への慰謝料請求は今のところありません。
一度は請求しようと動いたようですが、Bに「請求するなら、俺からの慰謝料も養育費も一切支払わない!!そんな事までしなくてもいいだろう!!!!!」と猛反対されたそうです。
それでもどちらにも慰謝料はもらえそうなのですが、奥さんは後輩への請求は諦めたそうです。

可哀想な後輩だと思い接することにします。
自滅した時にはこれでもか!という程の嫌味を言いたいと思います^^;

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/09/24 21:18

社内の人間関係を壊して回るクラッシャーですねぇ。


恐らく皆さんの推察どおり、成長過程に何らかの問題があったのは間違いないと思います。
ですが、こういう話を聞くと自分自身の心のどこかで『嫉妬』と『羨望』を感じてしまいませんか?無論、1秒後には否定してるんですけど、何かそういう風に自由に自分の欲望を出してみたいという思いは誰でもあると思います。それを何も考えないで(そういう風に見える)出せている後輩が不快に思えるのではないかと。

価値観の差なので、本人はこういう状況が楽しい、幸せと思えるのでしょう。他人に幸せを教えて貰う必要は無いと思っている筈です。
敢えて後輩の事を好きになる必要は無いと思いますが、別種の人間だと思って張り合わない様にするのがベストかと思います。周りの人間が貴方と同じ考えをお持ちであれば自然と後輩のしていることは露見します。
こういう方法は一時的かつ急速に人間関係を持つ手段としては優れていますが、人間関係を継続させる手段ではありません。ゆえに時間と共に彼女の隠している考えが行動となって周りに知らしめられると思います。
その際に巻き添えを食わないようにするのが精一杯かと思います。
こういうタイプは周りが同調してくれないと分かると、最後に大きな爆弾を仕掛けて爆発と同時に去るような荒業をしかねませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も若い頃は嫉妬や羨望もありましたが、今となってはありませんね。(歳でしょうか^^;もちろん彼氏が関係すると嫉妬しますよ)

基本的にお酒の席だからといって、親しげに寄ってくる男性が大嫌いです。
自分で言うのもなんですが、今では「裏番」と呼ばれ、あえて寄せ付けないようにしています。
むしろ、自分から男性に構ってほしいと擦り寄る後輩に、女としてのプライドはないのかい?と思ってしまいます。

>こういう方法は・・・
 納得してしまいました!まだまだ少数ですが彼女の本性に気づいてきている人たちもいます。
爆発の巻き添えを食わないように気をつけたいとおもいます!

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/24 20:49

なんだか見ていて痛々しい…


そこまでして男の人にかまってほしいなんて、よっぽど寂しい生活をしているのね。
それとも過去に何かあったのかしら?
満たされないのね。可哀そうに。。。

と、雨に濡れる捨て猫をみるようにみつめてあげます。
ついでに「大丈夫?」と微笑んであげたりもするかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ若くそれなりに可愛いのに自分から男性に擦り寄らなくても・・・と思ってしまいます。

過去に何かあった?
とは思いましたが聞いている限りは普通の家庭で育っている様に思えます。
ひとつだけビックリしたのは高校時代に成人の彼氏と泊りで旅行に行ったそうですが、親は一切反対しなかったそうです。
(親と彼氏が何度も面識があり、信頼関係があった訳でもありません)
その他、一人暮らしの彼氏の家にお泊りは当たり前の様でした。

微笑むなんて私には出来ません><
「大丈夫?」と微笑むつもりでも、きっと爆笑してしまうと思います!
でも、微笑む事が出来たらおもしろいでしょうね!!

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/09/24 20:21

親しくもならないでしょうし、口も出しません。


ただ、全くモテなかったら声をかけても付いてくる男性はいないでしょうし、どのような事情であっても飲み会にも誘われないでしょうねぇ・・
それより、いくら純粋で真面目に演じていたとしても、彼女の言動で気付かない人の方がよっぽど問題があるような気もします。

まぁBさんの事について言えば、彼が怒ったのは既に関係が始まっていたからでしょうし、彼女だけが悪いのではなくBも悪いから家庭が壊れたのだと思います。
彼にその気がなかったら不倫にはなりませんから、結果は自業自得ってところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲み会のメンバーの内6人が彼女が来るのを嫌がったらしいのですが
彼女の演技に気づかない2人が彼女を呼んだようです。

気づかない2人の内の1人は新入社員で彼女に良いように使われているようです。
他の男性新入社員の情報を仕入れたり、間に入ってもらい接触しているそうです。

Bはもちろん悪いです。というか、Bに関しては、始めにアプローチを始めたのはBですから、離婚された事は自業自得です。

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2009/09/24 20:01

あなたの認識は正しいと思いますが、本人に忠告しても無駄ですね。


彼女のことは、徐々に社内で定着すると思いますよ。彼女が若いうちは、男性社員もついてゆくとは思いますが、そのうちにそんなことはなくなるでしょう。もちろん、会社で不倫をするのはどうかと思いますね。
**
こういう症状ですはないかと想像します。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5715/sub6. …
まあ、ご自分の周りの方には中止してあげればいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その様な症状ですか!!
思ってもいませんでした><

私が会社で親しくしている人たちはまともな人ばかりの様で安心しております。

忠告しても「そんなつもりはありません」と以前の様に言われるのが落ちですね^^;

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/09/24 19:53

男性に対してのメス臭プンプンな言動、それに反比例するかのような女性への小馬鹿にしたような態度。

これはまともな20歳の子の姿ではないです。
きっと小さい頃に男に可愛がられるのが一番という刷り込みをして、オスを惹きつける技を磨くことや突っ込まれた時の交わし方を覚えることを最優先させてきたのでしょう。

私だったらこんな人と関わるのは極力避けます。プライベートな話も聞かないようにします。汚らわしいので。
不愉快なのは文面からも納得できますが、こんなしたたかな人には何か言うと仕返しがきますよ。実際、慰安旅行の件では質問者さんがBさんに怒られてますよね。海外での単独行動への注意をして怒られるなんて、いったいBさんには何て吹き込んだんだか…。想像もつかない事を言っている可能性もあります。
ましてや忠告なんてしたら、周りに何て言い出すかわかったものではありません。

仕事上の最低限の付き合いにした方がいいと思います。あれこれ気になる行動が合っても、仕事に支障がなければ無視。一番気をつけたいのは、自分のプライベート(とくに彼について)を彼女に知られない事でしょうか。彼だろうが夫だろうが初対面だろうが目につく男は物色しそうですもんね。Bさんの二の舞にならないように、浅~~いつきあいにして、嵐が去る(彼女が退職するか、会社全体が彼女の本性に気づく)まで大人の対応をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!!かなりしたたかで、かわし方も手馴れた物です!!

以前女先輩(50代)が彼女に
「あなたはしたたかだね」と言ったんですが
「したたかって意味がわかりません><」と言い
翌日「意味を調べて来ました^^。したたかとは強いって意味だと辞書に書いてありました。先輩達の事ですね^^」と・・・。
頭の良い子なのでしたたかを知っていたはずです。
完全に先輩達をおちょくってます><

一応社内では純粋かつ真面目で通したい様で、合コンには行った事が無いと公言していますが話を聞いていると明らかに合コンです。
彼女もやましい事があるのか、あまりプライベートな事は話してきません。

実は質問文にある >「○○さんの彼氏取っちゃおぅ」
と言われたのは私なんです^^;
そんなに気にしては居なかったのですが「別に気にしてないですよね?」と言われた時は、マトモじゃない!!と思い
「気にしてないけど、あなたがそういう女や、って言うのはわかったよ」と言いましたが・・・。

彼女自身も彼に興味は無いけど隙あらば、と狙って居ると思います。
部署も同じですし、一年以上前には、ある事で私の前では私の彼氏の事を悪者にし、同じ事なのに彼氏の前では私を悪者にし、「先輩に裏切られました・・・><」と泣きついていた様です^^;

馴れ初めや普段のデートなど、聞きたがりますが、極力彼氏に関しては話をしていませんし、彼氏にも彼女だけには話をするなと口止めしています。

まぁ、彼女に落とされる様な彼なら正直こっちから願い下げですが^^

大人の対応をと思ってきたのですが、たま~に「何か言ってやりたい!!」と魔が差すんですよね^^;

アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2009/09/24 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A