
今ビスタを使用しています。
ウイルスソフトは「ウイルスキラー」を使用していました。
しかし不具合があり、バージョンアップが出来なくなり、サポートにアドバイスを受けましたが解決されませんで、そのままアンインストールしました。
その代わりにkingsoftの無料のソフトを入れて使っています。性能はウイルスキラーより良いと思うのですが、広告のポップアップが多く、使いづらいのが現状です。
そこで、今後のソフト導入について質問です。
出来ればお金をかけたくないのもありますし、インストールしない分、軽くなりますし、消されたり見られたりして困るようなデータは入っていません。
ウイルスソフトの他にもPCのセキュリティー機能が以前より充実していると思うのですが、それでもウイルスソフトは必要なのでしょうか?今まで感染したことがないことや、サーバー上からウイルステェックなどをするだけでもいいのかな?とも思ったので質問してみました。
ウイルスソフトをインストールしてなくても大丈夫でしょうか?それともインストールした方がいいでしょうか?
後者であれば、お勧めのソフトを教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ウイルスソフトをインストールしてなくても大丈夫でしょうか?それともインストールした方がいいでしょうか?
インストールしたほうがよいです。
貴方のPCが感染して問題なくても、貴方のPCを媒介に他のPCへ感染させる可能性があります。
また、貴方のPCを勝手に操作されて悪事に使われる場合もあり、この場合は最悪貴方がやったこととみなされる場合もあります。
オススメのソフトですが、無料でつかえるAVGかavastあたりをオススメします。
いちいち広告が出ることも無く、ウイルス検出力も市販のソフトに劣るところもありません。
ただし、設定は少しわかりにくいかもしれません。
ただ、日本のユーザも多いのでネット上にいろいろと情報は転がっています。
http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html
http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html
ちなみに、「ウイルスソフト」だとウイルスそのものですよ…。
正確には「ウイルス対策ソフト」や「アンチウイルスソフト」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- その他(Microsoft Office) (法人)OfficeソフトとMicrosoftアカウントの管理について教えて下さい。 4 2022/12/10 21:53
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- マルウェア・コンピュータウイルス 「マカフィー」「ノートン」「無名の会社」のウイルスソフト会社が ポップアップで 4 2023/01/24 05:27
- 教育ソフト・学習ソフト 娘がボカロのソフトを購入予定です。 現在の娘のPCが私のお下がりなので、スペック的に弱いのです。 年 1 2023/03/05 10:26
- その他(ソフトウェア) 今年3月にVOCALOID4 鏡音レンを子供が購入しました。 子供はPCに不慣れなため、インストール 1 2023/05/05 23:37
- セキュリティソフト スマホ アンドロイド端末の無料ウィルス対策ソフト 1 2023/05/18 15:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付ハードディスクにソフトを...
-
ウイルスソフトの購入について
-
PCでゲームをすることについて
-
安田女子大学で入学後配られる...
-
ウィルコムのPHSをパソコン...
-
NAS【共有フォルダ】にソフトを...
-
mac book pro(10,5,2) データ...
-
[リスモ] ひとつのPCに複数...
-
メールの振り分けソフトについて。
-
ドイツ語表示の文字化け。
-
Windows2007をXPにバージョンダ...
-
CD→CD-Rに焼きたいのですが。
-
パソコンについて
-
Windows7で一太郎2005は使えますか
-
サイバーショット DSC-P1について
-
jww cadの画面が・・・(画像添...
-
電車でGO!FAINALのインストー...
-
TrayAppとはなんですか? windo...
-
雑誌付録のCD-ROM使用の心配
-
MeでCD保存した写真をXpで再生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付ハードディスクにソフトを...
-
64ビット上で32ビットOSを仮想...
-
64bitから32bitへの変更
-
会社のPCにソフトをインストー...
-
NAS【共有フォルダ】にソフトを...
-
2つのソフトを同時にインスト...
-
jww cadの画面が・・・(画像添...
-
GOM PLAYER WindowsXP版を
-
捨てていいの?インストール後...
-
Corel Digital Studioが起動し...
-
インストールしたソフトを他のP...
-
インストールしたソフトを別ユ...
-
PCでTVが見れなくなってしまい...
-
映像館に変わるソフトは何でし...
-
Windows Serverをクライアント...
-
柱状図をCADに変換するフリ...
-
パッケージ版のソフトならば2...
-
ノートパソコンを初めて買うの...
-
DVDが再生できないです。
-
Word
おすすめ情報