アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

編み図でセーターなどがありますが、この図の寸法をそのまま使って、ソーイングをしてもキチンのきることの出来る作品が作れるのでしょうか?
袖なしのセーターを毛糸を使って編むのではなく、薄めのフリース素材などを使って作りたいのですが、それは可能なのでしょうか?
編み物、ソーイングともに初心者です。

A 回答 (1件)

大丈夫だとは思うけど…


ニットの完成品をモデルさんが着ているのを見て
肩のあたりがきつそうとか思うようならやめた方がいい

デザインを考えた人の好みやクセが強烈に出ているものがあって
「この人のデザインはいつもパツンパツン」や「こっちの人のはなんだか締りがないけど着たら楽そう」など・・ 編んでみてわかるクセもあります

特に大人用は。

大概の場合9号~11号が基本で編み図もできているのですが
9号の人ってこんなに小さいっけ?? と不思議になる編み図もあります…
帽子もいくら伸びるとは言っても 頭囲の出来上がり寸法が52cmじゃ
入らないと思います…(ハゲ用のウィッグだって58cmくらいなのに)

着る人が標準体型に収まっているのなら ソーイングに流用可能ですが
デザイン次第だと思います… 

一度は失敗するつもりで作ってみてください
わきの下がきつくなるかもしれないし 丈が伸びない分変かもしれないです。
※着ることは可能という意味での流用可能
    • good
    • 0
この回答へのお礼

haru-aki-9様
詳しくご回答いただき、ありがとうございます。
ニットに関して、何度か編み図どうりに作ったことがあるのに、出来上がりが妙に小さかったことがあります。それはデザイナーの癖なのですね。。。とても参考になりました。
編み図を参考にソーイング、失敗をすること覚悟で挑戦してみます。その失敗作から、自分に合ったデザインやサイズの修正などが出来るかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/27 04:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!