
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
画像綺麗に写ってますよ。多分「紫式部」だと思います。もしくは「コムラサキシキブ」かもしれませんが。http://yasashi.info/mu_00003.htm
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/m …
下の方の葉っぱが確かに葉先から黒くなっています。これはおそらく水のやりすぎではないかと思います。
>朝晩に水やってます
鉢植えの植物は鉢の中が全ての世界ですので、そんなに水をやると地植えの植物では大丈夫だったりする事もありますが、確実に鉢土が常に湿った状態になり、根っこが腐ってきます。これを根腐れといい、まずは葉っぱの先から黒くなって枯れてきます。その内全部枯れてしまう自体になってしまいます。余程乾燥が強い真夏なら朝晩2回かける事もあるかもしれませんが、大体はその頻度ならかけすぎですので多分そうでしょう。加えて鉢の中に鉢底石を入れていなかったら拍車がかかります。
鉢植えの水やりの基本は、○日に○回とかじゃなくて、まず状態を見ます。鉢土が乾いたら下の穴から水が流れるぐらいタップリ。これは全ての基本になりますので、必ず鉢土の状態を見るようにして下さい。また鉢底石が入っていない場合、植え替えの適期は10~11月ですので、今もう1度植え直してもOKです。清潔な鉢底石(園芸店、ホームセンターで売っています)を入れるようにして下さい。
ご参考までにm(__)m。
レス有難う御座います。
「水のやりすぎ」でしたか・・・てっきり水不足かと思っていました。
>まずは葉っぱの先から黒くなって枯れてきます
まさにその状況でした。
「鉢底石」についても全く知りませんでした。
今度の休みにでも植え替えをやってみようと思います。
いい機会なので植木についても知識を補充するくらいの勉強をしてみようと思います。
非常に助かりました。有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ベランダで植物を楽しむ者です。
愛着がわいてきた植物だけに心配ですよね。
お写真を拝見したところ、「むらさきしきぶ」という植物のようですね。
素敵な植物ですよね。
葉っぱの症状のほうはよくわからないのですが、「炭そ病」でしょうか・・・。
自信は全くありません。
症状がでた部分はカットしてしまったほうが良いかもしれないです。
むらさきしきぶは、これといった病気がない植物のようなのですけれども。
詳しい回答があるといいですね。
レス有難う御座います。
紫式部でしたか。名前だけは聞いたことあるがわかりませんでした。
花だと思ってたんですが、実だったんですねぇ・・・
植物に関しては素人なので、いただいた「炭そ病」について調べてみます。
素人なだけに病気があまりないという植物だったのはうれしいです。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
エアコンの室外機からの水
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
ゴーヤの葉が萎れている.....こ...
-
ししとう栽培 花は咲くのです...
-
青シソの葉が紫になるのは
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
日本語の「~では」「~には」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
青シソの葉が紫になるのは
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
家庭菜園のネギが不味い
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
プランターを使って枝豆を栽培...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
白い糸のような虫
おすすめ情報