
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「よもぎ餅を作ろう」
「1999 5/17 (月) よもぎもち」
これらの作りかたをみると、餅は別に作っておいて出来た餅によもぎを混ぜて練っているようですね?
想像ですが、いっしょに蒸すのが原因ではないでしょうか?
ご参考まで。
参考URL:http://www.konnyakuya.net/yomogi.html, http://www2.famille.ne.jp/~hakko229/kitchen.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2001/03/20 08:59
今までは、よもぎをゆでたり、蒸したりして、火に通す時間がながすぎたようですね。湯で時間も短めにして、作ってみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
もち米を蒸す時によもぎを入れるのではなく、杵でつく時にゆでたよもぎを入れてみたらいかがでしょうか?
ゆでる時もゆですぎないようにした方がいいと思います。
せっかくの生のよもぎですから、おいしくできるといいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/03/18 19:15
早速、お返事いただいてありがとうございました。
今は、お餅をつく、まして、杵でつく人は少ないと思い、回答をいただくのに、時間がかかるのではと思っていました。とてもうれしいです。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
「干しあんず」の作り方を教え...
-
朝ごはんにみたらし団子…?
-
フィナンシェの底上げ
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
佃煮 失敗してしまいました
-
外国では、料理に砂糖を使わな...
-
甘味処 梅園について
-
ディアマンのひび割れについて
-
砂糖大さじ1だと何gくらいで...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
カツオの白子の食べ方は?
-
わらび餅の粉の独特の臭みにつ...
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
不味いアップルマンゴーをおい...
-
お菓子のレシピを倍にする方法
-
ブルーベリーを買ったのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
「干しあんず」の作り方を教え...
-
100gは100ccと同じですか?
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
杏がたくさん実るのですが、ジ...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
パウンドケーキ陥没しました
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
古い氷砂糖があるのですが…
-
佃煮 失敗してしまいました
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
15年前の氷砂糖
-
押麦(大麦)の炊き方を教えて...
-
不味いアップルマンゴーをおい...
-
外国では、料理に砂糖を使わな...
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
ブルーベリーを買ったのですが...
おすすめ情報