
No.3
- 回答日時:
栄養的に・・・
みたらしの材料は白玉粉、さとう、みりん、しょうゆ、片栗粉です。
これを見て毎日摂取し続けていくとどうなるか、検討つきませんか?
No.1
- 回答日時:
”アリ”が何を指すのかによると思いますが?
・栄養的に見て大丈夫?
・自分の目の前で朝食として食べている人を見てどう思う?
・あなただったら食べられる?
・私が朝食として食べてもいいですか?
それぞれで答えが違います。
>みたらしは甘いしお餅だし、やっぱり太る原因になっちゃうんでしょうか?
朝・昼・夕・間食・・・どこかでどうしてもみたらしを食べたい!ということであれば、朝が一番太らないような気がします。
主成分的にはおにぎりとそんなに変わるわけじゃないですし。
そりゃあ、食べない方が太らないか?と言われれば、当然、食べない方が太りませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栗の渋皮煮が硬くなってしまった
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
お菓子作りで砂糖の代わりには...
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
煮物の味付けのタイミング
-
ガーゼやざるで作るレアチーズ...
-
マドレーヌの表面に小さな穴
-
外国人の好きな日本のデ゛ザ-ト
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
オートミールの30gって?
-
赤いいちじくと緑のいちじくの違い
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
百人分のおしるこ
-
朝ごはんにみたらし団子…?
-
グラニュー糖を上白糖に置き換...
-
スポンジケーキを焼くとき、ベ...
-
お菓子のレシピを倍にする方法
-
クルミはローストするものなの?
-
カラメルソースの失敗原因:砂...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤いいちじくと緑のいちじくの違い
-
栗の渋皮煮が硬くなってしまった
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
ツヤのあるあんこの作り方
-
煮物の味付けのタイミング
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
オートミールの30gって?
-
100gは100ccと同じですか?
-
佃煮 失敗してしまいました
-
朝ごはんにみたらし団子…?
-
勿体無い もみじ饅頭があります...
-
マフィンがボロボロ。
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
スポンジケーキを焼くとき、ベ...
-
白玉がうまく作れません(涙。...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
おすすめ情報