dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の住むマンションの管理会社は修繕工事のたびに業者からリベートをとっているようです。しかし、そんなことは業界では常識だとあるマンション管理会社に勤める方から聞きました。本当にそうなのでしょうか。どこか、業者からリベートをとらない管理組合の立場にたって行動してくれる管理会社はないのでしょうか。

A 回答 (1件)

うちのマンションでも同じことが発覚しましたね…。



一応自治会で修繕などの費用が発生する場合は、業者に競合見積りを取るように強く管理会社に言い、その後はリベートはありませんし、修繕費も安くなりました。

リベートを取らない管理会社名はちょっと分かりませんが、ちゃんと収支決算の監査をやればいいと思います。分からないので、まぁいいかじゃなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。業者からの領収書と、組合からの出勤(通帳)を確認すれば、管理会社が上前はねていた場合は発見できます。しかし、一旦業者が領収し、管理会社にキックバックする方式だと発見しようがないですよね。競合見積りもチェックするように心がけます。

お礼日時:2009/10/05 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!