dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪に引越しを考え、インターネットで賃貸物件を探してこれはと思える物件を何件か見つけ、その物件を取り扱っている不動産会社数社に電話しました。
全国展開の大手もありますし、中堅所もあります。

そうすると、その場では答えれません、他にも似た物件がありますから等の話だけで物件について詳しく語らず、その物件はあるのですねの問いにも、言葉を濁すばかり。
結局、電話した全部の会社が共通していたのは、一度来てみてくださいとの言葉でした。

そのため、日程を決め不動産会社に行ってみると、なんと、私が選んだ物件すべて、釣り広告、嘘広告でした。

それを不動産会社の人に言うと、他の地域では悪質な業者しかそんな事をしないが、大阪では全部の業者がしているのが当たり前、だから、普通の人が見るインターネットに掲載されている広告なんて信用してはだめです、そして、それは、自分たちの会社の自社のホームページにも言えますし、店頭にある広告のほとんど全部が同じですよって言われました。

そのため大阪では、正確な物件情報が載っているのは、業者しか見る事の出来ない情報画面で探してもらうしかないので、来店してもらっている、それ以外の一般の人たちが見るネット情報は、業者専用画面で掲載されていない、物件の間取り、写真情報を見るしか使えないとの事でした。

結局、普通の人たちが見るインターネットの広告では私の希望条件で100件以上出てきますが、業者専用の物を見ると数10件しか出てこない状態・・・
良くて8割、悪くて9割が嘘広告と分かりました。

この為、大阪の商売人気質って儲けるためにはなりふり構わず、嘘だろうが気にしないのだと思い、下手すると、商売人気質ってより大阪人の気質なのかなとの思いも強くなってしまいました。

これって、時々テレビで何考えているのって思ってしまう、身勝手な国やその人達との違いが無い、違いはドコなんだろうと思ってしまいました。

皆さんはどう思いますか。

A 回答 (3件)

世のため人のため、しかるべきところへ訴えましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

しかるべきところに訴えてきました、そうしたら、担当者の方も、そんな悪質な事体になっていたのですかとあきれていました。

業界団体全体で、監督機関に対してごまかしをしていたみたいです。
こんな事は他の地域ではありえませんね、さらに、大阪の商売人気質なんて無い、日本ともめている、どこぞかの国の人達と同じ考えとそっくりだと思って、日本全体がその国に文句を言っても、大阪だけは言えないなと、笑ってしまいました。
担当の方はそれを聞いて、そうですね大阪人と近い考えですねと申し訳なさそうにしていました。

お礼日時:2012/11/28 07:46

>商売人気質ってより大阪人の気質なのかなとの思いも強くなってしまいました。



うん、まあ、、大阪人としては否定できないところが
お恥ずかしいところかな。

まあ、そういう気質も悪いところばかりじゃないので、
住み慣れたら、他所に行く気もしないし、
コケにされるのも慣れたので、あまり気にならないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すみません
>コケにされるのも慣れたので、あまり気にならないかな。、

コケにはしていないです、不動産屋さんも、こういうのは他の都道府県では一部の悪質な所がしていて、悪質とはわかっていますが、大阪では全部の所がやっているので、そうまでしないとお客がつかめない、どうしようもできないと言われまして、事実なので質問にしてみました。

お礼日時:2012/11/27 19:00

>皆さんはどう思いますか。



「さすが、赤信号で車が来てても堂々と横断歩道を横断するお国やなぁ」と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり、悪質でも、みんながしているからっていいのだって考えの地域なんですね。
となると、不動産屋以外の店も同じ考えで行動しているんですかね。

お礼日時:2012/11/27 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!