No.2
- 回答日時:
水に溶けないってことは、水溶液にならないってことを言うんです。
水溶液にならないってことは、吸収されないって事なんです。
植物が土から養分(窒素リン酸カリ、その他のミネラル)を吸収するのは、水溶液としてなんです。
細かい砂地に生えてるサツマイモだって、中は砂だらけになりませんよね。
動物の場合吸収というのは、食べた段階じゃないんです。
食べたものが、胃腸から血管の中へと入り込んだ場合なんです。
これも水溶液にならないと駄目なんです。
砂を食べても糞になって出てくるだけ、メラミン樹脂も同じなんです。
なるほど。
見た目的には白濁状態なんで溶けているようでも、水溶液状態でないから大丈夫と言うことですね。
植物の場合は納得できました。ありがとうございます。
でも、動物の内蔵への(吸収されない)蓄積みたいなものはどうなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
一般論としてはメラミン樹脂は耐水性が極めて強いため、毒性は考えられていないですよ。
自然界で分解はなかなかおきませんが、石や砂と同じで水に溶けないため問題ないという考え方です。
接着剤と違ってホルムアルデヒドの問題も無いでしょうし、あまり問題は思い浮かびません。
メラミン混入牛乳を意識しての質問でしたら、ああいった物性はメラミン単体だから起こす毒性で、樹脂になってしまえば問題ないとお考えください。
ご回答ありがとうございます。
実はメラミンの事を検索していて、初めにメラミン混入牛乳のことの回答を発見したんですが、逆にそれで疑問がわいちゃったんです。
分解が起きないってことはどこかに逆にたまってしまいそうな気もしますし、微粒子の水溶液状になったメラミンが植物に摂取されないか、魚が飲んだものが魚に影響を与えないままうまく排せつされるのかとか、ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那が以前、「取っ手付きのスポンジがある。それがあると手を汚さずシンクや排水溝を洗えるよ」と。 シン 8 2023/01/24 00:54
- 農学 スポンジを使った水耕栽培について 現在、スポンジを使って水耕栽培をしています。 そのさい、スポンジに 2 2022/08/07 23:25
- 政治 自公政権が決めた福島原発の汚染水海洋放出は海洋基本法第18条違反ですよ? 第十八条 国は、海洋が地球 9 2022/07/29 02:35
- 食中毒・ノロウイルス 2、3週間前に1ヶ月くらい前の口つけて飲んだ水を捨てました、お皿乾かすとこのはじっこの所をその手で触 3 2023/07/10 20:15
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
- その他(車) 田植機の爪について教えて下さい。 イセキのPQ5という田植機を使っています。以前「ボット苗」と言い、 1 2022/05/12 01:06
- 車検・修理・メンテナンス エンジンのピストンシリンダーが摩耗する原因はなんでしょうか? きっちり3000km毎にオイル交換して 8 2023/01/09 13:21
- 掃除・片付け 無水エタノールで掃除 2 2023/04/24 12:38
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- 電気・ガス・水道 水道水での鼻うがいについて 2 2022/07/17 20:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
愛犬がスポンジを誤飲してしまいました。スポンジじたいは柔らかく薄い物です。髪の毛のカールに使用する周
犬
-
犬がスポンジ?素材のような黒マスクを飲み込んでしまいました。犬種は柴犬9歳です。 丸呑みだと思います
犬
-
子猫がスポンジを食べてしまいました!!
犬
-
-
4
マットやクッションを食べています…
犬
-
5
激落ちくん
洗濯・クリーニング・コインランドリー
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0.10mol/Lの塩酸のpHの求め方
-
なぜ、アンモニアと塩酸の中和...
-
20%塩酸リドカイン液100mlをブ...
-
35〜37%の塩酸の原液から1N、1...
-
強アルカリ水溶液を中和したい...
-
硝酸の中和方法について
-
味噌汁って水溶液?
-
人の尿は水溶液ですか?
-
海水は何故アルカリ性ですか?
-
0.10 mol/Lの酢酸水溶液の電離...
-
過酸化水素水の半反応式は 2個...
-
(3)0.150mol/L塩酸20.0mLをち...
-
尿からアンモニアを生成するこ...
-
ベンザルコニウム塩化物と塩化...
-
エタノール沈殿での70%エタノー...
-
ボイラ缶水
-
シュウ酸二水和物のグラム当量...
-
グリシンの加熱分解
-
化学 中和
-
フェノールフタレイン溶液
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0.10mol/Lの塩酸のpHの求め方
-
なぜ、アンモニアと塩酸の中和...
-
味噌汁って水溶液?
-
塩化銅水溶液はなぜ酸性になる...
-
石灰水はアルミニウムを溶かすのか
-
海水は何故アルカリ性ですか?
-
硝酸の中和方法について
-
ボイラ缶水
-
35〜37%の塩酸の原液から1N、1...
-
強アルカリ水溶液を中和したい...
-
グリニャール反応について
-
フェノールフタレイン溶液
-
過酸化水素水の半反応式は 2個...
-
王水の廃棄
-
エタノール沈殿での70%エタノー...
-
強アルカリは希釈すると、弱ア...
-
スクロース溶液とKCl溶液の限界...
-
酸性 アルカリ性 中性 の水溶液...
-
20%塩酸リドカイン液100mlをブ...
-
なぜ、NaHSO4の液性は酸性なん...
おすすめ情報