
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>トイレで食べ物の原型が出てきたら、それは消化されなか>ったということになるのでしょうが(間違ってたら指摘し>て下さい。
)、消化されていない、ということですよ。
>そういう場合は、食べ物の栄養素とカロリーはキチンと>吸収されているのでしょうか?それともそのまま出て行>ってしまうだけなのでしょうか?
消化されていない、ということは、
その食物片は、吸収もできていない、ということです。
>また、あまりにもそういうことが頻繁だと、沢山食べた>方が良いのでしょうか?
食べればいい、ということではなく、
なにが原因なのか、を考えたほうがいいと思います。
どのくらいの頻度か、どのくらいの消化不良の程度かは
わからないですが、
例えば、良く噛む、だとか、
消化管の調子がよくないようなら、
診察をうけてください。
そうした場合は、たくさん食べる、ということは逆効果ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/02 20:05
やっぱり、消化不良なんですね。そのわりには太るのでどういうこと?!って思っていたのですが。医者にはそのうちかかろうとは思っているのですが、時間がなくて今のところ診てもらっていません。応急処置として沢山たべていればいいかと思ったのですが、やはりそういうものではないですよね。どうもご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夏の食欲不振
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
ギムネマのサプリメント(DHC)を...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
サプリメントの保存方法について
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
水だけ摂取して 3日間断食、7...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
納豆とおならについて
-
小学生男子の体重について
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
-
プロテインについて教えてもら...
-
アプリの記事で、ビタミンは鉄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナッツ類をよく食べているので...
-
もし溶けたラップを食べてしま...
-
生米食べをやめる方法
-
だしパックを食べてしまったよ...
-
しいたけを食べた次ぎの日は・・・
-
消化吸収
-
1日30品目を実践されている...
-
便に食べ物が出る
-
ゼリーはうんこになりますか?...
-
便に食べ物が消化されずに出ること
-
大食いやってる人ってなんであ...
-
便に食べ物が混ざる
-
痩せてるのに運動しない、よく...
-
サプリメントについての質問
-
豆腐の消化吸収率は実は、とて...
-
汚い質問やけど堪忍しとくれや...
-
急にChatGPTを利用したと思われ...
-
空調が効いてるはずの部屋で暑...
-
金玉袋に白い丸いにきびみたい...
-
蛇の活動時間について
おすすめ情報