dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そろそろ寒くなってきました。うれしいボードの季節ですが悩みがあります。
手のかじかみがすごいひどくて一度かじかむと3時間以上温めてもうまく動かなくなってしまいます。
チャックの上げ閉めや箸やスプーン、フォークさえ持てなくてすごい困っています。

まわりの人と比べると自分が異常なほどひどいです。
神経系に異常があるのかなと時々思うほどです。

自分でした対策は、養命酒を飲んでいましたが体は、温まるのですが手は、温まりません。

なにか対策は、ないでしょうか。
ちなみに手袋をしていてもかじかみます。
ホッカイロは、一時的には、効きますが長時間持っていると手の冷たさが勝ってしまいます。

A 回答 (1件)

私はスキーが大好きなのですが、あなたと同じように


手足の指が凍りそうなほど冷えてしまいます。

私は手指が温かい時に揉んだり、
パンチング(右手拳で左手の掌を打つ、また、その逆)
グー、パーを繰り返す
などをして指先の血行を良くしてスキーを楽しみます。

手袋はスキー用グローブを使わず、軍手を2枚重ねて使います。
この方が保温性、運動性が高いです。
防水スプレーを吹き付けておくと、濡れ難くなります。

あなたは色付きの毛糸の手袋を2重にして試してみてください。
色付きの毛糸の手袋は100円ショップで売っています。

休憩時、食事時には熱い食べ物(カレー、うどん)を食べ、
熱い器や熱い缶コーヒーで指を温めます。

足は毛糸の靴下を履き、指の部分に鷹の爪(唐辛子の実)を入れます。
足裏用の使い捨てカイロも使うと良いです。
http://www.kimchi.jp/ingredients/details/img/c11 …

肌荒れが無ければ唐辛子成分入りのハンドクリームを使うのも良いと思います。
私は安いハンドクリームにラー油を混ぜて作ります。
これはかなり効果が有ります。
ただし、傷口に塗ると腫れます。注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

一応カイロ系は、すべて試しています。
唐辛子成分入りのハンドクリーム気になりますね。
試してみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/30 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!