プロが教えるわが家の防犯対策術!

割合0.5135を小数点以下第一位に四捨五入すると、51%になるみたいなのですが、この時小数第一位である5を四捨五入すると思うのですが、何故51%になるのでしょうか?5は繰り上がって一の位に行くと思うのですが、、

A 回答 (3件)

「小数点以下第一位に四捨五入する」というのは、小数点以下第二位を四捨五入することです。



わかりやすく書き直すと「小数点第一位に(小数点以下第二位を)四捨五入する」です。

ということで、回答が間違いです。0.5もしくは50%が正解で、51%ではありません。

問題にもう少し補足がないでしょうか?
    • good
    • 0

>割合0.5135を小数点以下第一位に四捨五入すると … この時小数第一位である5を四捨五入すると思うのですが、



四捨五入するとき、条件がない場合通常整数で表します。
「割合0.5135」を「%」で表す場合は、0.5135を100倍し、51.35を得て、これを小数第一位で四捨五入します。
この時の小数第一位は、「5」ではなく「3」ですので小数部は捨てられ、答えは51%となります。

「割合」の表示法と、「%」の表示法との違いです。
    • good
    • 0

私も算数が得意な訳ではないので正解は自信がありませんが、日本語の解釈として気がついたことがあります。



小数点以下第一位「を」四捨五入と書いてあれば質問者さんの言うとおりではないでしょうか。従って答えは1(100%)かと・・・
一方、小数点以下第一位「に」四捨五入とあれば対象は小数点以下第二位になるのでは?従って四捨五入する対象は第二位の1であり答えは0.50となると思います。でもそうすると答えは50%ですよね。

本当の正解は賢い人に譲ります(~_~;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!