
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
面も方向も同じことです。
(1100)面が無ければ<1100>方向もありません。数字の上のバー記号はマイナス記号と違って入力が厄介ですから、
(1-100)のバーが抜け落ちたと考えるのが自然ではないかと思います。
(11-20)を(1100)と間違えることは考えにくいですので。
正しいことはその論文を読んでみないとわかりません。
前後関係から判断するしかないと思います。
No.1
- 回答日時:
まず、面指数は( )、{ }、方向は[ ]、< >で表すことになっています。
4つの指数で表すには、まず通常のやりかたで(hkl)を求めてからh+k+m=0となる
ようなmを使って(hkml)と表します。つまり最初の3つの指数の自由度は2であり、
2つを定めれば残りの指数は先程の式により自動的に決まります。
よって(1-100)は意味がありますが、(1100)は存在しません。最初の2つの指数
(つまりa、b軸の指数)が正しいなら(11-20)とするべきですね。
六方晶はa、b軸と等価な方向が(プラスマイナスの区別を除けば)もう一つあり、
これら3軸が互いに120度をなしています。3番目の指数はこの3番目の軸に対応
する指数です。こう表すことで例えばサイクリックに置換された
(11-20) (1-210) (-2110)
が互いに等価であることがすぐわかるのです。3指数ではそれぞれ
(110) (1-20) (-210)
となってしまいパッと見ではわかりませんよね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ある英語の論文で、plane <1100>と書いてあり、planeを面と解釈してしまいました。
面ですと、確かにおっしゃるとおり(1100)面は存在しませんが、
同様に、<1100>方向も存在しないと考えるべきでしょうか?
初心者なので、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ キャノンEOS Kiss X9の液晶画面をもっと画質のきれいな液晶画面にバージョンアップしたい!そん 11 2023/06/23 05:33
- 地球科学 この石はなんですか? 1 2023/05/24 23:33
- その他(自然科学) 結晶粒が小さい方が強度が上がるって話について質問です。 2 2022/08/07 19:28
- 化学 結晶場理論で真空状態から例えば8面体配位でt2gの安定化の実験and/or理論的証拠って? 1 2023/05/02 22:20
- 化学 砂糖の再結晶の実験で、水道水で作った結晶よりも純水で作った結晶の方が凹凸が少なく、大きな結晶ができま 5 2022/09/25 10:20
- 化学 グラファイトののXYZ面についての質問です。 グラファイト上にプラズマを用いて結晶成長させる時大学の 1 2023/06/26 12:45
- iPhone(アイフォーン) XPERIA10・Ⅱ 0 2023/08/24 14:16
- テレビ 日立液晶テレビL32-H01用のリモコン購入 1 2022/10/30 19:54
- モニター・ディスプレイ iPhone8修理について。 液晶漏れを起こして右下部分が黒くなってしまっているのですが、その場合の 4 2023/01/28 23:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(1800×900)と書いてあ...
-
縦の長さが60センチ 横の長さが...
-
整形の勉強をしています。 長軸...
-
TD、MDって何の略?
-
三点支持について
-
「長手」の対義語は何でしょうか?
-
directionとorientationの(方向...
-
四角形の寸法表記方法 縦×横...
-
どちらが正しいの?
-
力のモーメント
-
単純立方格子の面間距離
-
横の長さが,縦の長さより2cm長...
-
上下方向の力を左右方向に変換...
-
相乗モーメントってなんですか?
-
コの字型が強いわけ
-
芯出し・芯出し作業
-
「横断」はなぜ「縦断」と言わ...
-
角度について
-
歯車の歯の形がインボリュート...
-
2つ式のグラフがなす角度の等倍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦の長さが60センチ 横の長さが...
-
(1800×900)と書いてあ...
-
TD、MDって何の略?
-
図形群の法則性の問題
-
「長手」の対義語は何でしょうか?
-
directionとorientationの(方向...
-
三点支持について
-
整形の勉強をしています。 長軸...
-
相乗モーメントってなんですか?
-
四角形の寸法表記方法 縦×横...
-
SEMのstigma調整って何ですか
-
上下方向の力を左右方向に変換...
-
力のモーメント
-
鉛筆を芯だけにするには?
-
川幅とはどこからどこまでですか?
-
角度からベクトルに変換するに...
-
接点の新JIS記号に関する質...
-
ご質問です。機械設計の問題で...
-
どちらが正しいの?
-
余角と補角を図で示して教えて...
おすすめ情報