
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
結論からゆうと問題ない。
純正指定オイルというのはバイクメーカーがわざわざ整備手引きに「これをこのサイクルで交換して使ってくださいね。」と指定してるものなんですよ。
もしこれを使っていてトラブルになったらそれこそ訴訟になってしまう。純正オイルというのはそんなにチンケなもんじゃないです。メーカーでも大量に使う(製造ラインは当然純正を使って組み立てるし、販売店でも大量に使う。今度バイク屋行って一番大量にストックしてあるのはどの銘柄か聞いてみよう。おそらく純正だよ)んで安く供給できるの。
もし偽造するにしても1缶800円のホンダ純正と1缶2000円のカストロールどっちを偽造する?
どっちもリスクは同じだよね?もし自分が偽造するなら単価高いほう偽造するけどね。
オイルメーカーの「高性能オイル」が威力を発揮するのは本来の仕様負荷を超える使い方、ありていにいえばレースだよ。それとか夏場の熱対策のために熱耐久性の高いのを「保険」としていれるとか。
純正のほうがオイルメーカーより劣ってるということはない。
それよりも海外の大きなオイルメーカーの製品には東南アジア等の工場で作られていて所定の性能がでてない、というのがたまにあるらしい。でもそれもあくまで「噂話」のレベルを超えないんだな。
発生したトラブルの原因がほんとにそのオイルなのか?ということを証明するのはすごい大変なんよ。
ただ店によっては独自の判断で「このオイルは信頼できない」といって使用をやめてるとこあると思う。自分のいた店も某メーカーとの取引やめたし。
自分で替えてるんなら夏は早めに替えるんだよ。暑いとどうしてもオイルの劣化早いからね。
ご回答ありがとうございます。僕はオイルは純正が一番だと思っているので同意見です。ここまで皆さんにご意見を頂き、ホームセンターの物でも大丈夫ってゆう気になって来ました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
何だか気になったのでちょっと伺いますが、ホンダ純正オイルって原付スクーター用の2ストオイルのことじゃないですよね?
4スト車用のメーカー純正オイルなんて、僕は見た覚えがないのでどうだったかなと思いまして。あるとしてオイルのグレード、性能としてはそれ程高いとも思えないですが。
原付や小型二輪辺りなら(あるなら)純正オイルで良いと思いますが、それ以上のバイクには純正よりはオイルメーカーの品の方が物は良いと思います。
実際バイクメーカーがオイルを作ってる訳じゃないですからね。どこかのオイルメーカーから買った物をネームブランドだけ付けて売ってるって事でしょうから、間に入った分割高なオイルになってる事も考えられる訳です。
オイルエレメントの交換なども考えると、自分で全部やるにしてもバイク店あるいはバイク用品店などに行く方が良いような気がしますね。どこどこのオイルが良いとか、そういうプロの情報も聞ける訳ですし。
ご回答ありがとうございます。オイルは4スト車用のホンダ純正オイルです。しかもバイクの整備書に指定してある最高級グレードなので安心して購入していたのですが・・・親切なご意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
真相と言えるかどうか、分からないのですが・・・
ホームセンターやディスカウントショップで売っているメーカー純正2サイクルオイルを使っていたスクーターは、
バイク屋で売っている同じ2サイクルオイルを使った場合より、マフラーが詰まるのが早かった気がします。
バイク屋とディスカウントショップは仕入れルートが違うので、もしかしたら・・・とは思っています。
ご回答ありがとうございます。僕自身もホームセンターで買ったオイルを入れたらミッションの入りが悪くなるのが早いような気がします。実際どうなんでしょう・・
No.2
- 回答日時:
中身が偽物だとすると、パッケージも偽物ですね。
オイルそのものの真偽は簡単には判別できませんが、
パッケージの真偽はすぐにわかると思います。
99%、偽物ではないでしょう。
偽物だったとしたらメーカーが黙っていないし、
ホームセンターだってそんな危ない橋を渡ってまで
商売をする気は無いはずです。
偽パッケージを作るぐらいなら、
素直に安物のオイルを作ったほうが儲かります。
品物は、もしかしたら
正規卸売り店の横流し品かもしれませんが。
ご回答ありがとうございます。僕自身もつい最近まで、そう信じきっていたのですが・・・でも確かにホームセンターにとってもリスクが高いですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) バイクショップのオイル交換について・・ 5 2022/08/19 09:05
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125のエンジンオイル交換について教えてください 6 2022/08/09 18:34
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジンオイルについて教えてください 2 2023/07/01 07:52
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えて頂きたいです。 一世代前最終型のフィットに乗っています。 ホンダの点検パックに加入 7 2022/04/04 01:47
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク業者系YouTuberが、 たとえメーカー純正オイルや高級オイルでない安いオイルでも、メーカー 1 2023/08/15 18:35
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイルについて 3 2022/04/22 06:19
- 車検・修理・メンテナンス 整備工場などの自動車のオイルの原価はいくらくらいでしょうか 7 2022/08/06 10:23
- 車検・修理・メンテナンス ホンダのフリードプラスハイブリッド 新車で買って初めての車検。 どこでやりますか? ディーラーですか 9 2023/03/09 09:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートマのバックのギアがイカ...
-
GPz750Fのフロントフォーク
-
HONDA ゴリラのオイル交換
-
フロントフォークのオイル漏れ...
-
原付 ホンダ DIO AF27 オイ...
-
フロントフォークのオイル量に...
-
トゥデイ(スクーター)4サイ...
-
バイクに車用のオイルは使える...
-
bBの社外ATFについて
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
モトクロスのフォークオイル
-
マグザムのフロントフォークオ...
-
エアフィルターにつけるオイル
-
バイク屋の入れるオイル量
-
フロントフォークからオイル漏...
-
正立に倒立用のフォークオイル...
-
CT51sワゴンRのエアコン修理に...
-
エンジンオイルのふたが開かな...
-
GC8のミッションオイルの添...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
オートマのバックのギアがイカ...
-
原付 ホンダ DIO AF27 オイ...
-
HONDA ゴリラのオイル交換
-
ミッションオイルって缶の封を...
-
エンジンオイルのふたが開かな...
-
ホンダ タクトの原付なのですが...
-
フロントフォークからオイル漏...
-
バイクに車のオイルを入れると...
-
CB250N オイルについて
-
フロントフォークのオイル漏れ...
-
正立に倒立用のフォークオイル...
-
エンジンオイルに大量の鉄粉が...
-
フロントフォークのオイル量に...
-
ZX-14Rの締め付けトルクを教え...
-
オートバックスでオイル交換を...
-
アドレスV125の ミッションオイ...
-
XR250(MD30)のフロントフォーク...
-
4ストジョグのギアオイル交換
-
エンジンオイルの保管期限は
おすすめ情報