最速怪談選手権

こんにちは。
フランス語を独学で学んでいるのですが、某音読単語集で、解析不能な文にであったので、どうなっているのか教えてください。

1.Elle a lieu le premier dimanche suivant la pleine lune...
と言う文の抜粋中の、suivant と直後のla pleine lune は、訳の上では「…の後の」と、接続詞のように訳されていますが、辞書には接続詞としてはsuivantはそのような意味の記述はありませんでした。自分は、無理やりジェロンディフと取ったのですが、この理解で正しいのでしょうか?

2.(こっちが本命です)il n'y a pas classe,...
で、deがないのはなぜでしょうか?avoir classe と言う熟語だとすると文脈的に、il n'(y )ont pas classe となるはずで、グ-グル検索でもこのようなde抜きの文はヒットしませんでした。

以上、二つの文についてご指導お願いします。

A 回答 (3件)

buta-kun さん はじめまして



一見簡単そうに感じられるお手持ちの単語集も
仔細に検討してお読みになる方には疑問だらけ

ご質問に順番にお答えです

1.suivantは、adjectif verbal といわれるもの
  動詞としての役割を持ち続けているので
  suivre  (他動詞)の目的語である
  la pleine lune を従えているもの 
  一般的(成句以外)にGerondifは、en+~ant

2.本命のdeの有無です 冠詞機能の言語記号を
  考えてみて下さい 名詞の意味だけを抽出
  したい場合に、il y a +無冠詞名詞の文あり

  例文ですと、授業の有無のみを話題に
  したいので、此処では無冠詞名詞です
  その際には、『(今日は)授業の無い日』と
  日を入れて和訳するといいでしょう

  この流れで、ils n'(y)ont pas classeが生れたと推測

最後に、冠詞は歴史的産物であり、現在が完成形と考えられて
いるようです でもでもそれを打ち壊していく動きは常にあり

美飲家でおいでなら、-Il y a champagne et champagne.-
美食家とお考えなら、-Il y a anguille sous roche.-

斯様な無冠詞名詞からなる表現と共に、冠詞を学びましょう。。。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冠詞の使い方は本当に難しいですね。英語よりも冠詞が多い分、フランス語で名詞が無冠詞になる場合というのはややこしい気もします。
フランス語に関してはまだまだ初心者なのでどんどん知識を付けていきたいと思います。
beaucoup apprecie!

お礼日時:2009/10/20 20:24

第2点について、授業という意味のclasseは無冠詞で使います。

肯定形で Il y a classe (授業がある)なのですから、否定しても冠詞は使わず、il n'y a pas classe (授業がない)になると考えればよいのではないでしょうか。

ただ、「文脈的に、il n'(y )ont pas classe となるはず」とおっしゃる意味が分かりません。il y a は常にこの形で用いるので、たとえ後が複数名詞でもil y ont という形はありません。もし「彼らは授業がない」と言いたいのなら「ils n'ont pas classe」と言います。主語が ils になっている点に気をつけてください。この形ならたくさんヒットしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「授業」という意味のclasseには de laもuneもつかない名詞だということですか(疑っているわけではないのですが、何か参考文献でも挙げてくれたら幸いです)。ところで、質問欄の文は、ils n'(y)ont pas classeのつもりでした(puisque この場合でもil(s)が主語になる事と、 avoirの三人称複数形がontであることはしっていました。タイプとチェックのミスです)。
merci beaucoup!

お礼日時:2009/10/19 20:15

(1)は接続詞ではなく、前置詞のようにではないでしょうか?


しかし、今回の場合は辞書をみていただければ、part.pres.(現在分詞)adj.(形容詞)のように品詞分類掲載されています。形容される名詞の後におかれて形容詞的に働いていますが、成立はsuivreによっています。
(2)正式な文法書には掲載されえていないかも知れませんが、現在のフランス語の会話の中では、動詞をneとpasではさんで否定形を作るということが行われていないことが多く、御質問のケースもこれに該当すると思います。Je ne sais pasをJe sais pasと表現することは、フランス人との会話ではごく一般的です。

この回答への補足

2.について、問題にしているのは、否定の冠詞と言われるdeなんですが…
1は、salineroyaさんの言うとおり、「接続詞」ではなく、「前置詞」の間違いですね。やはりsuivantは現在分詞ですか…

補足日時:2009/10/19 16:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!