dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今晩は!

PCを何もいじっていないのに、ある日突然フラッシュ・プレーヤーが使えなくなりました。

この内容のトラブルは多く、こちらを始めあらゆるお悩み相談サイトの同様の質問に対する回答を試して、一度目は「アクセサリー」の”システムの復元”で元通り見れるようになったのですが、10日くらいでもう見れなくなりました。

勿論アドビ社のトラブルシューティングも何度も試しましたが、どうしても最新版フラッシュプレーヤーをダウンロードすることが出来ません。この為に何十時間裂いて頑張っても:エラー 登録できません:と埒が明きません。

私は音楽を演っておりまして、YouTubeを観れないことに障害が多すぎ日課のブログも作れません。

OSはXP IE使用です。

どなたか既出されていない解決方法で、抜け道が御座いましたら教えていただけませんか?
もしくは、私のPCの問題点を捻出する手立てが御座いましたら、導いてください。

勝手なお願いばかりで申し訳ありませんが、どうか宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

あらゆるトラブルシューティングを試してみましたが・・


ということなら最後の手段は
システム初期化してすべてを再インストールですね
それしか有りません

この回答への補足

photoplanさん

結局たどり着くのはそこしかない、ということですね。

補足日時:2009/10/20 23:19
    • good
    • 0

>あらゆるトラブルシューティングを



って言われるともう手がないでしょう。
いっそのことブラウザを変えちゃいましょう。
(返信不要)

この回答への補足

recomimiさん

有難う御座います。そういうことになりますね。

補足日時:2009/10/20 23:17
    • good
    • 0

この手のトラブルって実機を見てみないと何とも言えないんですよね。

トラブルシューティングを全て樽したと言ってもなにを試したのか不明瞭だし、どういう状況でどのような手順を踏んだのかもわからないし…


と言うことで、一番簡単な方法としては…

「新しいユーザーを作成し、そのユーザーでログインし直してみる」

それで問題がないなら、気づいていない部分の設定が原因でしょう。

この回答への補足

bardfishさん、ご回答有難う御座います。

「新しいユーザーでログインし直す」も試しましたが、問題ありで見れませんでした。

補足日時:2009/10/20 23:14
    • good
    • 0

参考URLの記載事項を全て実行したのですね?


IEのバージョンは?
ちなみに私は7や8にアップするといろいろトラブルので6にロールバックしています。
Windowsファイアーウォールは「無効」セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォールは「有効」で遮断しているもの(アプリケーションやネットワーク)はありませんか?(一時的に「無効」にして試すのは?)
「例外ルール」に追加・登録し許可

ActivXコントロール以外にスプリプトも「有効」にしていますか?
「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールとスクリプトを有効にする。

http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/235/ts_235 …

参考URL:http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/235/ts_235 …

この回答への補足

good-manさん、早速のご回答有難う御座います。

スクリプトも「有効」にしてあります。

IEはヴァージョン8です。ロールバックしてみます。

補足日時:2009/10/20 23:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!