【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】

生後13日の子どもがいます。
母乳がほとんど出ないため、現在ほぼ完ミルクです。

授乳間隔についてですが、
助産士の方に3時間にするように指導されていますが、
うちの子供はそれ以上(4時間~)になりがちです。

そもそも、授乳間隔の定義とはどういうものなんでしょうか?
「飲み終わりの時間から、次に飲むまでの時間」で
合っていますか?

それとも、「飲み終わりの時間から、次に飲み終わりまでの時間」
でしょうか。

現在は一応5分ずつ母乳を吸わせて、そのあとに
ミルクを飲ませています。

「飲み終わりの時間から、次に飲むまでの時間」で計算すると
ちょうど3時間くらいになるのですが、
「飲み終わりの時間から、次に飲むまでの時間」で計算すると
それ以上の間隔という計算になってしまいます。

どちらが正しいのか、それとも他の計算なのか、
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 飲み始めの時間から、次の飲み始めの時間まで、です。


 たとえば、0時、3時、6時、9時・・・とい具合ですね。最高で、これ以上は開かないように、というのが母乳育児の基本です。
 で、現在、それ以上に開いているなら、ミルクの足しすぎです。
 
 まだ、新生児ですから、母乳のみで、1時間~1時間半開いていれば、十分、母乳が足りている、という目安になります。
 30分くらいしか開かない、ということなら、ミルクを足して、2時間~3時間程度になるよう、調整していきましょう。
 夜中もです。
 また、左右5分ずつ、2往復くらいはしましょう。飲み残しばかり増えていては、そのうち止まってしまいます。乳腺炎の原因にもなります。

 完母の場合で、3時間泣いておなかがすいた!と訴えなくなるかな~。消化がいいので、おなかいっぱいでも、そんなに持たないものです。
 ミルクは、4時間くらい持ちますけどね。

 最初からよく出る人は、そんなにいないです。
 どれだけ、赤ちゃんに飲ませてあげるか、それに尽きます。
 出ない、と思い込まず、吸えば出る、と思って、気長に授乳してください。
 http://oketani.smile.tc/soudan.htm
 余計なお世話ですが、オッパイマッサージの場所が検索できるサイト、リンクしておきます。

 あとになりましたが、無事のご出産、おめでとうございます。
    • good
    • 1

授乳間隔は飲み始めの時間で考えます。


授乳時間は赤ちゃんでまちまちですから、母乳だけで30分以上掛かる場合もあれば、ミルクだけで5分かからないということだってあります。

生後1ヶ月くらいまでは、3時間を目安にしてあげる理由は、授乳リズムを付けるためと、力がないので、十分に飲めなくとも疲れて寝てしまうことがあるからです。
ミルク中心だと母乳よりも消化に時間が掛かるので、授乳間隔が3時間以上空くことは珍しくありません。

母乳に関しては、3時間にこだわらずに、吸わせて下さい。
ミルクは時間を守って上げて下さい。
    • good
    • 0

時間を気にしなくて大丈夫ですよ。



今は、授乳が済むと、すぐ寝てしまいませんか?

まだ、寝るのが仕事ですから…

赤ちゃんが起きたら、オムツを変えて、抱っこしてあげてください。そして、母乳を吸わせてみてください。それでも泣くようならミルク。

母乳に比べて、ミルクは栄養豊富で腹持ちがいいそうです。
時間が空くのは気にしなくていいと思います。
    • good
    • 0

>授乳間隔についてですが、


助産士の方に3時間にするように指導されています<

時間は「目安」です。
実際は赤ちゃんの様子を観察する事が一番です。

そして、授乳は時間を切って飲ませるのではなく、「赤ちゃんが泣いたら対応する」でいいですよ。

あまり神経質にならず、赤ちゃんのお顔や様子を見ながら「そうなのね」「お腹が減った?」「おしっこ?」なんて声をかけながら、ゆったり頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!