dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後56日6000グラムの男の子がいます。

最近、夜長く寝てくれるようになったのですが、昨日、夜中の12時ごろから今日の朝7時半まで眠りました。
右側のおっぱいがパンパンに張って、いつもなら吸わせたらスグに柔らかく戻るのですが、今日は朝から3回ほど授乳させたのですが戻らず、おっぱいの上のほうの一部分だけが固くなったままです。全体から言うと3分の1ぐらいの範囲が固くなっています。他の部分は柔らかく戻りました。
痛みも結構あります。

冷やすとか暖めるとか?揉み解したりとか?搾乳したりとか?したほうがいいのでしょうか??
こういうのから乳腺炎になってしまうのでしょうか??

ちなみに、完全母乳で息子は1回の授乳で150~200ほど飲みます。

こんなに張りが戻らないのは初めてで不安です。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは、私も二人の子供をもつ母です。


八月に二人目を出産し、子育て真っ最中です!!
生後56日ということは約2ヶ月といったところでしょうか?
1回の授乳で150~200飲むのであれば柔らかくなってもいいですよね?!
すわせる向きを変えてみるのはどうでしょうか?
縦に首を支え膝におすわりする感じで授乳してみるのはどうでしょう。
実は以前私も左胸の内側だけが堅く、授乳しても柔らかくなりませんでした・・・
左胸の内側に子供の上唇がつくようにだっこしてすわせてみると直りました!!(これはかなり大変でしたが 笑)
まだ授乳期間が短く乳腺が完全に開いてないということもありますよ★
では参考までに!!

この回答への補足

一部分だけ固くなっていたのも一気にしぼみ、痛さもなくなりました!ほんとうにスッキリです。
ありがとうございました。

補足日時:2007/01/27 18:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!

そうなんです。いつもならパンパンに張ってても1回の授乳でかなり飲んでくれるのでスッキリするんです。でも今回は何度吸ってもらっても、でっかいしこりが残ったんでホントに泣きそうでした。。

でもsaya0120さんのおっしゃるように、吸わせる向きを変えてみました。
今までは
横向きの抱っこ/縦に首を支え膝におすわりする感じ
を交互にしてたんです。
さっき、ラグビー抱き?したら滲む程度しか出ていなかった穴から、びゅうーーーっと太く噴出しましたw確かに抱きにくかったですが。
搾乳器&乳首ほぐしでは全然だめだったのに、子供がちょっと吸っただけでこんなに出るんだなと感心しました^^

とってもためになりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/27 18:36

>マッサージはおっぱいが出ない人が行くものだと思ってました。



そんなことないですよ。
私は出過ぎで、乳腺炎予防も兼ねて
産後、定期的にマッサージに通っていました。

たぶん、
乳腺が詰まっているのではないかと思います。
乳首の母乳の出口?にニキビの白い栓の様なものが蓋をしているのでは…。
素人では中々取れないので、やはり助産院や
母乳外来等でマッサージしてもらうのが良いと思います。

痛みがあるのでしたら冷やす事をお奨めします。
ただ、冷やし過ぎると母乳の出に影響するので
ほどほどに。

もし熱が出た場合は、
葛根湯(漢方薬)を飲むようにと
以前、助産院で言われました。

母乳の出が良いようなので、
できれば夜間も3~4時間毎に授乳した方がいいですよ。(赤ちゃんを起こしてでも)

私も、何度乳腺炎をやった事か…。

今は辛いでしょうが、できるだけ赤ちゃんに吸ってもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!

そうなんです。よく見てみると、いくつかある出口の穴のうちの1つに白い点のようなものがあってその出口からは、いくらぎゅーーーっと絞ってもちょっとおっぱが滲む程度にしか出てなかったんです。

でも、ためしにさっきの授乳で、ラグビー抱き?ってゆうのをしてみたら、でっかいしこりがみるみる縮んで半分ぐらいになりました。
おっぱいの詰まっていた穴からも、びゅーーっと太くおっぱいが噴出しました。
やっぱり子供に吸ってもらうのが一番なんだなと感心しました^^

乳腺炎を何度も経験されたなんて大変でしたね。私はどうやら乳腺炎まではなっていないようで一安心ですが、これからは、詰まったり張りすぎたりしないよう、起こしてでもおっぱい吸ってもらうようにします。
痛いのは陣痛だけでこりごりです。

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/01/27 18:12

乳腺炎のときは冷やす方がいいそうです。


おっぱいの上の方をアイスノンとかで冷やして、出来る限り子供にお乳を飲んでもらうのが一番だといわれました。(搾乳してもいいけど、やり方が間違っていると乳腺を痛めたりするらしいです)
どうしてもつらいなら、母乳外来とか桶谷式のマッサージなどを利用してはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりこれは乳腺炎になるんですか…
右側が張って痛いから今日は右ばかり吸わせていたら、さっきから左も張ってきて乳が噴出してました(涙
マッサージはおっぱいが出ない人が行くものだと思ってました。近くにマッサージしてくれるところ探してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/27 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!