あなたの習慣について教えてください!!

つきあって三年目の彼がいます。
私32歳、彼28歳で、二人ともちゃんとした企業に勤めている、ごく8普通のカップルです。

そろそろ結婚を考えていて、先日、彼からプロポーズされました。
私は一人娘、彼は長男(姉あり)です。

私の両親は結婚を快諾してくれました。
一人っ子だけど、娘が幸せになるなら、家のことは気にしないでお嫁に行っていいよと言ってくれました。
(彼を紹介したことがあり、両親は彼本人のことも気に入ってくれました)

ところが、彼の母親が、まだ私に会ってもいないのに、結婚に猛反対。
理由は「一人娘が家を捨てるなんて親不孝」、「そんな嫁はいらない」…とい理由です。

彼や、息子の考えを尊重する父親がいくら説得してもダメ。

母親と父親、姉、弟(彼)の中で、東京と広島で大混乱になり、ひどい電話やメールが、彼の元に届いたようです。そしてとうとう、母親がキレて、「家を出て行ってやる!」、「みんなで私を裏切って!!」、「お父さんとは離婚だ!」というような感じになってきました。

その後・・・
家族としてもうこの問題を早く収めたいと思ったのか、結局、彼の家族全員が結婚反対の立場になりました。

ここまでで、プロポーズをされてから、2-3ヶ月の出来事です。

私たち2人は、何の問題もなく、愛し合ってます。
こんな状況でも、私の両親は応援してくれています。

とうとう先日、彼は、家族に反対されたまま結婚をするか、私との結婚をあきらめるかの選択を迫られました。

悩んで悩んで病むほど悩んで、やはり自分のせいで家族を崩壊させることはできない…という結論を出しました。

私は駆け落ちをしたいくらいでしたし、かなりの抵抗をしたのですが、彼が、自分の家族がめちゃくちゃになったこと、私の両親や私を落胆させたことで、激しい自己嫌悪になり、泣き叫ぶ姿をみて、泣く泣く了承しました。

そうでないと、彼は今後、私の顔を見るだけで辛くなると思ったんです・・・

あまりに短期間での結論でしたが、あまりに短期間に家族が崩壊していったのも事実です・・・

でも私たちの愛はかわらない、むしろ前より強くなってしまったので、当面は別れないことにしました。

彼がこの先の事をどう考えているかはまだわかりません。

私は、このまま付き合い続けて、いつかお母さんの気が変わるのを待ちたいです。
彼のことが好きすぎるので、結婚できなくても、一生内縁の妻でもいいくらいの気持ちです。

本当に愛し合ってるんです。

一人娘というだけで、相手の母親に反対された私は、この先どうすればいいのでしょうか?
娘を出す側の私の両親は応援してるのに…

ちなみに、彼の実家は広島です。
高校を卒業してすぐに上京、大学・大学院・就職とも東京なので、お母さんの中で、息子は子供のまま止まってしまっているのかもしれません。
元々マメに連絡をするタイプじゃないので、彼女がいることは伝えていたものの、細かいプロフィールまでは伝えていなかったようです。
なので、お母さんとしては、ビックリしてしまったのかもしれません。

1ミリでも希望があるならこのまま待ちたいと思う気持ちもあれば、この先不安という気持ちもあります。

でも今は・・・彼が大好きです。

色々なアドバイスお願いしますm(__)m

A 回答 (7件)

彼のお母さんの我が儘や思いこみで崩壊しちゃう家族というのも


なんだかなあと感じます。絆が強いように見えますが、結局は
「腫れ物に触るように」お母さんを取り巻いているんでしょう。

しかも「一人娘が家を捨てるなんて親不孝」って質問者様のご両親が
いう言葉ですよね。普通は。でも質問者様のご両親はきちんと理解して
お嫁に行くことを了承してくれている。そういう気持ちや気遣いまでも
平気で踏みにじっちゃうんですね。しかも彼まで撤回したとはいえ
別れを切り出すなんて、ちょっと情けないです。駆け落ちしても、と
いう質問者様の気持ち、ホントよく分かります。

結局、反対なんでしょう。一人娘なので息子を取られるのではないかと。
年齢的にも更年期障害などがあるかも知れません。不安感やイライラ
気分の浮き沈みが激しいなどなど自分でコントロールできない感情の
波が襲うこともあります。ただやはり元々持っている性格までがらりと
変わると言うことは希ですから、やはりその我が儘な性格というのは
直らない、と思った方が良さそうです。ですからうまく結婚まで
こぎつけても嫁姑問題はつきまとう、ということです。

ただ結婚の話が急だったという経緯もあるようですね。
>ところが、彼の母親が、まだ私に会ってもいないのに、結婚に猛反対。
この部分です。逆に言えば自分が会ったこともない女性との結婚話を
子どもが勝手に進めている、と取られても仕方ないわけで。やはり
それまでに何度か相手の家に遊びに行くとか、そういう基礎固めの様な
物も必要だったかも知れません。そのへんの根回しも彼は苦手そうですね。

彼自身、すぐに白旗を上げちゃうタイプのようですが、今後家族1人1人と
向き合って、地道に根気強く賛成してもらえるように尽力する覚悟は
ありそうですか?もしくは「家族を捨ててでも結婚する」という意志。
そういうものがなければ進展は難しいですね。内縁関係…というのも
理解してもらいにくいですね。何よりも、質問者様のご両親に対して
それではあまりに気の毒に思います。

今まず一番大事なのはお互いの気持ちの再確認です。一時期…とはいえ
彼はあなたより家族を選んだ事実があります。その部分の温度差という
のは決して小さくないものです。

親の反対に押され質問者様をあきらめ、でも
質問者様の気持ちに押されてまたよりを戻す…

彼の気持ちの「揺れ」が一番問題だと思います。ここでもし質問者様が
少し引いた態度を取れば、それでも彼は追ってくるでしょうか?
あまり質問者様の感情をぶつけずに淡々と彼の本音を聞いてみては如何
でしょう。「どうしても一緒になりたいの!」と迫ればNOとは言えない
彼です。愛情は確かにあるでしょうが何か困難がある場合は、それこそ
身体を張って何かを守り抜くという確固たる意志が必要です。その守る
べきものが質問者様なのか。それとも家族なのか。「うーん。家族も
大事だし君も大事だし…」と煮え切らないようでは見込みがありません。

結婚を認めてもらいたい云々の前にまず「彼が一生の伴侶にふさわしいか
どうか」を見極めることが大事だと思います。反対に遭うと感情が高ぶり
それが「愛が深まった」と錯覚することもあります。こんな時だからこそ
心と頭を冷静にして、まず二人で足元を見つめてみて下さい。
    • good
    • 11

ああ、彼は駄目ですね。

別れた方がいいですよ、本当に。

なぜこんなことをいうかと言うと、私は経験者だからです。
前の恋人のお母様がそういう人でした。私の反対理由も「私が2人姉妹の長女だから」でした。
(注意:お母様自身も2人姉妹の長女なんですよ!)
私の両親も最初は私が嫁ぐことに賛成していましたが、あまりにも彼のお母様がめちゃくちゃするので最後は「もうやめなさい」と言われました。

ほかの方も仰っていますが、そういうお母様ってね、「生物的に強い」んですよ。家族誰もが逆らえない。
自分の思うがままにする、周囲が折れちゃうから余計に自分の意見が正しい・通るべきって思っているんです。
そういうお母様ですから、「会いたくない」と言うかあっても「ツーン」とした大人気ない態度を取られるでしょう。

でもね、1番の問題は彼。
自己嫌悪して泣き叫ぶなんて、これから家族を守らなければならない人のすることじゃありません。
私の元・恋人もいい歳こいて泣き叫んでましたけどね。当時は私も「彼が可哀想」と思っていましたが。

どうにもならない状況になった時、その状況を打破するために動くことのできる人か、状況を嘆くことしかできない人か今わかってよかったと思います。
これが母親でなくて、別のことだったらどうします?泣かれたって事情は変わらないんですから。

家族がめちゃくちゃになったのは、あなたのせいではありません。
元々脆かったのです。信頼関係がなかったんです。
よっぽどの理由(借金があるなど)がなければ、子供の結婚したい相手に文句をつけるなどということは、最初から信頼関係ができていない証拠なのです。
母と言うリーダーがいたから、守られてきただけの家族の絆はリーダーが舵を間違った方向に切れば巻き込まれて荒波に呑まれていくだけなのですよ。今回あなたが「きっかけ」となっただけですが、別のことでも家族が崩壊していた可能性は高いです。
家族全員が「自立」というものの上に立てていなければ、この先ずっとあなたは彼の母親の言動に苦しみ、泣き、そして疲れるでしょう。
そしてそれを守ろうとしてくれない彼に失望すると思います。

私は今、別の人とお付き合いしていますが、その人の母は大変私を気に入ってくださっています。
けれど、それよりもまず彼が「もし親に反対されたとしても、縁を切ってでも君を守る、絶対に」と言ってくれました。
そして、それを彼が言えるようになった背景には、彼の親が彼を自立した一人の人間として育て、信頼しているということがあるのです。
彼の家族は揺らぎません。彼が1人の人間として、私を選んだことをちゃんと認めてくださっていますよ。

好きなのはしょうがないです。好きなんだもの、分かります。
今すぐ別れなくてもいいから、彼に期待するのはやめましょう。彼以外の人に会い、話をしましょう。
見えてくることが必ずあると思いますよ。
    • good
    • 20

あなたの愛する彼の母親は、あなたのことを「親を見捨てる一人娘」というキーワードでしか見ていない。



「高卒」「バツイチ」「母子家庭」「障害者」

キーワードのみで人間を判断する親はたしかにいる。
その愚かな母親は何歳なんですか?
まだくたばりそうにないのですか?
おそらくこういう人に限ってしぶとく生き続けるでしょう。


だったらあなたはその母親と会わなくてはいけません。


あなただって映画を観たことぐらいあるでしょう?
嫁と姑はいろんな確執があるのです。
何度も何度もぶつかりあってあなたは涙をボロボロに流して
姑にズタズタにされるはずです。そのなかで姑に認められて
愛する彼との生活を勝ち取らなくてはいけません。

それが「結婚」です。


本来ならば彼氏が「あなたと結婚することを諦める」前に
努力すべきなのですがどうもその気配がない。
その努力とは母親とあなたを引きあわせることです。

やることをやってそれでもダメなら
結婚をあきらめて、内縁の妻にでもなればいいじゃないですか。
しかしチャレンジもせずに諦めるようでは負け犬です。
お互いの愛が本物ならば、とにかくチャレンジしてください。

もし結婚したならば、愛する夫と過ごす時間よりも
その姑と過ごす時間のほうが長くなるのかもしれません。
結婚を本気で考えているならば絶対に会って白黒をつけるべき!
    • good
    • 4

>悩んで悩んで病むほど悩んで、やはり自分のせいで家族を崩壊させる


ことはできない…という結論を出しました。

彼にとって質問者さんはその程度の相手だったということです。
まずは本人の気持ちが一番ですから、彼には家族が崩壊してでも
質問者さんを選ぶくらいの気概がほしいところです。

その上でお母さんや家族を説得するというのなら話はわかるのですが。

1ミリの希望にすがるくらいなら、
さっさとそんな相手に見切りをつけるほうがお互いのためです。

こちらから別れを切り出して、彼の決断を待った方がいいでしょう。
でないと、いたずらに時間だけが過ぎて、何年経っても
何も進まない、変わらないという状況だけで終わります。
    • good
    • 5

困ったお母さんですね…


ただ、なんとなくわかりますよ
一人娘と結婚したら、息子を連れて行かれる。と思っているんですよ
ただでさえ東京という離れたところに住み、寂しい思いをしているのに
。と思っているんでしょうね
これが地元の一人娘なら違ったかもしれません
広島に戻ってくる!!と喜んで迎え入れたかもしれません

まず、お母さんにはいまもってお会いしていないんですかね?
だったら思い切って会ってみるのもひとつではないでしょうか
彼と広島へ行って、結婚は白紙にしたが交際はしばらく続ける。ということで会ってしまえばいいと思います
そして「彼女が自分と息子の橋渡しになる」とお母さんに思ってもらえるようにするわけです
「彼女が広島に行こうというから、帰ってきた」
「彼女が電話くらいしたらって言うから電話してみた」
お母さんにとって質問者さんが味方になることをジワジワと教える
質問者さんとならちょくちょく広島へ来る。とか
質問者さんが一緒にいるときは電話してくる。とか
質問者さんの存在がお母さんにもメリットになるようにしてあげるわけです
一緒じゃなきゃ彼には知らん振りしてもらうんです

半年くらいこんな感じで様子をみて態度が軟化してくれば可能性は十分あると思います
頑張ってください
    • good
    • 4

彼にかかっているのではないですか?


彼が話を仕切りなおしてなんとか進めたいと思っているのか思っていてもその行動力も伴うのか。
それとも、ただ別れ切れなかっただけなのか。
それが質問文からはわかりません。

彼は何も質問者様に言わないのですね。
どっちにしてもまずはお二人で話し合うことじゃないですか?
    • good
    • 1

>いつかお母さんの気が変わるのを待ちたいです


これはかなり困難です
なぜなら、お母様が騒げば家族全員が、お母様のわがままを聞くのですから
今後も、他の事も、気に食わないなら「離婚する!」と騒ぎます。
それが、愛する彼のお母様の性格なのです。
彼は、その家族の方々と一緒で、お母様が騒げは言うことを聞きます
彼と結婚して、お姑さんとも付き合いたいと思うのなら
non76さんは、一緒に、お姑さんが騒ぐと賛成する人生を迫られます。
まずは、これが受け入れられるのか?考えてください

受け入れられない場合
家族は無視して、付き合いもせず、強引に結婚するか、諦めるかです
無視するのなら、出来ちゃった婚が手っ取り早い
そして、義理の家族とは付き合わず、彼だけが付き合って行く形を取り
non76さんの御両親とは仲良くするという結婚もあります

結婚して分かる事は、姑は変らないということです
姑が変らない事は諦めて、自分が考え方を変えないといけない
だから、「いつかお母さんの気が変わるのを待ちたいです」は
結婚したことのない女性の甘い考えだと言わざるを得ません
私も結婚する前は分かりませんでした。
希望とは、お母様が変ることですよね?それは、かなり少ないとしか言えない
お母さんを無視して結婚するのも希望と呼べるのなら、可能性はあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A