dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人っ子同士の結婚された方、アドバイスください。

彼氏36歳私38歳付き合って1ヶ月です。もちろん、付き合う前から結婚相手として探しており車で2時間(有料道路使用)の距離や家庭環境も理解してお付き合いしてます。
彼が実家から1時間の大きな市にサラリーマンで働いてます。
その大きな市から互いの家まで1時間の中間地点です。
彼は来年の夏には同棲して結婚したいと言ってます。
彼の母71歳、父67歳(お母さんの再婚相手。小学生で再婚。出稼ぎに行っている)
私の母66歳、父81歳(脳挫傷で施設入所)
私の家は2世帯で建てて10年建ちます、ローンなし。そのとき、付き合ってたモラハラ彼氏と結婚すると父が思ってたようです。
彼のお母さんはよく「婿にでも行け。嫁とは住まないからね」なんて冗談ぽくよく言うそうです。
私の母も前は「好きな人いたら嫁にでもいけ」なんて言ってましたが最近は生涯独身と思ってるようです。
一人っ子同士の結婚すると、互いの親の面倒などどうされてますか?
またもしお子さんがいらっしゃると、熱出して会社休むことなど、どのようにされてますか?
アドバイスください。よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

たこおじさんです。



きりこきりさんに、おじさん二度くらい回答しているのかな。

結婚を前提にして、付き合っているのですね。
彼氏ができたのですね。よかったね。

折角その気になっているところ、大変に失礼ななことを書くけど、
付き合って一ヵ月ですよね。
結婚については、まだそう先走らないほうがいいよ。
今までの男とも、貴女の場合、先走りが過ぎていたのだから。
貴女だけがついつい一生懸命になってしまっていたような。

あまり今から一人っ子同士の結婚がどうだかとか、取らぬ狸の皮算用をしていると
ふたりの仲がダメになったとき、がっかりするのは貴女なんだよ。
まだ、付き合いがたった一ヵ月ではないですか。
互いの本当のことまでわかってないうちから、もう結婚する相手だと確定だなんて
思わないほうがいいよ。
こちらがそう思っていても、相手の気持ちが変わることもあるのだからね。


子供さんが欲しい気持ちは理解をしますが。

今現在は、コンスタントに仲良くすることのほうに主眼を置いたほうがいいよ。
互いを理解するほうの気持ちね。

たった一ヵ月では、相手のオトコが来年は同棲して結婚したいなんて
言っていても、気持ちは変わることはあるのだから。

同棲するくらいだったら、最初から結婚したほうがいいよ。
同棲して、お試しをした結果、やはり「しない」と言われることだって
あるのだから。

もうひとつ失礼なことを書くよ。
おじさんの記憶があっていれば、きりこきりさんは、100キロか100キロ弱
あるんだよね。
とりあえずは、健康面からいっても体重は減らしたほうがいいよ。

まだ付き合って1カ月なのだから、もう結婚できる相手が
私にはできたと、のめらないことだよ。
客観視できることも必要なんだよ。

今の段階では、あせることなく互いの愛を育む、互いの理解をはかっていくほうに
重きを置くほうだと思います。その延長線上に結婚があるのであって
まだ一ヵ月では、相手のオトコが結婚しようなどと言っていても
それが本当に実現するとは限らないことなのだからね。

でも、今までは彼氏ができても、大事にされてない女性だった
貴女に彼氏ができた。それはよかったね。

おじさんのこの回答は貴女にとり失礼な回答だと思います。
でも、まだ結婚に至るとは限らないうから、一人っ子同士の結婚は
どうですかの質問をする段かいではないと思って、こういう回答にしましたよ。

一人っこ同士の結婚は、互いの親をみなくてはいけないので
そりゃ大変なことだと思います。
兄弟が多い家庭であっても、いざとなると、シカトしてしまう人も出てくるしね。

こういう回答で、ごめんね。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

たこおじさん、ご回答ありがとうございます。今までの事も覚えていてくださりありがとうございます。少し冷静になってみます。

お礼日時:2019/08/01 22:42

一人っ子だろうがふたりっ子だろうが互いの親の面倒は見るっきゃないでしょうが。

子供が具合悪いと幼稚園(保育園)から直ぐに「引き取りに来い」と連絡が来るよ、自分の親も子供も自分らが面倒見ないで誰が見るんですか?人様に聞く程の事じゃないべさあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。親も子供も面倒は見ますが、片寄りなく面倒みたいですし、子供が熱を出して慌てたりした時にどちらの両親が側に居たら心強いが、周りの方は自分達で乗り切るのかなという意味でした。質問が分かりにくく申し訳ありません

お礼日時:2019/08/01 22:48

もちろん2人で見ますよ。


親ですから、、、。

年取った親の面倒は育てもらったから見るべき、やり方は様々、引き取る、近くの施設に入ってもらう、通うなど10年先には現実的になっているかも?

彼のお母さんは子連れ再婚だから、、お父さんの家を彼が継ぐ必要はないかもね。そういう意味で、婿にいけ、自立しろと言ってるのかも。アナタの実家は誰かが祭祀を引き継がなきゃいけない家なら考えなきゃね。

一人っ子同時で結婚し、子供2人産んで、それぞれの家の跡継ぎにする。みたいな話よくあります。これからの時代はわからないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。互いの親の考えなども聞いてみないと分かりませんね。

お礼日時:2019/08/01 22:43

一人っ子夫婦が居ます。


夫の親と二世帯同居。
妻の親は、通いながら介護。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/08/01 22:40

知人のケースでもいいですか?



地方都市に住んでいたので、比較的大きめの家に住んでいました。
時間差はありましたが、夫婦の両親4人を面倒をみたそうです。

私が知っていた時は、夫の父親と同居していました。
半ば認知症で少し身体が不自由だったようです。

夫母は亡くなるまで同居。
彼女の両親のどちらかは既に亡く、もう片方は施設入所でした。
一時は4人の親が同じ家に住んでいたらしいです。
「一人っ子同士だからね、世話するのは当然よ。」と言っていました。

人それぞれ、いろんな環境、条件があるので一概には言えませんが、一つの例です。

夫親、妻親とも親に違いはないので、親の希望も聞いたうえで自分たちに適した方法、可能な方法を選ぶしかないです。
質問者さんの場合、すでに2世帯住宅があるのなら、そこに住むのが一番楽な方法のように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。家賃など考えると私の家に住んで欲しいのですが、実家から遠くなるので却下されてます。互いの親の希望も聞いてみたいと思います

お礼日時:2019/08/01 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています