dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿させていただきます。
相談というより、誰にも言えない気持ちを聞いてほしくて書いています。
長文になりますが、よろしくお願いいたします。

1年前、4年間付き合っていた彼に他に好きな人ができたとの理由で一方的に振られました。
最後の別れ方はひどかったと思います。
何も言えない私に自分だけ言いたいことを言って去っていったような形でした。

それからは、職場が一緒なのでなるべく顔を合わさないように避け続け
連絡も一切取らずずっと耐えてきました。

別れてから半年くらい経った頃、その元彼から連絡がきました。
内容は「元気?」みたいな感じだったのですが、その時、未練はたらたらでしたが、
なんとか立ち直ってきていた状態だった私は目の前が暗くなったような気分になってしまいました。

それからの2ヶ月間、メールや電話が週1、2ペースでくるようになりました。
最初は無視していましたが、しつこかったので一度電話に出たら他愛もない内容を、しかも
俺、お前のことよくわかってる的な話し方をしてきたので、とてもイライラして電話を切りました。

人のことを振っておきながら連絡してきた彼に対し軽蔑をしているし、どこまでこっちをナメてるんだという怒りもあります。
彼が何を考えているかはわかりませんし、新しい彼女がいるとかそんな情報も知りません。

ただ、最初の連絡がきてから自分の気持ちがよくわからなくなってしまいました。
ずっと戻ってきてほしいって思っていたのに、いざ連絡がきたら拒絶反応が出て気持ち悪くなったり。
好きな気持ちと大嫌いな気持ちが一緒に出てきたり。

ひどい振られ方をした事に対して悔しさで執着しているだけかもしれません。

自分でもどうしたいのかわからない私ですが、
元彼と何かしら話してみた方がいいのでしょうか?

友達に戻るなどは自分の中には絶対にない事なので、きちんと自分から「さようなら」と
言うだけでも気持ちは何か変わるのでしょうか。

それとも、このまま一切関わらない方がいいのでしょうか?

これから新しく彼ができ、もし結婚する。あるいは元彼が結婚するとなった時、
自分は何かしら後悔してしまうのではないか?と漠然とした不安があります。


とりとめのない文章になってしまい、申し訳ありません。

A 回答 (11件中11~11件)

私は男性ですが、逆パターンで・・・



私のとった方法は、胸にためている気持ちを吐き出しました。

なぜ?なぜ・・・ってね。

だって、そこを言って嫌われたら、連絡はしなくなるでしょ?
答えてくれたら、自分の中のわだかまりが無くなっていきます。

一石二鳥でした。

言いたいことを言ってください。
思いっきり言ってください。

もちろん、男性と女性は違うのかもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

実は別れ際に「どうしても納得できないならまた時間作って話してやってもいいけど?」と言われました。
それが悔しくて二度とこいつとは話さないと心に決めてずっと我慢していました。

でも、やっぱり言いたいことは言った方がいいですよね。

怒りって忘れないものみたいですね。。
悲しみは忘れられるのですが。

経験者のnayoni様に背中を押していただいたような気がします。
ありがとうございました。

・・とはいいつつ、私から連絡するのにものすごく抵抗がありますが。。


ところで、nayoni様はその後、その彼女とはどうなったのでしょうか?
失礼な質問でしたら申し訳ありません!

お礼日時:2009/10/21 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A