dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、友達からの添付ファイルを見ようと思って(プライベートの)、保存ではなくて、そのまま「開く」のボタンをクリックしました。そしたら勝手にダウンロードが始まって、保存されました。とのメッセージが出てきました。会社のパソコンで受信したので、マイコンピュータから探してもなかったので、わかる方がいましたら、教えていただけますか?助かります!!

A 回答 (4件)

メールソフト開いたら底に保存前のデータが残ってますから、それを見ればいいですし




それを右クリックして保存を選べば、先に保存した場所に保存しよーとしますので、そのフォルダ見ればいいし

それも出来ないのなら、パソコンの検索機能を使って日付を指定して更新されたファイルの一覧を出して、添付された物を見ればいいんです

添付された物はだいたい何か判りますよね?画像とかテキストとかオフィスのデータとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました!すごく助かりました!

お礼日時:2009/10/22 14:04

MSNのフリーメールってインターネットエクスプローラで使う「Hotmail」のことかなぁ。

。。

でしたら、デスクトップに
「マイ ドキュメント」
っていうアイコンがあり、それをダブルクリックしたら出てくる
「受信したファイル」
というフォルダの中だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、それです。ありがとうございました!!!

お礼日時:2009/10/22 14:22

こんちわ


まあ、ものによりますが、前に保存したもののあたりじゃないかと。
あとは、単純に同じ作業をして、どこにあるか見てみるとか。
最後には、ファイル名で検索かけましょ。
頑張って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。draft4さんに教えてもらった方法で検索したらいっぱい出てきました。

お礼日時:2009/10/22 14:02

メールソフトの種類などを記述しないと、誰もわかりませんよ。

。。

と、このままでは少し冷たいので、ソフトのメニューに
オプション
設定
などの項目はないですか?

その辺に「保存フォルダ」の設定する場所があると思いますが。

この回答への補足

ありがとうございます。メールソフトの種類とは...フリーメール、アウトエクスプレスとか、それの意味でしょか?それでしたらMSNのフリーメールでした。間違えましたらすみません。

補足日時:2009/10/22 13:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!