dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイで「The Counter」というハンバーガショップに
行きたいのですが、このようなお店にはチップが
必要ですか?必要な場合いくらくらいでしょうか?
また、ビールなどのアルコールは置いてあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私も写真を見ました。

チップが必要な店に見えます。

日本人には難しく感じるチップですが、原則があります。それは
「独占的に、誰かからサービスを受けるとき」です。
この原則に当てはめれば
・ベルボーイに部屋まで荷物をもってもらう。
・タクシーに乗る(ドライバーに運転してもらう)
などはベルボーイやドライバーが、その時間だけあなたのために働いていることになりますので、チップが必要になります。
レストランの給仕係は客の食事するスピードに合わせてサーブできるように気を配ったり、客の好みに合わせた内容をサーブしたりできるようになっていますので、「独占的にサービスを受けている」ということになるようです。

あと、美容院なども誰かの髪を切っているときは、他の客の相手が出来ませんから、チップが必要になります。

マクドナルドなどファーストフードの店員は、決まったメニューの中からオーダーを聞くだけですのでチップはいりません。(マックのカウンター越しに、チーズバーガーにはビールがいいか?それともルートビアーにすべきか?なんていう相談はありえないからです)

アメリカではハンバーガーショップといっても、りっぱなレストランです。高級なレストランでもハンバーガーがメニューにあることも多く、ナイフとフォークを使って食べます。高級な店だと手でつかんで食べることはマナーに反することになります。チップが必要な店かどうかは、
・ナイフとフォークで食べる人が多い
・レジじゃなくて座った席のところで支払いをする
・テーブル担当が決まっていそう
でも判断できます。
ちなみにレジで払うときは、レジにチップボックスが置いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく教えていただき感謝です。
今回のハワイは勇気を持ち、いろいろなお店に
いけそうな気がします!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/23 09:04

No.1さんのHPを見ました。

美味しそうなハンバーガーショップですね。初めて聞きました。私も次渡ハした時に行ってみたいです。

ただ写真を見ると、マクドナルドみたいなセルフスタイルではなく、店員さんがテーブルにオーダー取りに来てくれそうですね。その場合は通常のレストランと同じく15~20%のチップでOKだと思います。

もしマクド方式と同じくカウンターで注文して、自分でテーブルに持って行き、片付けも自分でするならチップは不要です。ただその場合もカウンターにチップを入れるケースがあると思うので、少額であればお釣りを入れたり、1~2ドルは入れてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

渡ハ!いい言葉ですね。
私はいつも仕事でハワイに行くので
日本ではお店選びとか、ものすごく好きなんですけど
ハワイでは消極的です。
チップもよくわからないんで、いつも行った事のある
お店に行ってしまいます。
でも今回は初めての行きたいお店なので、回りのお客の様子を
チラ見して、チップを払いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/23 08:59

ハンバーガーショップではチップは不要です。



ここのお店はビール等のアルコール類を扱っています。

http://www.thecounterburger.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HPの中にオーダー表みたいのがあって
それをみたら更に行く気満々です!!
ビールがあるならなおさら満々です。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/23 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!