
最近になってMicrosoft Visual Basic 2008 (ProfessinaolEdition)を触り始めたばかりです。
「Windowsフォームアプリケーション」で作成しています。
Labelコントロールって、TextBoxと比べて、コントロール内(左右)に少し余白がありますよね?Paddingプロパティを0にしてもこの余白はそれ以上小さくなってくれません。
これを、TextBoxと同じぐらいのギリギリ右に寄せて表示することはできないものでしょうか。
それをやろうとすると、Labelを2つ重ねたり、またはカスタムコントロールを作る等の方法しかないでしょうか。
それとも、私が何か凄い勘違いや見落としをしているのでしょうか??
ご指摘いただけるか、或いは回避方法等をご存じの方、おられましたらお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よっぽど特殊な意味がない限り、私は重ね気味にしますけどね。
1ミリ程度で寄せたい理由は何かあるのでしょうか。
入力可の項目と入力不可(表示のみ)の項目があり、それらをテキストボックスとラベルにして縦に並べた時に数字が(縦に)揃わないので視覚的にちょっと気になるというか、何とかならないかなぁと思って聞いてみました。
ラベルでなくテキストボックスを使うと、使用不可(Enabled=False)とすると文字色が固定になったり使用可とするとフォーカス制御や入力制御をしなければいけない等、若干の面倒が発生するので出来れば避けたかったんですが、そういうものなら仕方ないですね。
取り敢えずテキストボックスを使うことにします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは.
ちゃんと質問を理解できていないかもしれませんけど,
コントロールの形であれば次のようにして変形することができますよ.
http://dobon.net/vb/dotnet/form/formregion.html
(↑非常にためになるいいページです)
試しにLabel1用に作成してみました.
Dim X左 As Integer = 0 : Dim X右 As Integer = X左 + Label1.Size.Width
Dim Y上 As Integer = 0 : Dim Y下 As Integer = Y上 + Label1.Size.Height
Dim 減右 As Integer = 7 : Dim 減左 As Integer = 7 : Dim 減上 As Integer = 7 : Dim 減下 As Integer = 7
Dim myArray As Point() = {New Point(X左 + 減左, Y上 + 減上), _
New Point(X右 - 減右, Y上 + 減上), _
New Point(X右 - 減右, Y下 - 減下), _
New Point(X左 + 減左, Y下 - 減下)}
Dim path As New System.Drawing.Drawing2D.GraphicsPath()
path.AddClosedCurve(myArray, 0.00001F)
Label1.Region = New Region(path)
上のサンプルで「減~」で始まる名前の変数の値を変更すれば,
やりたいことができるのではないかと.
↑よかったら使ってみてください.
非常にためになります。ありがとうございます。
どうも無理なようなので今回はラベルを使わないことにしました。
この方法もまたやってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SPREAD(GrapeCity)のセルにフォーカスを設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
ラベルの文字列の長さが変わったときに、ラベル位置を自動で変更する方法
C言語・C++・C#
-
String"から型'Double'への変換は無効です。 とエラーが出ます。
Visual Basic(VBA)
-
-
4
ExcelVBA ユーザーフォーム
Excel(エクセル)
-
5
文字数に合わせて、コントロールの幅を設定する方法
Visual Basic(VBA)
-
6
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
7
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
8
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
9
VB.NETでラベルの大きさってどうやって変えるの?
Visual Basic(VBA)
-
10
C# TEXTが空白であるLABELは何処に???
C言語・C++・C#
-
11
VB.NETで縦書表示をしたいのですが可能でしょうか。
Visual Basic(VBA)
-
12
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
13
【VB】タブ切り替え時のイベント
Visual Basic(VBA)
-
14
textboxユーザーコントロールのコピー&ペースト制御
Visual Basic(VBA)
-
15
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
16
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
17
意味不明の実行時エラーで困っています
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
19
コンボボックス ▼ボタンをクリックしたらイベント
PowerPoint(パワーポイント)
-
20
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
WEBユーザーコントロール
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
コンポーネント名を変数で指定
-
同じコンボボックスを二つ以上...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
ACCESS2010のVBAでフォーム内ク...
-
【VB】テキストボックスのキー...
-
C# FlowLayoutPanelにて
-
Winsockのオブジェクトエラー
-
トグルボタン一部を一度にON OF...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
シートに2つ以上のActiveXコン...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
エクセル IEをコピーし貼り付け...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
Shapeコントロールの.NET移行方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
エクセル コントロールツール...
-
Labelコントロールの(左右)余...
-
チェックボックスをオンにした...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
アクセス特有の書き方?
-
(VBA)スピンボタンの大量...
-
ActiveX DLL と ActiveXコント...
-
C# ユーザコントロール内のボタ...
-
Excel VBA 動的に作成したチェ...
おすすめ情報