
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>205系などの車両で外扇型モーターと内扇型モーターとよく書いてあるのを…
若いころ某電機メーカーで電車モーターの設計に携わった者です。
205系の中で外扇型と内扇型とがあると書いてあったのですか。
外扇型と内扇型の区別は下の方のとおりですが、電車モーターで外扇型というのは、寡聞にして聞いたことがありません。
暖地の電車は、モーター内部に設けられたファンで、台車周りの空気を直に吸って冷却しています。
内扇型です。
雪国の電車は、台車周りの空気を直に吸うと雪も一緒に吸い込むので、風洞を車体の上部あるいは内部まで延ばし、高いところの空気を吸っています。
これも内扇型の仲間です。
205系はたぶん、このタイプだったと思います。
また、モーター内部にファンを持たず、別に設けられた送風機から風洞をつないで強制冷却するタイプもあります。
これは「他冷式」です。
さらに、ごく最近登場した「全閉型」モーターは、冷却機構を一切持たず、自然放熱のままとしています。
No.4
- 回答日時:
#3です。
>もし今後、同じ205系を廃車ということも考えれば外扇型モーター使用車と内扇型モーター使用車どちらが早く引退してしまいますか?
実は、製造時、内扇型モーターだった車両でも、車両検査時に外扇形へ換装されるケースがありました。(逆もあり)
車齢的には外扇型モーター使用車のほうが古いのですが、すでにアナウンスされているように、
京葉、横浜、埼京線の205系は廃車される予定で、これらはすべて内扇型モーター使用車(山手線の転属車は除く)なので
案外、外扇型モーター使用車(鶴見・仙石線)のほうが残るかもしれません。
No.3
- 回答日時:
昔、台車の設計をやっていたものです。
205系のモーターには2種類使われておりました。
初期の車両は外扇型モーターが使用されてました。
床に点検用のふたがある車両が外扇型モーター使用車です。
同じころ作られた211系も外扇型モーターです。
1989年度の埼京線向けから内扇型モーターに変更になりました。
騒音源は冷却ファンで、モーターの回転軸とファンが直結しているため、スピードが上がるとともに、ファンの回転速度が上がります。
外扇型モーターではモーター本体の外にファンがあるため、風切り音などが外に漏れやすいのです。(特に高音域)
一方、内扇型モーターではファンがモーター本体の内側にあるため、比較的もれにくくなってます。
この回答への補足
詳しい回答どうもありがとうございました。もし今後、同じ205系を廃車ということも考えれば外扇型モーター使用車と内扇型モーター使用車どちらが早く引退してしまいますか?
基本的には同じ時期に引退になるのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 103系のモーターについて 3 2023/08/24 08:44
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 家にある扇風機がR30A-Fというものでしてかなり古い機種でしてどうやらDCモーターを使っているらし 2 2022/07/27 00:36
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター コストコで購入した扇風機から変なキシキシと音がするのと首振りをするとガコンガコン音がするので、交換を 3 2023/07/02 10:56
- 工学 ファンなどモーターの負荷が空気の場合の負荷電流について 4 2022/05/26 15:35
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機用のグリス等について 山善のDC扇風機を先日購入しました。モーターが静かな分、わずかな異音が気 6 2022/08/17 15:48
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DCモーター扇風機でおすすめの扇風機ありますか? 1 2023/04/22 00:27
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 以前扇風機をかって、今日はじめてタイマーをして、すぐに連続に戻したところ、モーターのところがカタカタ 3 2022/07/08 20:35
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車 モーター音 ハイブリッド車のモーター音について質問があるのですが、アイドリング時にず 5 2022/09/20 23:43
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機を倒してしまった衝撃でモーターのカバーのところが割れてしまいました 廃棄した方がいいですかね? 3 2022/08/13 15:05
- 洗濯機・乾燥機 二層式洗濯機 日立PS-H45L青空の故障 1 2023/06/05 16:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線って先頭車両が無くても...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
山形新幹線で福島から途中では...
-
ソウル〜平壌は新幹線から1時間...
-
新幹線の指定席の券で、それよ...
-
西明石から新幹線で岡山まで、...
-
列車遅延だと自由席が溢れるの...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
EXアプリ複数人予約
-
なぜ、北陸新幹線は、長野を通...
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
JR西日本の優待券を利用して、...
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
新幹線大爆破 '25版 では実際の...
-
5月2日の仕事終わりから岡山...
-
なぜ米原駅に新幹線の駅を建設...
-
新幹線を利用していた時、何か...
-
新幹線の車両の型名
-
YouTubeを見ていると初めて新幹...
-
来年もキュン♥パス使いますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ー広島間の移動について し...
-
なぜ米原駅に新幹線の駅を建設...
-
なぜ韓国の高速鉄道KTXは、日本...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
西九州新幹線の妥協点について...
-
5月2日の仕事終わりから岡山...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
えきねっと に 詳しい方 教えて...
-
新幹線の車両の型名
-
JRの指定席券売機
-
YouTubeを見ていると初めて新幹...
-
東北新幹線について
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
0系、100系、200系の違いを教え...
-
スマートEXについて
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
新幹線を利用していた時、何か...
-
EXアプリ複数人予約
-
新幹線のエクスプレス予約がで...
おすすめ情報