dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IBMを使っています。ViaVoice98をアンインストールしてからというもの、ワードを
起動する時…「'Dictation1'コントロールは作成されていないため、デザイン
         モードを終了できません」というウィンドウ、
終了する時…「msword8は変更されています。保存しますか?」
というメッセージが出てきて、不便で不安で仕方ありません。ちなみに、ワードのバーに「ディクテーション」という新しいものまで出ています。
ViaVoiceをアンインストールしただけでは不充分なのでしょうか…
お手数ですが、誰かお助けをよろしくお願いいます。

A 回答 (3件)

'Dictation'と'NavNC'というものがありました。

重ねて質問失礼いたしますが、前者'Dictation'を削除してよろしいでしょうか?

はいビンゴです。両方削除してOKです。
Wordは終了させた状態でお願いしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!ワードが普通に出た瞬間、感動しました。
迅速な回答いただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/05 01:14

IBMのサイトを検索するとアンインストールに関わる障害が多数掲載されています。


ご質問の内容と一致するものは有りませんでした。
でも、アンインストールでは残骸が残るようです。
最新のバージョンではアンインストールのソフトがアップ
されていますが98版はありませんでした。

>>ワードのバーに「ディクテーション」
が残っているのが良い例です。

他の症状でのアンインストールに関するものがありましたので
一度試してみる価値がありそうです。

参考URL:http://www.developer.ibm.com/ja/tech/faq/individ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べて下さり、ありがとうございました。アンインストールの後の残骸は色々あって、四苦八苦いたしましたが、なんとか解決いたしました。

お礼日時:2003/05/05 01:15

Wordのバージョンが不明ですが・・・Word98かな?


以下のフォルダ
C:\WINDOWS\Application Data\Microsoft\Word\STARTUP
もしくは
C:\Program Files\Microsoft Office\Office\STARTUP
に、
WordでViaVoiceを使うためのファイルが入ってると思います。(アドインと言います。)
これを削除してください。

OSの種類と、Wordのバージョンの記載は忘れずに!

この回答への補足

質問する際の記載もれ、失礼しました。Windows98のWord98です。早速探してみたところ、C:\Program Files\Microsoft Office\Office\STARTUP の中に'Dictation'と'NavNC'というものがありました。重ねて質問失礼いたしますが、前者'Dictation'を削除してよろしいでしょうか?

補足日時:2003/05/05 01:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!