
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
話し言葉でのことですので、普通に言いやすく聞き取りやすい表現を選べばよいと思います。
例えば
2H2 + O2 → 2H2O
であれば、にえいちつーおーぷらすおーつーやじるしにえいちつーおー、で問題無いと思います。
No.3
- 回答日時:
数学で2xとか4yとかはどう読んでいるのでしょうか?
相手に伝わればどう読んでも正解なのです。
ところで、「2H2O」これがひとつの化学式だと解釈するのはあまりよくありません。化学式である部分は「H2O」です。
No.2
- 回答日時:
日本の場合ですよね。
大きな数字は日本語読み、小さな数字は英語読みをすることで区別する人がいます。分子式、化学式は別に英語でもないのに、ヘンと言えばヘンな話ですね。
化学が分かる人は、数字の読み上げ順で、大きさが分かるので、全部を日本語で読んでもOKですが、とくに水分子の場合なぜかあまり聞きませんね。昔のヒット曲のせいかな?
2個の硫酸イオンは、
にえすおうよんにぷらす
と読んでいました。私はあまり英語読みはしないほうでしたので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 水酸化カルシウムのように,かっこがある化学式の読み方は? 4 2023/04/22 12:49
- 化学 非共有電子対の数について 1 2022/08/03 21:00
- 化学 化学 プロパンを25.0℃で燃やした。これに1.25molの酸素分子が使われたとすると、どのくらいの 1 2022/12/17 21:20
- 化学 【化学】水のH2Oという表記は分子式ですか?組成式ですか? 5 2022/04/15 13:09
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
- 化学 化学反応について知りたいですが、 水の化学式はH2Oです、 水素2、酸素1が あれば必ず水になります 3 2022/05/06 19:47
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- ソフトウェア 無料自動読み上げソフト 1 2023/01/22 22:23
- 化学 硝酸と次亜塩素酸水の反応について HNO3 + HClO → Cl2 + H2O + NO2 上の式 2 2023/08/06 13:55
- 飲み物・水・お茶 甘いスポーツドリンク 1 2022/06/30 21:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
agree withとagree that
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
be covered with/by の違い
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
“B1F”は和製英語か
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
covered with とcovered inの違い
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
approximatelyの省略記述
-
「入り数」にあたる英語は?
-
good dayに対してなんと返すの...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報