
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
激しい腹筋をされたということですが、おそらく体がびっくりしたんだと思います。
痛みの内容が難しいですが、状況から、筋肉痛と察します。
今後はあまり気にすることはないと思います。
『筋肉痛』は、切れた筋繊維が超回復する途上で出る『痛みの物質(ヒスタミン等)』が原因であり、
体に『今は回復途中だから無理しないでね』と教えてくれるサインです。
腹筋は人間の体の中で最も回復が速い筋肉であり、
おそらく、翌日にものすごい痛みだったということは、ものすごく早く回復機能が働いた、とも解釈できます。
慣れてくると、腹筋は丸一日ぐらいで回復します(年齢にもよりますが…)
自分の体重だけで腹筋をするなら、あまり回数を気にすることなく(200回を限度に)。。
参考URL:http://running-diet.com/index.php?%E4%B8%8A%E5%8 …

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私の知っている知識の中では激しい筋トレの後はランニングはしない方が良いと思います。確かに肉体を鍛える場合、ある程度の過負荷は大事です。しかし、一番怖いのは故障ではないでしょうか。
柔軟体操→ジョギング、ランニング→筋トレの順番にやるのが良いと聞きました。柔軟体操で筋を伸ばし、筋の柔軟性を高め、ジョギング、ランニングで体内の血液循環を良くした方が良いらしいです。
参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 運動時の股関節の痛み。 ランニングや登山の時に左の股関節が痛みます。 筋肉痛のような痛みではなく、骨 2 2022/09/29 17:32
- 筋トレ・加圧トレーニング ダイエットについて 1 2022/05/19 00:00
- 筋トレ・加圧トレーニング 100mダッシュを複数本した翌日、全身が筋肉痛になりますが、短距離ランニングをして鍛えられる筋肉と、 1 2023/06/15 18:59
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 先月から筋トレとランニングを始めたのですが、筋トレとランニングの両方を同じ日に行うと翌日酷い筋肉痛に 4 2022/09/11 11:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 下腹だけぽっこり出てるので腹筋したいけど、なぜか、腹筋するとお腹の筋肉がつってこむら返りのようになっ 2 2022/07/26 06:56
- ウォーキング・ランニング 当方アラフォーの男性です。 毎日、夕食の前に筋トレしてからランニング(9~10㎞程)をする習慣がある 3 2023/02/02 22:13
- ダイエット・食事制限 当方アラフォーの男性です。 毎日、夕食の前に筋トレしてからランニング(9~10㎞程)をする習慣がある 1 2023/02/03 15:49
- ウォーキング・ランニング 正しいダイエットについて 3 2022/05/30 14:13
- 筋トレ・加圧トレーニング 腹筋運動はお腹の脂肪を取るのに有効なのでしょうか。腹筋はつくけど脂肪はカロリーを消化しなければ燃焼し 2 2022/05/25 06:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
iPhoneで撮影したらこんなズレ...
-
趣味の話で「旅行や中学生までや...
-
趣味の話で「旅行や中学生までや...
-
① 賑やかで楽しそうだから行き...
-
たまにギターケースなどに缶バ...
-
サイクルポートを木造でdiyしよ...
-
今回は知り合いのケースになり...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
皆さんは大きな夢はありますか?...
-
オージープランツのカンガルー...
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
中国人です。動画を作りました。
-
「ええじゃないか」という、富...
-
大したことない内容です 将棋は...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
スズキってふざけてますよね?
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
移転の為軽トラのナンバーを変...
-
サーカスは好きですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋肉フェチって変態ですか?
-
いい筋肉の人の写真集やポーズ...
-
肉体美の写真はお腹に力入れて...
-
腹話術の基礎を教えてください
-
体型についてです。自分はスポ...
-
サイクリング後の筋肉痛について
-
筋トレってデメリットしかなく...
-
高尾山を山頂まで登山したら4...
-
陸上競技 酸欠になりませんか?
-
腓腹筋(ふくらはぎ裏の膝を曲げ...
-
長距離の練習
-
自分の声がキモすぎて嫌です。 ...
-
足が攣らなくなるトレーニングは?
-
プロボクサーはプロテイン飲ん...
-
筋肉をつけると身長が伸びなく...
-
人物の絵にアドバイスをください。
-
中学生からでも運動神経が良く...
-
僕は毎日腹筋をしているのです...
-
魚の旨みを早く出すには・・・
-
DDRをプレイしてて思ったのですが
おすすめ情報