dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は持久走がとても遅いです・・。
1500mのタイムは7分30秒くらいです。
来年の5月に持久走があるのでその日までにタイムを6分台にしたいのですが、どのように練習すればいいのでしょうか?
ちなみに走る時間は平日なら30分くらいはあります。
どなたかヨロシクお願いします。

A 回答 (2件)

1.持久走が遅いのですね。

短距離走は早いのですか。100m、200m?
2.何故遅いのですか。心肺機能のせいですか。筋肉、主として足の筋肉が疲れるためですか。

原因を突き止めれば、対策も出るでしょう。回答も増えるでしょう。

ある程度対策が出来たら、細かい事、例えばフォームなどを直したらよいと思いますが今はその段階ではないように想像いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100メートルは平均より少し速いくらいなんです。
持久走以外はほとんど平均以上なのですが 苦笑

あと遅い理由は心肺機能のような気がします。

色々と有難うございます^^

お礼日時:2007/09/24 17:57

月火、木金は25分ゆっくり(歩くより少し速い位の速さで)走って下さい。


走り終わる前に100m位を2回、速く走って下さい。

走りたくない日は歩いてください。
歩きたくないときは自転車でも水泳でもバスケでもサッカーでも卓球でも何でも良いです。運動しましょう。
始めはゆっくりでも25分は走れないでしょうから、疲れたら歩いてください。

恐らく身体を動かす習慣が無いと思われますので、なんでも良いので週4回は運動すれば確実に持久力は上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかぁ~。
そんなんで6分台になるなんて・・

とりあえず走る週間をつけてみたいと思います。
有難うございます^^

お礼日時:2007/09/24 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!