dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金属製のお猪口を購入しようと思いますが、熱燗のお酒を入れたら熱くて口が付けられない、なんてことはないでしょうか?。使用されてる方、金属名・金額と感想をお願いいたします。

A 回答 (2件)

拙宅では、ピューター(錫)製品を使用しています。


ピューターは厚い製品ですから「アッチッチ」と言うことはありません。
落としても、もちろん割れません。
http://www.bikendoh.co.jp/shop/suzu/4_cup/index. …
上記URLの様な酒が特別旨くなるわけでもありませんが、口当たりは悪くないと思います。
比熱が大きいので、ピューター製のビアマグはビールにピッタリです。
    • good
    • 0

お勧めは:


錫製のお猪口です。私は、ぐい飲みサイズのものを愛用しています。できれば、チロリ(燗をつける容器)も錫製を。

錫製の猪口で飲めば、燗をするしないに拘らず、酒が格段に(…私の感じ方)美味しくなります。

ただ、錫製の猪口を使うのですから、醸造用アルコールが添加されていない酒、即ち、純米酒をお飲み頂ければと思います。

この回答への補足

早速有り難うございました。ところで「チロリ」ですが、家庭ではどのように使いますか? 鍋ではひらたすぎますし、やかんでは弦がじゃまになると考えますが、いかがでしょうか。
清酒がおいしい季節になり興味を持ちました。
touanさん、時間がありましたらお願いいたします。

補足日時:2009/11/02 15:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!