
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
『花火千夜一夜』(宝島社)という本の中で引かれているものをざっと集めてみます。
時間がないので一部省略します。見落としなどもあるかもしれません。まずは江戸期から。一両が花火間もなき光かな (其角)
花火尽きて美人は酒に身投げけん (几董)
もの焚いて花火に遠きかかり船 (蕪村)
星一つ残して落る花火かな (抱一)
川面や花火のあとの楫の音 (白雄)
あらぬ方に両国を見し花火かな (麦人)
花火の句といえば,
おもしろうてやがて寂しき花火かな
というのがいちばん有名だと思いますが,作者がわかりません。サーチエンジンで検索すればすぐに出てくるのでは?
現代では
宵々の花火になれて音をのみ (虚子)
遠花火寂寥水のごとくなり (風生)
補足ですが,「花火」は季語になっているでしょうから,歳時記を開けば例句が見つかると思います。
取り急ぎ以上,お役に立てれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
ちょっと俳句・川柳とは違うかもしれませんけど、しゃれているので、「東海道中膝栗毛」の作者・十辺舎一九の辞世を紹介します。
自分の死期を知っていた彼は、死の直前に懐に線香花火を隠しました。そのため、火葬の際、花火が燃え上がり、その場の人たちを驚かせたそうです。
「この世をば どりゃおいとまに せん香の 煙りと共に 灰左様なら」
御回答ありがとうございます。
初めて知る話でした。
自分の死をも笑いにしてしまう十辺舎一九。
できそうでいてなかなか出来るものではありません。
本当に粋ですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 俳句について よく自分で俳句を作ったら「俳句を詠む」と詠をつかいますが、他人の作った俳句をよむときは 6 2022/04/15 17:48
- 文学 朝から 3 2022/03/31 05:58
- 文学 趣味が俳句です。 中々、上達しません。 どうしたら、良い俳句が詠めるでしょうか? 5 2022/03/29 20:05
- 歴史学 江戸村に行って、花魁さんを見たのですが、花魁さんの前にいらっしゃる赤い服の方は、江戸時代、どのような 4 2023/07/29 16:13
- 文学・小説 「親の物入り娘は大きい物が入り」 みたいな 2 2022/10/07 06:29
- 行政学 勉強や趣味 2 2022/03/31 06:43
- 雑誌・週刊誌 雑誌 4 2022/09/09 05:57
- その他(国内) 急募です 東西線内また江戸川区内で24時ごろまでやっているお花屋さんを教えて下さい!! 1 2023/04/15 17:25
- 文学 季語「草の花」に関する疑問です。 1 2022/06/07 21:19
- 政治 ガーシー議員は、29万票を取って当選されましたが、これは江戸時代の大大名の石高に匹敵しますね? 44 2023/03/10 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高浜虚子の鑑賞文
-
以下の俳句の表現技法と句切れ...
-
大原や蝶の出て舞ふ朧月
-
俳句の季語のネルとセル
-
携帯電話がなぜ俳句季語に
-
寅さんみたいな口上(名乗り)...
-
短歌に季語?
-
西東三鬼の「水枕ガバリと寒い...
-
季語「草の花」に関する疑問です。
-
九輪草は季語ですか?
-
正岡子規「くれないの二尺のび...
-
この俳句の 批評や添削をお願い...
-
自己紹介を俳句 575 でやらなけ...
-
俳句で、季節の違う季語を使う...
-
日野草城の俳句について
-
短歌に季語は不要ですが、では…
-
俳句 有季定型って何ですか?
-
花火をうたった江戸時代の俳句...
-
「~か」で終わる季語
-
【至急お願いします】俳句の作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報