
最近、関西から関東に引越してきました40代の男です。事情があって数年間バイクを手放していましたが、復活したいと思っています。子どもも少し大きくなってきたのでタンデムツーリングにもあこがれます。そこでオートバイ用品の専門店を探しています。関西では南海部品が有名で職場があった大阪・梅田にも店舗があったので、よくのぞいていましたが、関東ではどうなのでしょうか。住まいは横浜で職場は東京都千代田区です。「バイク関連は上野あたりかな」などと想像するのですが、よく分かりません。通好みの店というよりは、品揃えが豊富で、ぶろぶらと気軽に品定めができるような一般的な大規模店を教えていただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
80年代のバイク・ブームの頃は上野がメッカだったのですが、バイク屋や用品店はいまだにあるものの今は閑散としています。
こちらで有名どころの用品店は
・ライコランド
http://www.ricoland.co.jp/
・ドライバーズスタンド2りんかん
http://driverstand.com/tenpo/top/index2.html
・ナップス
http://www.naps-jp.com/
この3つと言って良いと思います。
お住まいからでしたらナップス、職場からでしたらライコランド東雲(しののめ)が良いかと思います。
おっしゃる通り、80年代のイメージで上野を想像していました。時代は変わったのですね。ライコランド東雲店に行ってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
首都圏ですとライコランドが有名どころです。
千代田区からだと、東雲店あたりいかがでしょうか。
http://www.ricoland.co.jp/
あとはドライバースタンドの2りんかんとか。
http://driverstand.com/tenpo/top/index2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現状渡しとは・・・
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
「石刷り」をしろと言われたの...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
250cc位で20万の中古バイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
朝1からバイクのエンジンかけ...
-
ネジを無くしたのですが大丈夫...
-
GAZIのサスペンションにつ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
アクセルを回してもバイクが走...
-
レッドバロンはクレームを受け...
-
ヤマハ ベルーガ
-
中古のバイクを買おうと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報